
【パフスクール】日本Lばなし第28話(トークイベント)

2025/09/20(土)1:30 PM - 4:30 PM
東京都渋谷区神宮前5丁目53−67 ウィメンズプラザ[地図]
日本Lばなし第28話「声にしにくい声に寄り添う ~当事者としてのLGBTQ+の性暴力サバイバー支援~」《ゲスト:岡田実穂さん(性暴力・GBV =Gender-Based Violence(ジェンダーにもとづく暴力)アクティビスト)》
【「日本Lばなし」とは】
Lの歴史を築いてきた多彩なゲストとともに、日本のレズビアンの過去、現在、そして未来について、語り合うトークイベントです。セクシュアリティ、ジェンダー、マイノリティの視点に立ち、共に学び合い生き抜くチカラを身につけることを目指す「パフスクール」が主催しています。今回は、Broken Rainbow-japanとの共催で開催します。
◆日時:2025年9月20日(土)13:30〜16:30
◆申し込み・詳細:https://paflhistory28.peatix.com/
※本イベントは事前の申し込みが必要です。
◆開催方法: 現地参加と後日アーカイブ配信
(会場:東京ウィメンズプラザ 第2会議室)
◆内容
今回のゲストは、ジェンダーにもとづく暴力を中心に、20年以上にわたり活動を続けてきた岡田実穂さん。Broken Rainbow-japanの代表として、助けを求めれば、誰もが助けを受け取れる社会を目指してきた。岡田さんにとって、レズビアンであることは、受けてきた傷や困難を意味するだけでなく、「非当事者にはわからないものが、私にはわかる」という自信や視点の源でもあった。
当日は「君の絵は、まだ生まれたばかりだよ」と言ってくれた美術の恩師との出会いや、活動の中で気づき育んできた自らの視点について、ざっくばらんに語っていただく。岡田さんの語りを通して、サバイバーとして生きるとは、当事者として活動するとは、どういうことか?参加者のみなさんと一緒に考える時間にしたい。
また、最後に、4年前に亡くなった岡田さんのパートナー、宇佐美翔子さんを偲ぶ時間を持ちたいと思います。
◆定員:現地参加30名(アーカイブ配信チケットは人数制限なし)
※ジェンダーとセクシュアリティを問わず、どなたでも参加いただけます!
◆参加費
一般:1,500円
学生・その他経済的事情のある方:1,000円
◆問い合わせ:pafschooloffice@gmail.com