顔と性格の好み

なんでも相談恋愛相談顔と性格の好み
顔と性格の好み
  2020/7/2(木) 9:15



  • 付き合ってる人と長続きするには性格や内面の方が重要だと思いますが、もしそれで相手の顔がどうしても好みではなければ長続きするのは難しいのでしょうか。
    話したりするのは楽しくて盛り上がったりして何度も会ったり電話などもしますが、いざ付き合う…というのを考えたとき顔が好みではないんです。
    自分が面食いなせいか顔が好みではないと無理っと思ってしまいその人と付き合いたいとは思うんですが、うまくいく自信がありません。
    こんな最低なことを思ってお相手の方にも申し訳ないですが、皆様のご意見をお聞きしたいです。
    お相手の方とはいずれお互いお付き合いできたらいいなと思っていて、惹かれ合ってるのは伝え合ってます。
    顔が好みでなければ付き合ったり長続きすのは難しいですか?それとも付き合うようになってから好きになったりしますか?
    経験談などもお話頂けると幸いです。
    不躾な相談ですが、ご意見お待ちしております。

    1

    君と綴るうたかた1

    人との接点を避けて生きている女子高生・星川雫は、誰にも見せずに執筆していた小説をクラスメイトの朝香夏織に見られてしまう。作品を嘲笑されると怯える雫だったが...

    回答(0件)
    |2020/7/2(木) 12:10 |ID:309734

    私も面食いですが、顔が好みでない人のこともすごく好きになったことがあります。
    顔とかどうでも良くなりますし、いや…そもそも好みの顔だったのかもしれない(!?)とか。
    よく分からなくなるくらい、気づいたときには顔も含めて大好きになっています。
    反して、やっぱり友達留まりかな〜って人もいました。

    無理じゃないかとよぎっている時点で難しいのではないかな…。
    出会いの場ですと自然に好きになって行くというより…な部分があるので難しいですよね。
    自分の直感が一番の答えじゃないかなと思いますよ。
    私の場合は、好きになって行けそうかそうでないか予感が少なからずあったりします。
    そして無理なものは無理です。

    2


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2020/7/2(木) 12:10 |ID:309732

    顔がタイプでないのに、現時点で好き、付き合いたいという感情があるなら、それを上回る魅力がお相手にあるんでしょうね。

    美人は飽きるというし、あばたもエクボという言葉もありますし内面の相性って大事ですよ。

    どうしても受け付けないタイプでないなら、なんとかなると思うけどな。
    私は10年付き合った彼女が、タイプではありませんでした……でも大好きになりましたよ。男性にいかれて振られましたが!

    今写真をみかえしても、本当に全くタイプじゃないけど大好きでした笑

    1


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2020/7/2(木) 12:10 |ID:309707

    親時代の人に聞いた男女間の言葉ですが、
    結婚を考える時、男性の方から目線
    「美人は飽きる、ブ スは慣れる」
    個人差あるでしょうけどね。内容が大事と言う事でしょうね。
    おバ か美人とブ ス良妻のことでしょうね。
    貴女の場合とは違うけど、参考に

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2020/7/2(木) 12:23 |ID:309748

    生理的に無理とか本能的に受け付けないとかでなければ付き合う方がいいんじゃないかなぁと思いました。
    見た目が好みじゃないけどそこまで内面に引かれる人って出会うの難しいですよ。
    顔が好みで且つ性格も今の人以上ってほとんど無理じゃないですか、、、?

    妥協で付き合うべきではないでしょうが、付き合ってるうちに慣れて好きになることもあります。
    だって大好きな彼女ですもん。

    私は逆に内面しか見ないので、生理的に無理な顔じゃなければ付き合っちゃうなぁ。

    2


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2020/7/2(木) 23:54 |ID:310019

    私は顔が好みじゃないと付き合うのは無理だなぁ〜
    中身が好きで顔が好みじゃない人と付き合ったことあるけど、やっぱりときめかなくてすぐ別れちゃった。
    顔の好みって大事だと思うよ。

    3


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2020/7/2(木) 23:54 |ID:309925

    あ様。
    ご回答ありがとうございます。
    あ様や皆様のご意見を頂いて確かに内面でこんなに惹かれる人はそういないですし、このご縁をもっと大切にしないとだと思いました。
    外見ばかり気にして中身やその人自身をちゃんと見れないのなら自分は最低なままだと思いました。
    好きになれない、ではなく好きになることもある、と考え前向きに向き合っていこうと思います。
    貴重なご意見ありがとうございました。

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2020/7/2(木) 23:54 |ID:309920

    Z様。
    ご回答ありがとうございます。
    外見ばかり気にせずきちんと相手の内面や性格を見る方が大切だと思いました。
    ちゃんと私自身も見つめ直して向き合っていこうと思います。
    貴重なご意見ありがとうございました。

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2020/7/2(木) 23:54 |ID:309916

    いっちゃん様
    ご回答ありがとうございます。
    皆様のご意見を参考にさせて頂いてお付き合いをしていきたいと思っているのですが、やっぱり顔がどうしても好みでないので今とても混乱しております。
    けれどこのご縁を大切にしていきたい気持ちもあってこんなにも悩むのならお友達として接すればいいのでは?とごちゃごちゃになっていますが、お付き合いしていきたいと思います。
    いっちゃん様が素敵なご縁で結ばれることを願っております。
    私の不躾な相談にお答えしてくださり、ありがとうございました。

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2020/7/2(木) 23:54 |ID:309912

    直感様。
    ご回答ありがとうございます。
    内面や性格に惹かれて好きになり、顔も好きになることがあるのならお付き合いしてみたいと思います。
    恋は盲目ともいいますし、付き合ってあれ顔も好き!ってなるかもしれないと自信が湧いてきました。
    付き合ってからやっぱり無理だと思ったら御相手のこともちゃんと考えて話し合って今後どうしていくか決めていきたいと思います。
    ご丁寧なご回答ありがとうございました。

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2020/7/2(木) 23:55 |ID:309910

    通りすがり様
    ご回答ありがとうございます。
    顔か性格は妥協するべき所はしないといけないのだなと改めて思いました。
    両方完璧!って人も中々いないと思いますし、ご縁をもっと大切にしていこうと思います。
    顔がとても好みで性格が多少合わなくても続くこともあるのだと知れてよかったです。
    私はやっぱり顔が好きになれなくてお付き合いしてその後も顔が好みな別の人に惹かれたり好きになってしまうのが怖かったです。だからお試しではなく、顔も好きになっていけるようにお付き合いしたいと伝えようと思います。心から好きって思えるようになりたいです。
    ご丁寧なご回答ありがとうございました。

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2020/7/2(木) 23:55 |ID:309848

    私もかなりの面食いです。
    なので誰が見ても可愛いと言われるようなノンケの方としか付き合ってきませんでした。

    顔が好みじゃなくても、惹かれあってるなら問題ないと思いますけどね!
    心から愛してるよって相手に言えるなら続くと思います!

    ただ、もし付き合ってみて難しかったら恐らく投稿者さんは顔だけで判断して付き合うようになる気がします汗

    1


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2020/7/2(木) 23:55 |ID:309812

    元から面喰いな方では無いですが、顔や雰囲気も全く好みでない方と付き合ってそこそこ長続きしています。
    相手もそれを知っているのですが笑、お互い笑ってネタにする位仲良しで大好きです。
    性格の相性は120点で一緒にいて楽しく、お互い心穏やかに過ごせるので、顔のことなんて何も気になりません。

    イマイチな所も含めて可愛いし、見た目も付き合った当初よりどんどん好きになっていきましたよ。
    あと、髪型が変わったりファッションが変わったりで雰囲気も大分変わりますし。
    また長く付き合っていれば、人は必ず老いますから…。
    自分も含め。
    見た目は変わっていくし、根本的な相性や性格はなかなか変わらないです。
    生理的に無理で無いのなら、素敵だと思う部分を大事にしていった方が良いと思いますけどね。

    もし上手く気持ちを整理してお付き合いする事を望むのなら、
    最初は「笑顔が好き」とか「目が好き」とかパーツパーツで良い所を見つけるようにしていくのはどうでしょう。
    褒める時も無理して顔その物を褒めなくても、鼻が綺麗だねとか目が可愛いねとか…本当に素敵だと思う所を褒めれば良いですし。
    長く一緒にいると、タイプじゃないんだけど何故だかこの顔が好きなんだよなぁ笑、となっていく場合もありますよ。

    あと、●●な所は素敵だけど顔が…と考えるのではなく、顔はタイプじゃないけど●●な所が素敵!大好き!とポジティブな方に考えるようにすることです。
    折角楽しく過ごせて素敵な部分が沢山あるのですから、でも顔が…とマイナスな見方をしない。
    本当に顔重視で譲らないのなら、そこは本人の価値観なので否定はしませんが、お付き合いしたい気持ちがあるのなら良い所に目を向ける努力をすると良いんじゃないでしょうか。

    気になるポイントはあれど明確に「惹かれている」のならお付き合いしてもいいんじゃないかなと、個人的には思いますね。

    1


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2020/7/4(土) 0:48 |ID:310504

    かな様。
    ご回答ありがとうございます。
    ポジティブな考えをする、それが一番ですね。
    好きになれないと決めつけずに好きになろうと考えたり、相手の他の良いところにも目を向けて段々沢山の好きが増えていくといいなと思いました。
    経験談もとても参考になりました。
    ご丁寧なご回答ありがとうございました。

    ご回答してくださった皆様。

    こんなにも沢山の方々からお答えが頂けるとは思っておりませんでした。
    皆様、本当にありがとうございます。
    これから私は相手の沢山の一面なども知りお互いをもっとしていこうと思いました。好きが増えて長続きできるよう努力して参ります。
    ご回答してくださった皆様にもしあわせが沢山ありますように。
    改めて、ありがとうございました。

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2020/7/4(土) 0:49 |ID:310500

    LよりのB様。
    ご回答ありがとうございます。
    顔も性格も、と高望みせず好きだと思えるところをもっと好きになっていきたいなと思いました。
    理想だけ高すぎる自分の方が長続きするのをできなくさせていると思いました…
    そうならないように、気にしすぎないよう相手の色んな面を好きになっていきたいと思います。
    ご回答ありがとうございました。

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2020/7/5(日) 13:31 |ID:311897

    やめた方がいいと思う。
    あとで本当に嫌になっても断れなくなるよ。

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2020/7/5(日) 13:31 |ID:311827

    一目惚れして出会って3日で付き合った彼女と現在2年ちょい付き合ってます。
    蓋を開けてみたらまあ性格が合わないのなんのって。
    むしろ真逆で、喧嘩も沢山してますが特に別れたいと思った事は無いです。顔が好きなので()
    性格において、どうしても許容出来ない所は何度でも言って直してもらってますね。

    生粋の面食い意見としては、付き合っていれば性格は変えていけるけど、顔は変えられない。

    これを踏まえて、今の時点でも(恋愛フィルターがかかった)お相手様の顔が可愛いとか好きとか全く思えないのであればちょっと大きな喧嘩にでもなった時に嫌になる可能性が高いと思います。

    1


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい