同僚女性へのヤキモチと苦しみ

なんでも相談同僚女性へのヤキモチと苦しみ
同僚女性へのヤキモチと苦しみ
花々プリン   2025/5/17(土) 2:04



  • 信頼出来る同僚の女性と距離が近いというくらい仲が良くて、カミングアウトもしている仲なのですが、同僚の女性には彼氏がいて、彼氏の話をされたりするととても苦しくなってしまいます。

    距離を取ろうと試みはして、同僚自身にも正直に、辛いと話しましたが同僚の女性は距離を置かれることを止めてくるので中々離れることもできません。

    他にどうすればよいですか?

    0

    君と綴るうたかた1

    人との接点を避けて生きている女子高生・星川雫は、誰にも見せずに執筆していた小説をクラスメイトの朝香夏織に見られてしまう。作品を嘲笑されると怯える雫だったが...

    回答(6件)
    ベストアンサー
    か |2025/5/17(土) 6:10 |ID:1186581

    彼氏の話をするのは一線を引いているからですよね。
    必ず関わらなければいけない職種なら仕事中に引きずってギクシャクするのはいけないから仕事の話はするけど、彼氏がいるからと一線を引いているのだと思います。
    あとはどちらかが転職されるしかないと思います。

    8
    予防線だよね 2か月前

    私もそう思う。

    逆に私は一定以上
    近付いて欲しくない男性社員には彼女話をする様にしてます。

      2か月前

    同意
    仲のいい同僚として接したいのに、主さんから恋愛的な好意を感じるから、軽く牽制してるんだと思う

      |2025/5/17(土) 2:58 |ID:1186565

    主さんが嫌がっているのを知っていて、わざと彼氏の話をするんですよね。。。
    そんな自己中女、信頼に値するのでしょうか?

    つまらなさそうに携帯いじったりしながら聞いて真顔で「へー」と返事したり、「勤務中なんで」と遮ったり、相手が話している途中に「あ、○○さーん」と別の人に話しかけたりして、この人に話しても聞いてもらえないと思わせることですかね。

    1
    通りすがり |2025/5/17(土) 6:10 |ID:1186582

    お仕事で関わらないといけないとなると、なかなかバッサリとはいかないとは思いますが、まずはプライベートでは関わるのをやめてみてはいかがでしょう?
    距離が近いという事はプライベートでも遊んだりLINEしたりもしていると想像しますが…、
    誘わても断り続けたり、プライベートな内容のLINEは徐々に返信遅らせていくとか…

    2
    ね |2025/5/17(土) 9:16 |ID:1186600

    主さんが嫌がることをわざとやってくる、やな女だねー
    仕事に必要な最低限の会話だけにして、プライベートは忙しいとかなんか理由つけて断り続けましょう
    カミングアウトは悪手でしたね

    1
    ゅ |2025/5/17(土) 10:06 |ID:1186615

    勝手にヤキモチとかやいてきて相手もさぞかし仕事しにくいと思いますよ。
    相手は彼氏の話をして一線を引いているのだからあなたも大人になったら如何でしょうか。

    2
    ^_^ 2か月前

    一線を引かれているって事は、相手はあなたとは合わないと思っているのに違いないので諦めた方がいいとおもいます。
    全く脈なしです。

    ? 2か月前

    一線引かれてるのに、距離を置くことを止めようとするのはなぜか?
    主さんからの好意が気持ちいいんでしょうね。付き合いたくはないけどキープみたいにして楽しんでる。そういう性格悪いノンケ女性いますよね。

      2か月前

    自己承認欲を満たそうと他人を利用するやつ多いよね。
    即縁切りや

    花々プリン |2025/5/18(日) 5:20 |ID:1186799

    相談者です。

    回答ありがとうございました!
    そうですね、一番は自分が大人になれれば良いと思います。

    あと、諦めを付けて潔く離れ方を考えるのもそうですよね。

    0