雑談掲示板 » シンママってぶっちゃけどう思う?

このスレッドには374件の返信が含まれ、1人の参加者がいます。6時間前に  名無しのガチレズ さんが最後の更新を行いました。




  • 書き込む


    シンママってぶっちゃけどう思う?
    • シンママってぶっちゃけどう思う?

      連投禁止

    50件を表示中 - 1 - 50件 (全374件)
      返信

      ビアンでも、浮気する人いるし。結局その人次第。




    • 返信

      すぐに体を許す人が多い




    • 返信

      シンママは男に行くから無理。




    • 返信

      子供の存在を隠すタイプとか人として信用できないな。




    • 返信

      離婚後にすぐに自立しているタイプならいいけど、離婚してアプリで必死に男を探して色々な男と付き合って再婚したが、バツ2になり男はもうダメだ〜という流れから自立するしかなくなったっていうパターンの人間もいる。




    • 返信

      自立タイプのバイタリティは本当にすごい。
      守るものがあるからこその強さ。
      かっこいいよ。




    • 返信

      シンママは男に依存するタイプと自立タイプがいるからな
      自立タイプなら付き合いたい




    • 返信

      養って欲しい人が多い




    • 返信

      寂しがってるから




    • 返信

      性欲も強め




    • 返信

      先のこと考えてないから




    • 返信

      シンママは可愛い人が多いけど、ナゼか子供の数も多いのはナゼなんでしょうね?




    • 返信

      中にはシンママであることをかくす人もいますからね。あとから公表されても困ります。




    • 返信

      便利がいい
      って親戚のじいちゃんばあちゃん以外で使ってる人はじめて見た




    • 返信

      結局、349が正解。世間体と養って欲しくて彼氏つくるシンママは多い。




    • 返信

      バツ1になってから彼氏をすぐにつくって、離婚から10ヶ月後に妊娠。できちゃった婚したが、一カ月で離婚。周囲には言えないから、単身赴任中と言っているシンママもいたな。バツ2までも猛スピードだったぞ。単身赴任って言葉は便利がいいな。




    • 返信

      シン・ママ




    • 返信

      シンママとかよほどのことがないとパートナーに選ばないけど良い人もいると思うけど…はやり同じような環境の人を選ぶと思う。夜勤専従者も活動時間が違うので選ばない。同じような人が付き合いやすい。




    • 返信

      348

      年上は子ども(養女)にはなれないよ




    • 返信

      シンママで真面目な人は、本当に真面目だよ
      子育てメッチャがんばってる人とか素敵だと思うな




    • 返信

      私も352と似た経験あるからミリでも男にいく可能性あるなら好きにならない




    • 返信

      352
      本書いてもいいよ

      なろう小説
      マチアプで知り合った既婚者とデートしたら自分を捨てて結婚した元カノだった件




    • 返信

      でも349みたいな考えの女はいる。結局は世間体と養ってもらえる金を女が選んで、私は選ばれなかった経験がある。




    • 返信

      349
      時代はヒモだよ




    • 返信

      349
      君拗らせすぎてモテない男みたいなこと言ってる




    • 返信

      身体差し出せば金も世間体もゲットできるてわけ




    • 返信

      あのさ、シンママの子供になるとしてね?
      もし自分の方がシンママより年上の場合、子供になれるん?
      どうしたらいい?




    • 返信

      341
      お姉ちゃん、今日から私が妹になるからよろしくね




    • 返信

      男の
      稼ぎやすさ
      あえて馬 鹿を選んでおくことによって、おだてて頼りにする風を装えば楽にこきつかえるっていう使役しやすさ
      旦那がいるっていうとりあえずの世間体のよさ

      等々と比較されて結局そっち行くよ。
      共感や人間なら普通はあたりまえの最低限レベルの気遣いや協力を求めてるうちはいいけど、結局は慣れて年齢と共に落ち着いてくると、もういいかなとなって最後はいつものお決まりのオチ。




    • 返信

      シンママに養ってもらう気か




    • 返信

      341が優勝だね




    • 返信

      子供が2人以上の時は父親を確認した方がいいぞ!中には2人目は婚外子で父親が違うとか、実はバツ2だったとか色々パターンがあるぞ!バツ1でも、父親が2人いるパターンがあるから気を付けろ!




    • 返信

      シンママOK
      でも2人までかな。
      小さくてもちゃんと育てていけてる人なら
      問題なし。
      むしろ好きかも。




    • 返信

      私も子供の一員になる




    • 返信

      シンママに子供が何人かいる場合、何人までならミンナ大丈夫なのかな?多い人だと子供3人や4人や5人いたりするけど、そのへんはどう?




    • 返信

      ボイとシンママのカップルは確かに見かけるなー




    • 返信

      ボイが謎にディスられて可哀想




    • 返信

      もうさ、332さんが正解でよくない?
      もういいよこの話




    • 返信

      332
      低需要×低需要




    • 返信

      理由による。
      死別だったら、ただただ可哀想。
      離婚だったら、親の勝手に子供を巻き込むなって感じ。
      シンママを一括りにするのはよくない。




    • 返信

      シンママがこっちの業界にチラチラいるのは事実だろ。




    • 返信

      ネタ尽きて絞り出してる感否めない

      そろそろ抹消既婚スレと同じく
      同一メンバーによるリピート開始かな?




    • 返信

      シンママとボイがくっつくイメージ




    • 返信

      結局、平日は働いて、土日は子供と一緒にいる生活だと、子供が寝た後とかでないとデートが出来ないんですよね。だからヤリモクには最適な条件で狙われるんですよ。夜の遅くに会って車でやって帰るっていう毎回の流れをしている人が私の知り合いにもいましたよ。結局、女は依存して、遊ばれてるのに気付かないで、女だけが本気になって、子供が出来たタイミングですてられるんですよ。




    • 返信

      社会のサポートが十分でないから、頼る実家や親戚がない人は貧困に陥るんです

      為政者が望む自己責任の社会です




    • 返信

      ぶっちゃけどう思う?て趣旨なんだから、プラスの意見もマイナスの意見もくるでしょうよ
      子育てと仕事両方は大変だから実家や親族に頼る人も結構いるよね




    • 返信

      とことん人を追い込むのが好きな社会だなって思います




    • 返信

      子どもを育てるって働くより大変だって男性でも言ってたから、私だったら逃げたくなるだろうなって思う

      かといって社会のサポートも十分でなければ、できて当たり前って押し付ける女性はここにももいるし




    • 返信

      なんか、可哀想な人が多いな
      それとも同一人物なのかな

      人が幸せになることが許せない人って
      きっと自分も幸せじゃないんだろうなって
      つくづく思う




    • 返信

      あーいたいた
      子供が風呂入ってる間に家の外に来てくれてる彼氏の車まで行って、一回して、何食わぬ顔で戻るっていう生活してるシンママいたわ




    50件を表示中 - 1 - 50件 (全374件)

    禁止事項

    個人情報の書き込み
    電話番号、氏名、SNSのIDなど個人につながる内容は書き込まないで下さい。

    スレッドの趣旨に沿わない投稿
    スレッド内容と無関係の投稿は書き込まないで下さい。各スレッドにルールが記載されている場合は、そのルールに従って下さい。

    荒らし行為
    悪質な誹謗中傷、名誉毀損、脅迫や、特定のセクシャリティ・宗教・疾患の罹患者への否定的差別を意図して使用するなど他のユーザーに迷惑をかける行為はしないで下さい。
    また、犯罪の恐れがあるものをみつけたら、まずサイバー犯罪窓口に通報して下さい。


    マルチポスト
    連続投稿するなどマルチポストに該当する行為はしないで下さい。

    著作権の侵害
    権利者の同意を得ない歌詞の掲載は著作権の侵害となりますので送信しないようご注意ください。

    禁止事項は予告なしに適宜修正いたします。
    その他禁止事項はご利用規約をご確認下さい。

    返信先: シンママってぶっちゃけどう思う?





    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。