雑談掲示板 » ftmは同性愛者が立ち向かう偏見にどんな役割?

雑談掲示板 ftmは同性愛者が立ち向かう偏見にどんな役割?




  • 書き込む


    ftmは同性愛者が立ち向かう偏見にどんな役割?
    • ftmは同性愛者が立ち向かう偏見にどんな役割?

      「女が好きだから自分が女じゃない」って
      自分が同性愛者でも、同性愛に対して偏見を持つことです。つまり、偏見を内面化すること。
      「自分が嫌・自分が変わらないと」

      それは理解できて同情していますが、ついに筋違いの考えです。

      それに「レず・バイが嫌、ストレートのほうが好きだから、男になればストレートの子を騙して付き合える」ってことを考える同性愛者のftmもいるよ。つまり、偏見を外面化すること。
      「他人が嫌・他人を避けないと」

      やっぱり理解できず同情していないよな

      おぉ、忘れるところでしたが、「レズ・バイが嫌、女との関係は不快な感じを与えるけど、男との関係が絶対無理だ!ftmと付き合えばストレートの真似ができて不快さが扱いやすくなる」って偏見を内面化・外面化しているレズビアンもいる。

      面倒

      戸籍変更しても、男性ホルモンしても、外観を変えても
      ストレートの子を騙して付き合っても、ftmと付き合ってストレートの真似をしても、
      人間の女性の同性愛者という現実が変わらない。遺伝子が変わらない。一生レズ。

      ゲイの男性は同じパターンを経験しているそうです。トランズジェンダー教徒であろうとなかろうと、同性愛者の私たちはみんな一々自分の偏見を立ち向かわないと、内面・外面にも害を与え続きます。

      最後に、異性愛者のftm・mtfと言えば、反同性愛の役割は明らかなんだと思います。あいつらも偏見を立ち向かってもらえばいいけど、同性愛者を騙して口説いて見る異性愛者の様子を何回も見るともはや後に引けない値段だとしか思えません。

      (母語じゃない日本語を申し訳ありません)

      -->
    12件を表示中 - 1 - 12件 (全12件)

      11

      目的が分からないからどう理解すればいいのかも分からない。

      MTFビアン・FTMゲイを批判して共感して欲しいのか?
      それともアメリカでその概念が存在していることが不快なのに海を渡って日本で定着していることが腹立たしいのか?
      もしくは、日本人がアメリカ発祥の概念を真似していることが腹立たしいのか?

      もし、ただ単に聞いて欲しいだけで議論するつもりはないならスレを立てる必要はない。
      毒吐きに投下すればいい。

      どこに攻撃したかったんだ?




    • 実は外人として批判されても構わない。掲示板に立ち入りたくはない。

      でも、この「MTFビアン・FTMゲイ」の概念の元はアメリカでしょう。アメリカ人として気になることなんだ。日本まで広がったことを見ったらびっくりさせた。




    • MTFビアン?それは。。。
      生物学上男性がどんなに百合を読んでも、レズビアンになれないよ




    • つまりは、FTMもMTFもマイノリティは嫌だから、ストレート男性又は女性として、異性と恋愛したいという事……?

      私も、言葉が難しくて、すみません。

      ただ、意外とMTFビアン、FTMゲイって多いです。

      テレビ出演しているゲイやニューハーフは、男好きだけど、実態はそんな単純ではないんですね。




    • そうだと思う、最後の一行を見たら。




    • 外人がたてたん?




    • 5さん良く頑張ったね~、

      でも、よく解らないや




    • FTMが、「女を好きになるのは男である」という固定観念を基に、自分は「女を好きになるから女ではない」と判断する。
      生物学上女性で、女性を好きになるなら同性愛者であるのに、女を好きになる自分は女ではない、同性愛者ではないと否定的する。

      それは理解は出来るけど、間違ってるよね。

      それに、FTMがレズやバイの女性が嫌いでノンケの女性を好む場合に、男として振る舞えばノンケと付き合えるかも!と考える人もいる。こういった人はレズやバイを遠ざけることで同性愛を否定している。

      これは理解できないし、同情もできない。

      逆に、FTMではなく、ビアンやバイと言った同性愛者が自分の同性愛を否定したくて、でも男性とは関係を持てなくて、ノンケと近い形をとれるFTMを利用する。

      色んなパターンがあり面倒くさい。

      同性愛を否定しようとしてどんな形をとっても、私たちの、同性愛者であるという根本は変わらない。同性愛というのは遺伝子レベルだから。

      上記のことは女性同性愛者だけでなく、ゲイの方たちも経験しているみたいだよ。
      私たち同性愛者は自分の中の同性愛を否定する心に立ち向かわないと、自分の精神を害することになる。

      かな?
      最後の5行はいくら考えても分からなかった。
      かなり、自分なりの解釈。




    • 『騙す』って何?
      私の友人のFtmの方達は必ずパートナーにカミングアウトしていますよ。
      遺伝子とか頭ガチガチ過ぎてて何が言いたいのか分からない。
      考え方、偏り過ぎじゃない?




    • 同性愛者の性は生物学的性の意味をする考え。
      つまり女が好きなftmは同性愛者・レズビアンで、女が好きなmtfは異性愛者・ノンケの男。




    • 意味の分からないスレ立てないでください。




    • 全然意味がわからない、
      英語の方がまだマシなんじゃない?




      -->
    12件を表示中 - 1 - 12件 (全12件)

    スレッド「ftmは同性愛者が立ち向かう偏見にどんな役割?」への新規返信追加は締め切られています。