好き避け

なんでも相談恋愛相談好き避け
好き避け
くま   2024/12/7(土) 21:01



  • 同性愛で「好き避け」は、存在すると思いますか?

    好きな人の態度が一貫せず、困っています。
    でも、好きな人には冷たい態度はとりませんよね?(目があっても、すぐにそらされる。近くにいようとしても、冷たい表情をされる。必要最低限の会話しかしてくれない。偶然2人きりの状態になっても何も話しかけてくれない)

    相手は同性愛が大丈夫か確認できていません。
    私の好意には気づいてると思います。一時はとても優しくて、見つめあったり、私と話すのが嬉しそうで、自分のことを好きなのかもと思っていましたが、勘違いのような気がしてきました。

    同性愛を受け入れられないのも理解できるので、相手の気持ちを尊重して、自然な形になるよう相手に気づかれないよう来週から距離をおこうと思っています。

    ちなみに相手は鬱になったことがあります。そのことも影響しているのでしょうか…

    0

    君と綴るうたかた1

    人との接点を避けて生きている女子高生・星川雫は、誰にも見せずに執筆していた小説をクラスメイトの朝香夏織に見られてしまう。作品を嘲笑されると怯える雫だったが...

    回答(5件)
    ベストアンサー
    私も避けたことある |2024/12/8(日) 1:52 |ID:1130811

    女性の場合は同性愛者より同性嫌悪者の方が多いと思うので、好意があろうとなかろうと距離感を間違えると避けられる可能性は高いと思います。

    3
    くま 7か月前

    ですね。気持ち悪いと思われた可能性が高いと思います。
    一般の人には同性愛は受け入れられないのが普通ということを忘れないように、距離感間違えないようにします。
    諦めます。離れます。
    ありがとうございます。

    考えすぎ |2024/12/7(土) 23:43 |ID:1130772

    同性でも好き避けは存在すると思いますけど…
    あれこれ想像しすぎです。
    考えちゃう気持ちはすごく分かりますけどね。
    でも、いくら考えたところで無駄なことって世の中にはあるんですよね。
    その人の性格が分からないので何ともですし。。

    今できることを考えましょう。
    まずは同性愛の話ができるようになるのが目標じゃないでしょうか。

    2
    くま 7か月前

    そうですね、同性愛の話をできるような距離感ではないです…
    今できることは、とりあえず距離を置くことですかね。
    ありがとうございます。

    考えすぎ 7か月前

    あ、そっちに行くんですね。
    それで諦められるならやめておいた方が良いんでしょうね。

    くま 7か月前

    諦められないけど、気持ち悪いと思われてる可能性がある以上、仕方ないですかね…
    また可能性があると希望が持てたら頑張ります。

    ま |2024/12/8(日) 1:32 |ID:1130806

    少女漫画に出てくるような中学生なら、好きな人と2人きりになれたけどドキドキして何を話せば良いのか分からない…なんてこともあるかもしれないけど、ある程度の年齢なら嫌いだから話しかけるなというサインでしょ。

    日によって態度が違うならともかく、最近冷たくなったと感じるなら、主が怒らせるようなことをしてしまったんじゃない?
    「好き避け」「同性愛を受け入れられない」「鬱」などと相手に原因があると思っているようだけど、自分が相手を傷つけてしまった可能性も考えて。

    2
    くま 7か月前

    怒らせるようなことをしたとしたら、距離感を間違えた…くらいですかね…。そもそも親しくないので…。

    「嫌いだから話しかけるなというサイン」、本当にそうだと思います。気持ち悪がられたんだと思います…
    距離を置こうと思います。
    ありがとうございました。

    悩み過ぎは身体に毒 |2024/12/9(月) 19:45 |ID:1131356

    理由はなんであれ主との関係性の発展は望んでいないって感じでしょ
    わざわざ変に避けずとも、普通にしてればいいんじゃないでしょうか
    メンタル持ちだったらそういう時期なのかもしれないし
    別に好きな人や恋人ができたとかもあるかもね

    1
    くま 7か月前

    そうですよね。まぁ、同性同士ですし、今の段階で仲良くもないのに、いきなり馴れ馴れしいと感じたのだと考えています。
    そして、そんな風に思わせてしまったことを申し訳なく思うのです。
    今までのことが何事もなかったかのように、普通に明るく振る舞うように気をつけます。
    ありがとうございます。

    ね |2024/12/9(月) 21:13 |ID:1131389

    勝手に判断しすぎかなぁと思いますけどね。
    正直、女性って体調もあるし気分の浮き沈みあったりしません?特に若いときは。
    これ見てると主さん自身もネガティブ思考な感じしますし(笑)

    結構こういうのって聞いてみたら、
    本人は全然そんなことことなくて自分の杞憂だったパターンが多いので、
    勝手に判断しすぎなんじゃ〜と思いましたけど。

    3
    くま 7か月前

    返事遅くなってすみません。
    まぁ、相手の本当の気持ちは分からないですよね…
    私が原因じゃないかもしれませんが、、「嫌われる」という状況だけは避けたいので!
    適度に距離を置きつつ、相手の様子を見てみます。
    ありがとうございます。