女性ひとりで生きていくのにおすすめの職業

なんでも相談女性ひとりで生きていくのにおすすめの職業
女性ひとりで生きていくのにおすすめの職業
  2020/9/4(金) 10:20



  • 高校生です。
    生涯男性と結婚せずに生きていく予定です。
    女性ひとりで生きていくのにおすすめの職業はなんですか?
    看護師と医師は除外でお願いします。
    文系で理系科目はとても苦手なので大学は文系の学部に進学予定です。

    0

     

    女性ひとりで生きていくのにおすすめの職業 に答える

    荒らし対策の為しばらくの間、回答は承認制となります。回答を投稿後に承認された回答のみが表示されます。


    を確認して下さい。

    禁止事項

    個人情報の書き込み
    電話番号、氏名、SNSのIDなど個人につながる内容は書き込まないで下さい。

    相談の趣旨に沿わない投稿
    相談内容と無関係の投稿は書き込まないで下さい。

    荒らし行為
    悪質な誹謗中傷、名誉毀損、脅迫や、特定のセクシャリティ・宗教・疾患の罹患者への否定的差別を意図して使用するなど他のユーザーに迷惑をかける行為はしないで下さい。
    また、犯罪の恐れがあるものをみつけたら、まずサイバー犯罪窓口に通報して下さい。


    マルチポスト
    連続投稿するなどマルチポストに該当する行為はしないで下さい。

    禁止事項は予告なしに適宜修正いたします。
    その他禁止事項はご利用規約をご確認下さい。

    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    君と綴るうたかた1

    人との接点を避けて生きている女子高生・星川雫は、誰にも見せずに執筆していた小説をクラスメイトの朝香夏織に見られてしまう。作品を嘲笑されると怯える雫だったが...

    回答数:0
    |2020/9/4(金) 10:30 |ID:352556

    昼職の正社員であれば……って感じですかね。
    私も学生の頃は同じこと考えましたが実際問題職業で何かが決まるわけではなかったです。
    確かに生きやすい(?)職業(手に職をつける技術職や医療などの資格がないと駄目な職業)はありますが。
    あとは女性がたくさんいるような職業、職場だと独身貫いてても馴染むのかな〜と思ってます。

    まずはご自身が何をやりたいかを優先した方がいいんじゃないでしょうか。
    転職っていう選択肢もあるので今からそこまで気負わなくても大丈夫ですよ!

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2020/9/4(金) 13:29 |ID:352584

    IT系とかは

    ITストラジスト
    情報セキュリティマネージャー
    VBAエキスパート

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2020/9/4(金) 13:35 |ID:352586

    臨床検査技師とか作業療法士もダメですか?なんだかんだ医療系が安定はしてますよ。看護師とかも理系というほど理系じゃないですし。
    あとは教員免許とって教職やるとか、公務員試験受けるとか。

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2020/9/4(金) 13:50 |ID:352588

    そういうので職業を選ぶのも1つなのかもしれませんけど、
    若者に声をかける大人としてはやりたいことを見つける方が良いよ!
    って言いたいですかね。私がそれで満足しているからです。

    給料は良くも悪くもありませんが、やりたいこと職業に就き、
    休みも比較的取りやすいので趣味の時間も作れます。
    結構、満足しています。
    将来不安のない生活は送りたいので、
    お金の勉強なるものは自分なりに始めています。

    楽しく生きることが理想なので、生きるために仕事を選ぶのは
    もう選ぶものがなくなったときで良いんじゃないかな。
    高校生なんてまだまだ夢いっぱい希望いっぱいだよ。
    そっちを考える方がおすすめ~!

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2020/9/4(金) 20:41 |ID:352779

    doingではなくてbeing
    何をするかではなくて主さんがどうありたいかです。
    そこで、主さんが興味のあることでいつも考えている事はなんでしょうか。自分なりに探してみて下さい。

    そして見つけたものから自分だけではなくて多くの人の為になる事を探してみましょう。

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2020/9/4(金) 20:42 |ID:352781

    文系の学部なら法学部がいいと思います。
    高校生のうちに行政書士や司法書士の過去問を解いてみて向いてるか試してみると良いかと思います。
    ちなみに、行政書士や司法書士の資格試験に向いてない人は司法試験の方が向いているということもあるそうです。

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2020/9/4(金) 23:25 |ID:352917

    こんにちは。
    既に他にも似た向きの回答をされている方がいるようですが、
    私も「女性で一人で生きていくならこれがおすすめ」というよりも、
    相談主さんの自身の理想を具体的に掘り下げたり、
    特性に向き合ったりすることから始めたほうがいいと思いますよ。

    自分語りのようで申し訳ないんですけれどね、
    他山の石にしてもらえたら嬉しいという思いから、
    ちょっと私の話をさせてください。

    私は今、アラサーですが、中学生の時から結婚願望がなく、
    生涯一人で生きていくぞ、というつもりでいたんですよ。
    それで「女性が一人で生きていくなら手に職、すなわち資格だ」「それもこれまでに女性が働いてきたという実績があり、女性がしっかり地位を得ている業界がいい。すなわち女性の多い業界がいい」と思い込み、
    専門の養成過程がある大学に通って、頑張って勉強して、
    とある国家資格を取得し、その資格を活かして就職しました。

    でも、不適格でした。新卒1年と持たず、うつ病になって離職しました。
    本当はずっと前から薄々気付いてはいたんですよね。
    その分野が大した好きじゃないことも、
    自分にその仕事への適性が欠けていることも。

    私は自分自身と向き合うことから逃げて、自信がないから資格とか先人の実績がある業界にすがって、自分で狭めた選択肢を「女性だから仕方がない」と転嫁していただけなんですよね。
    離職してすっかり自信を失って、全く違う分野の仕事を転々としていくなかで、私が思い込んでいたよりずっと、女性もあちこちで活躍しているということも分かりました。

    今は全く違う分野の仕事に就き(それも男性が多い職場です)、キャリアを積み直していますが幸せですよ。もしかすると、私は特別不器用だったのかもしれませんが、相談主さん、将来のことをしっかり考えようという姿勢は素敵だと思いつつも、どうか “初めに選択肢を絞ってしまう” やり方は取らないでほしいと思ってしまいます。

    まず、好きなこと、興味のあること、やってみたいこと、ほしいものを自由にのびのびと、何の制約もないつもりで考えてみて、そこから本当にどれを取ろうと選ぶやり方を取ってほしいですね。
    女性でも一人で生きていたい、、ぶっちゃけ、本当にそれだけが望みなら、極端な話、生活保護でもいいんですよ。生活保護はちょっと……と思うなら、その理由は何かと掘り下げてみることをおすすめします。世間体か?自己実現か?給与でほしいものは?休日はどれくらいほしい?…と。

    相談主さんの未来がより明るいものとなるよう、お祈りしていますね。

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2020/9/5(土) 0:51 |ID:352949

    行政職の公務員ですね。高くはありませんが安定した収入がありますし、独身のまま定年を迎える女性も珍しくありません。もし結婚したとしても、育児休業などの休暇制度は充実しています。
    信用度が高いのでローンも組みやすく、独身でもマンションを買って悠々自適に暮らす先輩方が多くいます。
    私は自己所有の戸建を持っていますし、定年に向けて貯蓄もしていますので老後の心配は全くありません。
    人が思っているほど楽な仕事ではありませんが、「女性がひとりでも安心して生活できる」という点では良い仕事だと思います。
    ただ、不景気なこのご時世では大変人気のある職業のため、かなりの勉強は必要になります。

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2020/9/6(日) 21:35 |ID:353879

    教師
    福利厚生が整っていて校種にもよるけど休みの融通がきく。将来ミラクルが起きて異性と出会おうと思えば出会いもある。30超えるまでは独り身も多い。同僚の人間性にもよるが、LGBTへの理解も他と比べればある方(少なくとも表面上は)。
    女性管理職を増やそうと動き始めているので将来的な収入も見込める。

    やりたいことを見つけた方がいい!というのはもっとも。それが難しければ、総合大学もしくは教育大学で免許取っといて損はないと思います。免許とった後から公務員、IT系、銀行、建設系、事務系に就職する人も多いです。
    いつ何をやりたくなるかは人それぞれなので、将来やりたいことができた時に選択肢を狭めないような進路を選ぶのもありだと思います。

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい