彼氏と好きな女性がいます。

なんでも相談恋愛相談彼氏と好きな女性がいます。
彼氏と好きな女性がいます。
  2019/5/26(日) 14:23



  • 私の恋愛対象は女性ですが、付き合って一年半の彼氏がいます。
    年齢的な事(お互いに30前半)で結婚話が出てきています。

    彼は私の好きな女性の旦那の幼馴染で、告白された時は、ひどい話ですが、単純に彼女が応援していて、二人が付き合ったらダブルデート出来るね!と言われたのにふらっとしてOKしてしまいました。

    彼は私が初めての彼女です。
    なので、普通だったら疑問に思うかとっくに愛想尽かされてる私の塩対応にもそんなものだと思っているみたいです。
    私も、期待しない分トンチンカンな事をされてもいちいちがっかりしないので、男っぽい私も女っぽい彼でいいコンビだと言われます。

    このまま付き合っていたら、いつかは結婚話も出てくるので、そしたらその時に別れようと思っていました

    さすがに責任取れないので。

    でも、この一年半「普通」になれた気がしました。
    掲示板やオフ会で知り合った方とデートしたり、短期間付き合うみたいな事もしましたが、どの人とも将来は考えられないし、その場その場の快楽でその時の自分には必要だったと思うけど後味が悪い思い出です。
    ノンケに片想いしてるのに、そういうことするからかもしれませんが…。
    とにかく、自分が幸せになれると思った事はないです。

    だから、一生幸せにと言われてぐらんと揺れた自分がいます。
    結婚しても心は彼にありません。
    でも、このまま一生一人で好きな人にも振り向かれず死ぬよりは、恋愛や欲を殺して相手を騙し続けて生きていこうか、と思ってしまいます。

    なんでもいいです。相談に乗ってください。
    ふざけるなと叱ってほしいし、分かると言ってほしいです。
    誰にも話せません。
    幸せそうと言われるけど、今が一番孤独です。

    0

     

    彼氏と好きな女性がいます。 に答える

    荒らし対策の為しばらくの間、回答は承認制となります。回答を投稿後に承認された回答のみが表示されます。


    を確認して下さい。

    禁止事項

    個人情報の書き込み
    電話番号、氏名、SNSのIDなど個人につながる内容は書き込まないで下さい。

    相談の趣旨に沿わない投稿
    相談内容と無関係の投稿は書き込まないで下さい。

    荒らし行為
    悪質な誹謗中傷、名誉毀損、脅迫や、特定のセクシャリティ・宗教・疾患の罹患者への否定的差別を意図して使用するなど他のユーザーに迷惑をかける行為はしないで下さい。
    また、犯罪の恐れがあるものをみつけたら、まずサイバー犯罪窓口に通報して下さい。


    マルチポスト
    連続投稿するなどマルチポストに該当する行為はしないで下さい。

    禁止事項は予告なしに適宜修正いたします。
    その他禁止事項はご利用規約をご確認下さい。

    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    君と綴るうたかた1

    人との接点を避けて生きている女子高生・星川雫は、誰にも見せずに執筆していた小説をクラスメイトの朝香夏織に見られてしまう。作品を嘲笑されると怯える雫だったが...

    回答(0件)
    |2019/5/26(日) 14:35 |ID:107721

    その好きな人とは上手くいかない感じなんですよね?

    1年半も付き合っているなら結婚してもいいんじゃないでしょうか?

    生涯ビアンとして生きていくのはかなり覚悟がいりますよね。

    同性婚もいつになったら認められるかもわからないし、扶養に入れることも入れてもらうこともできない。

    結婚してもどうしても無理だったときは離婚もできますし。

    傍に誰かいて感じる孤独と、本当に誰もいなくて感じる孤独どちらが自分にとって本当に辛いかで決めればいいんじゃないですかね?

    人それぞれ考えは違うから自分にあった方を選べますように。

    0
    M 6年前

    回答もらえてすごく嬉しくて泣きそうになりました。
    好きな女性は既婚者ですし、恋愛関係の可能性は皆無です。
    好意は感じるけど、私が特別だと思った事はありません。

    どちらが辛いか…。
    そうですね。
    私も男性を好きになれたら、もしくはビアンとして生きていく覚悟があれば、と何度も思いました。
    でも、私だけじゃないと思えて本当に嬉しかったです。
    ありがとうございます。


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2019/5/26(日) 15:04 |ID:107734

    彼氏さんに対して恋愛感情が湧かずとも、人間として好きなのであればパートナーと思って結婚してしまうのも有りっちゃ有りかなぁと思いました。
    完全に他人事な意見ですが。
    1年半も上手くいっているなら結婚生活自体は大丈夫なのではないでしょうか?
    ただ、彼氏さんが世間とのギャップや貴女の真意に気付いた時は厄介そうだなと。

    結婚した場合はもちろん不.倫行為は出来ませんので、今までのようにフラッと考えるのではなく少し真剣に考えた方がいいかもしれません。
    貴女が彼氏さんと付き合っている理由や、仮に結婚したときのメリットやデメリット、別れるのであればそのメリットとデメリット。
    騙し騙し生きているとそのうち自分が潰れます。

    そもそも片思いしているのであれば、私は別の人と付き合ったり、ましてや結婚したりはしません。
    その人のことは諦めて別の恋愛を探すか、今いるパートナーと真剣に向き合うかします。
    ただ逃避しているように見えますので、いい機会だと思って色んなことを考えるといいかもしれません。

    0
    り 6年前

    厳しいこと言うかもしれませんが、どっちにもいい顔するのはやめた方がいいです。
    どっちつかずが一番ズルいし不幸になりますよ。
    どちらかを諦める、もしくは両方諦めてください。
    どちらも取るなんて無理です。

    り 6年前

    追記です。
    完ビであるなら今後恋愛感情が湧くことはないでしょうし、彼氏さんと別れてあげてください。
    今の思考のまま彼氏さんと付き合っている、ましてや結婚するのは彼氏さんが可哀想です。

    り 6年前

    自分に自信が無いのでしょうが、今お付き合いしてくれている彼氏さんは少なくとも貴女をそんな風には思っていないはずです。
    自信を持ってください。
    貴女は幸せになれます。
    ただその方法が意味不明なので頑張って自分で見つけてください。


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2019/5/26(日) 15:06 |ID:107736

    「さすがに責任取れないので」
    こんな無責任な言葉ありますか?
    好きな人やその男性が聞いたらどんな気持ちになるんでしょう。
    自分が大好きな人に言われたと想像してください!

    「自分が幸せになれると思った事はないです」
    人を幸せにしようと思ったことはありますか?
    人生は一度きりですよ。自分を幸せにできるのは自分だけです。
    他人はあなたが幸せになろうと不幸になろうと気付きません。

    「このまま一生一人で好きな人にも振り向かれず死ぬよりは、恋愛や欲を殺して相手を騙し続けて生きていこうか」
    人を騙さないでください。
    一生振り向かれないと、自分の人生を決めつけないでください。
    振り向かせれば良いじゃないですか。駄目であれば終わり、そしてまた立ち上がる。その経過を通らないと人は進歩しません。

    「今が一番孤独です」
    今の状態が良くないと分かっているのに自分から不幸になっていますよね。
    何故幸せになろうとはしないんですか?
    自分の人生を、自分が努力しないで、誰が努力するんですか?
    楽な方より、幸せな方。

    私は叱りたいとも分かるとも思いません。
    でも私の意見は伝えますね。

    自分の人生を生きていない人は不幸になること。
    他人を幸せにできない人は自分も不幸になること。
    誰かを欺いて幸せを築こうとすれば自分が不幸になること。
    自分の心に真っ正面から向き合えない人は他人とも同じだということ。

    今の彼氏と同じ交流を続ければ、それが癖、あなたの人格となり、他の女性を好きになった時に同じことをします。
    当たり前ですが好きな人に振り向いてもらう期待を捨てるか、告白してフられなければ、恋愛は終わりませんから。
    何でも中途半端にしておくのは良くないですよ。
    誰よりも先に自分に正直であるように!

    0
    匿名 6年前

    自分の正直を知ってるのはMさんだけ。
    一度別れて一人きりになれば自ずと分かりますよ。
    身に纏うしがらみが多いと判断出来なくなるんです。

    どっちに進んだら天国か?地獄か?
    誰にも分からないんです。
    人に振り回される人は不幸になります。
    自分で自分の人生を選んだ人は幸せになります。
    幸せの責任は自分でもつんです。
    自分の幸せは自分で築くんです。


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2019/5/26(日) 15:15 |ID:107743

    あ、他人に幸せにしてもらおうとしてますか?

    他人に孤独を癒してもらおうとしてるから孤独なんです。

    自分の心に自分が寄り添っていない。

    他力本願って本当に自分にとって良くないことなんですよ。

    0
    M 6年前

    ありがとうございます。
    ズバリです。
    じゃあ幸せにしてもらおうと思いました。
    愛してない相手でも愛されているのは嬉しかったです。
    愛情表現が返せないのが後ろめたくて、それ以外は朗らかで気遣いが出来る優しい彼女でした。
    相手も自分も振り回してますね…

    あ 6年前

    私も結婚応援できません。

    他人への依存心を捨てなきゃ。

    自分が不幸になるのは自分のせいなんで仕方がない。

    でも、彼氏には責任を持つべき。

    彼氏といるなら心から彼氏を一生幸せにすると思えなきゃ。

    好きで結婚。そうでないなら、

    結婚になんの意味があるんですか?


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2019/5/26(日) 15:23 |ID:107748

    mさん、単なる通りすがりの意見ですけど、やめた方が良さそうに感じました。
    今結婚話が出て幸せいっぱい安堵いっぱいならともかく、ぜんぜん幸せそうに聞こえません
    経済的に大変でも、自分に嘘をつく生き方はしない方が良い気がします。一度それをやると、他の方も書いていましたが、人生がまがい物になります。それを正すのはとても大変です。

    0
    M 6年前

    通りすがりさん、ありがとうございます。
    そうですね。
    毒を食らわば皿までの心境です。
    でも、それで幸せにはなれないの?じゃあ正直に生きてれば幸せになれるの??とも、思います。
    彼との結婚が幸せだと少しでも思えるなら、突き進んでしまいたくなるんです…。


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2019/5/26(日) 19:20 |ID:107903

    結婚するより離婚する方が大変ですよ、とだけ。今の時点では彼氏に対する罪悪感というしがらみだけですが、結婚式をあげる新婚旅行に行く新居はどうする向こうの両親はどういう方々etcというお金と縁の問題が付いて回ります。相手にとっての初カノなら、もしかしたらあなたへの愛情がとても深くて円満離婚になんて落ち着いてくれない可能性もあります。有責な方が離婚を申し入れても認められないケースもありますよね。そうしたらまずは別居で実績を作って云々。。。何年もに渡って今の決断の尻拭いをする必要がでてくるかもしれません。
    燃え上がるような恋愛感情はないけれど、お見合い結婚のように相手とよきパートナーとして共に白髪が生えるまで寄り添えるビジョンがあるなら結婚されるのも別に良いことだと思います。子供が欲しいから、etcの理由で男性を騙して結婚するのが一概に悪いという気もありませんが、その場合は一生自分を騙し続けられるくらい腹がくくれていないと辛いと思いますよ。

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2019/5/27(月) 11:14 |ID:108352

    もしその彼と結婚して、心底この人かもと思えるような女性と出会った時に悩みませんか?結婚したことが足枷で行動に出ることも出来ずに、うじうじしながら、あれこれ理由をつけて諦めるんだろうなと思います。きっと無難な道を選ぼうとする貴女はそういう選択しかできないんだろうなと思います。
    かと言って、あの時に結婚しておけば良かった、とか貴女の性格なら思いそうなのでお好きな選択をすればよいと感じます。

    でもこれだけは言えることは、人生って、その時、その時の選択の積み重ねで変化します。
    凄く好きな人がご結婚されてて、その応援だからと安易に好きでもない方と無難に付き合って、凄く好きな方へは気持ちを伝えることもしないから、気持ちを吹っ切ることもなく、ちゃんとした次のステップにも踏み出せなかった。
    曖昧な選択で曖昧な人生にこんなものかも、と諦めて、人生終わるんだろうなと思います。一度しかない人生なのに。

    もし、そんな自分を変えたいと少しでも思われるなら、もう少し、自身の選択をメリハリあるものにしてみてください。無難でいいや、ではなく、何が本気で欲しくて、何がいらないのかシンプルに。自分が選択したことで、楽しく過ごしている場面を想像してみて。そうすれば、何が本当に欲しいのかわかるような気がします。欲しがることに怖がらないでください。

    人生は長いようで短いです。死ぬ時に後悔がないように。

    0
    M 6年前

    ななさんありがとうございます。
    曖昧な人生。本当です…。
    結婚をする、しない、よりも、自分の決定に向き合ってないと気がつきました。
    後悔がないように、後悔する前に、ちゃんと悩んで決めます。
    ありがとうございます。


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2019/5/27(月) 13:13 |ID:108378

    皆さん、ありがとうございます。
    お礼の後の回答も全て読んでいます。(本当に嬉しいです。ありがとうございます。)
    皆さんが真剣に答えてくれたおかげで、私も投げやりで他人事だった気持ちから、ちゃんと悩めるようになれました。

    結婚する、しないはまだ分かりません。
    でも、答えはいつでもと言われても、もう答えないといけないし、今週悩んで頑張って後悔しない答えを出します。

    本当にありがとうございました。
    久しぶりに自由になれた気がします。

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2019/5/28(火) 7:44 |ID:108898

    今更もう要らない意見かもですが

    既婚バイから見たら皆考えすぎ
    恋愛感情なんて実際に生活したら数年で消滅ですよ。ノンケでも
    むしろ好きだからーーーって結婚する人の方が、相手を思い通りに出来なくって失望?して別れてますね。
    皆ピュアだなあ。

    家のために、情が移ったから、一緒に居て気楽だから、
    そんな人でも試行錯誤で長続きしてますよ。
    そもそも他人であるパートナーの心の中までコントロール出来るはず無いんですから。

    お互いにパートナーの人生も私の手腕で支えていけるかな?(精神的に)くらいでいいんじゃない?

    完ビアンとうたってる人で成功してる人は少ないから足を引っ張る意見を言いたがるきらいがあると思う。

    あまり振り回されないで、
    あなたの直感は当たってますよ。
    彼との結婚をお勧めします。

    0
    通りすがり 6年前

    この方は自分のために結婚するんじゃなくて、このまま結婚すると「世間体、彼氏、楽な方に流された」結婚になってしまうから、せめて自主的な決定をした方がいい。そんな辺りが既出コメントの肝だと思うんですが。あなたの直感は当たっているとか、この人の人生に責任も持てないのに・・・


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2019/6/1(土) 11:49 |ID:111396

    バイさん、ななさん、通りすがりさん、ありがとうございます。

    昨日、彼と話し合い、結婚は正直考えていなかった、踏み出せない、とお断りしました。
    私が即答しなかった事で、彼もなんとなくわかっていたようです。
    ただ、これで別れるのはなし、と言われて、私も別れたくないと思いました。
    ずるい話ですが、ゆっくりでいいからまた考えてみてよ、と穏やかに終わりました。
    でも、これで元に戻ってしまったら、ゆっくり苦しむだけなので、どっちにしても、今は正解は分からないけど、あの時あれ以上は出来なかったと思えるくらい苦しんで、抜け出します。

    本当にありがとうごさました。

    0
    な 6年前

    大変蛇足なコメントになりますが、今日見たDVDが「シークレットロード」というロビンウィリアムズ主演のもので。なんの前情報もなくなんとなく見たんですが、Mさんの状況と重なって。私は回答していないですが、ここの相談見ながら悩んでいたので。ああいう映画を見るのも、深く考えれるきっかけになるんじゃないかなと思いました。なにが正解かはほんとに人それぞれでしょうけどね。
    しかし、とりあえずお疲れ様でした。


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい