雑談掲示板 » シンママってぶっちゃけどう思う?

このスレッドには374件の返信が含まれ、1人の参加者がいます。1日前に  名無しのガチレズ さんが最後の更新を行いました。




  • 書き込む


    シンママってぶっちゃけどう思う?
    • シンママってぶっちゃけどう思う?

      連投禁止

    50件を表示中 - 201 - 250件 (全374件)
      返信

      シンママはノンケって証明してて草




    • 返信

      受け入れない側を批判してるコメあり




    • 返信

      ここってノンケのシンママの話してんの?
      レズには関係ないのに?
      ほえ〜🥱




    • 返信

      「みんな」に引き続き
      解釈が飛躍しすぎw




    • 返信

      そんなコメントあった?w




    • 返信

      全員が受け入れなさいはおかしい
      もちろん旦那の浮気でシンママになったりするのはかわいそうだと思う
      だからって子供の事を後回しに男を探しまくって、やりまくるって違うと思う
      離婚して次の男までの期間が短すぎたら、あやしむかな




    • 返信

      166 確かに。お互い病んでるよね。




    • 返信

      受け入れない側を攻撃するのは既婚者構文




    • 返信

      165さん
      最後の行の人、同情はするけど受け入れてしまって自分自身も守れなくなってしまったなら、その人にも普通じゃない何かがある気がする

      一般の素人には無理だよ、共倒れするだけ




    • 返信

      まああたしは絶対に無理だし、親しくなってもそうだと知ったら離れるし、そういう層の人たちとは違うコミュニティにいるから関係ないことなんだけどね、マジで日常で出会わない
      たまに彼女いるけどシンママで複雑で辛いとか書かれてるの見かけるけどほんとに可哀想と思う




    • 返信

      152に同意
      受け入れない側を攻撃するのはおかしいって




    • 返信

      限界ビアン団地の住人の中でもシンママは次元が違う
      政府が認める貧困

      割り勘してくれないとか、そんな可愛い話じゃない




    • 返信

      中にはそこも理解したうえで寂しさを紛らわせるために、そういう男と付き合うシンママもいると思うよ~!まあ〜そういう女は妊娠して、すてられて気付くのかな!




    • 返信

      そもそも子供のいるシンママに手を出してくる男なんて、怪しすぎるでしょ。売れ残りの癖ある男か、体目当ての男か(シンママは寂しいからすぐにやらせてくれるって思ってる男)、既婚者だけど嘘ついてる男とか、そんなのがシンママを狙ってるんだから、普通の人格者なら、血の繋がっていない子供をどこまで愛せるかなとか考えて簡単にシンママに手を出さないよ。そこも理解出来ていないシンママがバツ2までいく。




    • 返信

      バツ2までいかないと色々と気付かないのかな〜人によってはバツ3までいって気付くのかな〜。




    • 返信

      子供が自分の親が色々な男と出会い探しまくっては行為をやってたって知ったらショック受けるでしょ。




    • 返信

      出会い系アプリで男を探しまくってるシンママはどうかと思う。女モードに偏るのよくない。母親モードとのバランスは大切。女モードに偏りすぎて、男との出会い&営みを繰り返すシンママは無理。もちろんそういうシンママでも気にしない人もいると思う。私は無理だけど。色々な意見はあっていいと思う。私は無理ってなだけ。




    • 返信

      他人置かれた状況の背景を考えようとも寄り添うこともしない人の多いこと

      時代が変われば同性愛者が殺される論理と同じ論理をその口から吐き出してる




    • 返信

      みんなが悪いとは思わん。
      シンママだから恋をするなとも。
      が、真面目に子育てしてるママはそもそも恋愛する暇なんてないよね。子育てしてる妹を見てると配偶者がいても仕事して家のことして忙しそう。
      器用にやる人もいるのかもしれないが。

      私は、既婚者もシンママも、子どものこと考えると恋愛は無理。友達としてはいいけど子どもの気持ちや、将来に責任を持てない。




    • 返信

      151
      わかります




    • 返信

      子供の存在を隠したり邪魔そうにするような人じゃなければまずはお話からするかなぁ
      ただ相手の親族関係が良好でないと交際は考えられないかも
      こちらとしてはただでさえ血の繋がらない親子関係も単純には繋がらない養子縁組を結ぶという激重条件でしか家族の一員になれない異端まみれの立場の人間だからなぁ




    • 返信

      148
      全員そうではないのは分かってるけど、中には不遇な人たちが紛れている
      不遇な人達の怒りの矛先が間違ってるって話




    • 返信

      好き嫌いがあるように
      それでもいい
      て言う人と
      それは無理
      って思う人がいて当然でしょ。
      なんで受け入れない側に非があるってなるの?
      そこに執着する方が、トラウマでもあるのと心配になるけど。




    • 返信

      真面目な人は離婚してからも子供を養うのに仕事と育児を頑張るタイプ。
      男好きや男がいないと情緒不安定になるタイプは男を探しまくって出会い系を繰り返し、結婚するけどバツ2になるパターン。バツ2になってから少し冷静さを取り戻すパターン。バツ2になって男はいいのがいないからって女に来るタイプもいる。そういうタイプは不信感しかない。




    • 返信

      なぜ一般的?
      頑張って育ててる人もたくさんいるよ?
      色眼鏡で見る人は目の前に頑張ってるシンママが現れても眼を背けて、その姿を見ようとはしないだろうね




    • 返信

      148

      その「一般的に当然とされる嫌悪感」そのものが、無知な大衆の残虐性そのもの




    • 返信

      147
      またそれも極端な話。
      シンママさんが誰か相手を求めるように、シングルビアンが好き嫌いや相手を選ぶだけ。
      子どもがいることを隠してまで、とか、子どもを放っておいて恋人漁りする母に嫌悪感を持つのは、一般的にたいしておかしいことじゃない。
      それでも好きって思える人が付き合えばいいじゃん。




    • 返信

      シンママ嫌悪の人って、自身がシンママと寂しくて貧しい生活を強いられて育ったのかな?って
      それで感情移入しちゃうのかな?
      不憫な子供時代だったとは思うけど、あなたのお母さんじゃないのにね
      自分の母親にその思いを伝えるべきではないのかな?

      同じ環境でもないし
      クローン母に育てられて
      同じ境遇、同じくルートを辿る訳でもないのになー

      認知の分離、必要だよ




    • 返信

      139さん

      社会が女性・母親に求める理想像って、ここにいる人たちにも無意識レベルで刷り込まれてるんだなと感じます

      献身的、従順、自己犠牲

      無知からとはいえ、それが男性からだけではなく同じ女性からも向けられるんだから救いがないなと




    • 返信

      類似性の法則
      いわゆる類友ってありますよね

      信頼のおける良い人達に恵まれたら良いですね




    • 返信

      遊び相手になら喜んでなるけど、子の学費とかのちのち払わないといけないのかとか考えたら無理かな。バリキャリシンママなら自分で払ってくれそうだけど。

      世のシンママと付き合ってるレズどうなんだろうねそこらへん。




    • 返信

      体目的の人が多いイメージだなあ。
      真剣に交際する気がなさそう。




    • 返信

      元気なシンママが横切りますよっと
      子どもとの仲は良好だし、誰と付き合ったり仲良くするかは私が決める
      子どもに悪影響ありそうな人とは友達にもならない
      子どもや私やパートナーが幸せになるかどうかは私たちが決める事なんでね




    • 返信

      129
      お友達が付き合ってた女にそっくりです。
      後出しで打ち明けられてて、1度も子供に合わせなくて連れてきな?伝えてみたらしく発達が遅れてるやうるさいから無理って。
      誰が面倒見てるか聞いたら、母親と姉夫婦と住んでるから出掛ける間は家族が面倒見てるとよく分からない言い訳を繰り返してる女。
      疑問に思う事が増えてて最初はずっと1人で溜め込んでたみたいで友達が明らか元気なく聞いたところ教えてくれました。
      今はもう別れてスッキリしてるみたいです。
      子供が居て恋愛するなとは思わないけれど第三者の私から見てたら自分の意思で子供を産んだんやったら責任もてやとおもいました。
      私はこう言う話を身近で聞くたびにやはり子持ちは無いと実感します。




    • 返信

      勝手に立ててろ!
      ばか




    • 返信

      136
      それぞれの背景を加味せずそう言い切ってしまえる加害性に鳥肌立つわ




    • 返信

      簡単に子供作るFTMシンママ…???




    • 返信

      簡単に子供つくるFTMシンママいるわ。
      バタバタ生活大変、大変ってさ
      なんのためなの??
      ほんとそんなんでも恋人やデート相手募集しか頭になくてあきれる




    • 返信

      恋人をそもそも作らなければいいだけ。 簡単なこと。
      子どもが大切だとか言いながら恋人を作っておいてその自分の軽薄さから責任は取らずに消えるとか、じゃあいつになったら母親業邁進するのかと。
      母親は加害者の一味というか共犯というか元凶なんだから、被害者ぶって逃げてんじゃないよと思うよ。




    • 返信

      男を探しまくってる時点で無理。




    • 返信

      シンママは何かを埋めようと男を探しまくって、結果的に年齢の事もあり余り物の癖ある男性しかいない事に気付くのに何人の男と付き合うのだろう?もしくはバツ2くらいになってから、女しかいないわってなって女探しをされても、妥協して仕方がなく女と〜っていう流れは本当に勘弁して欲しい。都合が良すぎる。




    • 返信

      元から都合のいいことしか見えなくて飛びつく癖があるから、子供が小さいうちに離婚とかになるんだよ
      自分の能力の見極めが甘いし、男を見る目がそもそもない




    • 返信

      再婚って子供からしたら他人のおじさんと同居だから




    • 返信

      自由人じゃなくて貧乏人




    • 返信

      却下。




    • 返信

      世の中の子供が居てる人はデートやお泊まりしてる時子供どうしてるんだろ。。。
      子供が居ると後出しで打ち明けられたけど1度も子供に合わせない元カノが居たなぁ。
      疑問に思う事が増えたのと子供が居てまでお付き合いできなくて別れて今はスッキリしてる。




    • 返信

      妊婦でデート相手や恋人募集のFTMいたよね
      臨月過ぎたけど産んだ報告はとくにせず
      相変わらず募集してる
      デート中は子どものお世話どうしているんだろ?
      普通に考えると預けてだよね
      色々気持ち悪い




    • 返信

      性別選べないのは分かるけれどもしシングルの人と付き合って男の子だとしんどい…。




    • 返信

      ナシ

      未成年の子どもさんは
      実母に恋人できたら本音は嫌でしょ




    • 返信

      シンママも既婚者も同じ
      家庭に集中しましょうね




    50件を表示中 - 201 - 250件 (全374件)

    禁止事項

    個人情報の書き込み
    電話番号、氏名、SNSのIDなど個人につながる内容は書き込まないで下さい。

    スレッドの趣旨に沿わない投稿
    スレッド内容と無関係の投稿は書き込まないで下さい。各スレッドにルールが記載されている場合は、そのルールに従って下さい。

    荒らし行為
    悪質な誹謗中傷、名誉毀損、脅迫や、特定のセクシャリティ・宗教・疾患の罹患者への否定的差別を意図して使用するなど他のユーザーに迷惑をかける行為はしないで下さい。
    また、犯罪の恐れがあるものをみつけたら、まずサイバー犯罪窓口に通報して下さい。


    マルチポスト
    連続投稿するなどマルチポストに該当する行為はしないで下さい。

    著作権の侵害
    権利者の同意を得ない歌詞の掲載は著作権の侵害となりますので送信しないようご注意ください。

    禁止事項は予告なしに適宜修正いたします。
    その他禁止事項はご利用規約をご確認下さい。

    返信先: シンママってぶっちゃけどう思う?





    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。