このスレッドには67件の返信が含まれ、1人の参加者がいます。4週間前に 名無しのガチレズ さんが最後の更新を行いました。

- なぜ同性愛は病気ではないのか?2025/9/17(水) 22:22 | 名無しのレズ
同性愛が異常と言っているわけではありません。病気ではないけど同性愛も普通だよと主張するけどやっぱり少数派で一部から差別的な目で見られるなら病気と認めてくれた方が良くないですか?気持ち悪いと言われるより可哀想と言われる方がまだマシです。
![]() | ![]() |
医学的に同性愛になる原因が解明されたら病気や障害として認められる可能性はあるんじゃね?
薬のんで治る(?)なら別にそれでもいいけど。

病気ではない
ただの偏見

信じる者と書いて儲かる。
信者を増やさないといけないからね。

そりゃ子孫繁栄できなくて信仰者もどんどん減ってしまうと困るからな

何故宗教は同性愛を病気としたのか、が次のスレタイに適切だと思う

61
私もそうだから思うんだけど、幸せな家庭で育った人ってつまらない
文化って全て不幸から生まれてると思ってるから
だって満たされてたらそれ以上は望まないでしょ
人間って悩むから成長するし、悩みがなければ文化も何も面白くないし発展もしない
同性愛は宗教より歴史は古いんだから

家庭環境特殊な人多くない?
私もそっちなんだけどさ。
そういうの関係ありそう。
あと病んでる人も多い。
病気にしたら治さなきゃいけないけど、別に治さなくても問題ないから病気にならないんじゃない。

「気持ち悪いと言われるより可哀想と言われる方がまだマシ」
これ自分にはない感覚だから新鮮だった。
気持ち悪いって言われても
へぇそうですか で終わっちゃうからなぁ。

好きなものは好きなんだよーん
しかたないじゃーん

確かに生きづらいね。

別にびょーきでもしょーがいでもいいよ生きづらいもん
治らないし

なんで同性愛者は病気になるの?少数派だから?

社会現象だから。

可哀想でもないな
自分は同性愛者で良かったなって思うよ
他人なんか関係無い
他人と比べるからしんどいんだよ
自分は自分!!

51
言いたいことは分かるけど、なぜ病気ではないのかってスレが当事者に対して喧嘩売ってるようにしか見えないぞ

分かります
時代が寛容になったとは言え、ビアンなら必ず悩むテーマですよね

同性愛は病気ではないことは知ってますし、過去に犯罪レベルの治療があったことも知ってます。
今はだいぶオープンにできる社会になったと言っても自分の周りはそうじゃなかったし、隠したり周りに話を合わせなきゃいけない時点で日常生活に支障が出ています。いまだに周りの同性をそういう目で見ていると勘違いする人もいるので周りに迷惑をかけてないとは言い切れないと思います。もちろん迷惑はかけてませんが…。
自分が言いたいのは病気ではないけど少数派だから普通じゃないと言われやすいのではないでしょうか?同性カップルでも子供をもつ方法はいくつかあるのに少子化に繋がるという理由で同性婚が認められてないのは国がはっきり差別しているからのように感じます。
可哀想と言われた方がマシというのは違ったかもしれないですが、トランスジェンダーのように今の自分とどう向き合うかのようなメンタルケアがあるように同性愛にも何かあったらなと思っただけです。

46
今は歴史の中では同性愛者が生きやすい社会だなと思います
時代が変わればといいますが、現在でも生まれ土地によっては殺されますから

43
一口に同性愛の問題と言っても、そこから社会における女性の立場の問題に繋がりますよね。
とりわけ男性社会だと女性っぽいということが攻撃対象になることもあるように、同性愛者や女性をいわゆる“下位”に置くことで、自分が強いんだとマウントを取ってるんだと思う。
要するに差別する人は人間じゃなくてチンパンジーなんです。

そう。最後まで残るには腕力と体力。力 is Power💪

> 気持ち悪いと言われるより可哀想と言われる方がまだマシです。
まーこれ言ってくるノンケがいるなら、お 前の恋愛の方がキモくて可哀想でいいんじゃね?

人類史の大部分は、飢餓・疫病・戦争で人口が減りやすい環境だったんだよね。
異性愛による繁殖が「共同体の存続」に直結してたから
それが「正しい」「推奨される」行動とする必要があった。
そういう考えを浸透させるために41さんが言ってたような宗教が使われた。
ってことだと思うんだよね。
経緯はどうあれ、同性愛は病気じゃないし悪いことでもない。
スレ主さんが苦しむ必要なんて全然ないんだよー。

日本が同性愛を差別しなかったのはシンプルに同性愛は生き残れず自然死するから放置されただけ
イスラム教等の唯一神教は中東という水がない過酷な環境に由良するためリソースの奪い合いから戦争が頻繁した歴史の中で一夫多妻制度が生まれ、男性に地域の女性を一括して養う義務が生まれた
ある意味、古代の社会インフラ制度
ごく最近まで日本は貧しく社会も未熟だったためイスラムの国々のようにまとめて女性を養う社会インフラ制度がなかくゲイが大規模な迫害を受けづらかったという意見もある

ああ、たしかに
世界でもそうだし日本でも近代化まで
双子は忌み子といわれて、不吉の象徴とされたらしいね

ギリシャは同性愛文化だったけどあくまでもゲイ限定で女性は差別されていたからレズ的には微妙ではある
逆に女性は差別すべき存在という価値観の社会だったから純粋で価値のある感情は男に向けるべきという流れで同性愛(ゲイ)が過大評価された

見識者たすかる

同性愛を認めないとする価値観が正しいという前提が、そもそも無理があるというか
日本の古くからの価値観に同性愛を禁止するようなものはないはずだし
キリスト教、イスラム教あたりの宗教なんかは同性愛を敵視してるから、明治維新でその倫理観が輸入されてしまった結果だよね
キリスト教が広まるもっと前のギリシャとかは同性愛オープンだったって聞くし

五体満足で脳の機能も正常に生まれて、差別以外の事は何も困っていない人間をわざわざ病気にしなければいけないなら、それは当人ではなく社会が悪い。

7
なぜかムレスナティーで再生された

これ、平安とか江戸時代お話ですが、
昔は双子は不吉と信じられて
生きたまま埋められた
いまの少子化社会なら税金使ってアゲアゲ?
いまなお、閉鎖的な一部のアフリカでは女ばかり生まれるとこっそり埋めますけどね。
文化として。
昔は台風や雷が恐れと祀られた
風はみえないし、空に光る雷は怒りにみえないから祟りと言っていた。
いまなら科学として証明できるけどね
わたしは、なぜわたしが同性愛者になったのか、科学的に知りたいし、いつかは解明されて
私たちは特殊ではなかった未来を待ち望みたい。

これ、平安とか江戸時代お話ですが、
昔は双子は不吉と信じられて
生きたまま埋められた
いまの少子化社会なら税金使ってアゲアゲ?
いまなお、文化しんとうしてないアフリカでは女ばかり生まれると育とこっそり埋めますけどね
昔は台風や雷が恐れと祀られた
いまなら科学として証明できるけどね
わたしはなぜわたしが同性愛者になったのか、
科学的に知りたいし、いつかは解明されて
私たちは特殊ではなかった未来を待ち望む

1が心の拠り所を求める気持ちは分かるけど。
生まれてきて犯罪をしていない時点であなたは完全に正しいから二度と自分の価値を疑わない方がいいよ。

昔は双子は不吉と信じられて
生きたまま埋められた
いまの少子化しゃかいなら

最近ではWHOがそれをルールにしてるんだよ。武器がある。
だから当事者自らが「いじめる人がいるから泣き寝入ります」なんて言わないでほしい。

> 病気と認めてくれた方が良くないですか?気持ち悪いと言われるより可哀想と言われる方がまだマシです。
例えばガンになったら当然自分の体に問題を抱えて苦痛を伴うけど。
同性愛は自分には何も悪い所はないのに、他人に排除されるから苦痛になる。
他人に害を与えたわけじゃないのに一方的にやられるんだよ。
辛いからってそんな勝手な話を受け入れちゃだめだよ。
同性愛は何も悪くない。

30さん、大納得。なんか嬉しくなっちゃった。ありがとう。

そうっすね!いろんなひといるね

そもそも病気の定義とは、日常生活に支障をきたす事。
同性愛を差別する社会なら日常生活に支障をきたすけど、差別しないなら病気じゃない
何だそれおかしすぎるだろ。
まず、病気になる条件が社会が差別するからなんて、人間として扱われていない前提じゃん。
同性愛は病気だなんて認定させちゃいけないんだよ。

定義づけされてるのは知ってるけど
色んな人の自論を聞かせてもらって気持ちを落ち着かせたいだけじゃ無いの?

いろんな人いるねー

掲示板怖いねー

タイトルが最悪なのは否定できない
このタイトルでスレ立てた奴が完全に最悪

問題はそこじゃないからじゃない

情弱は言い過ぎだろうよ
当人は悩んで投稿してるんだからさ
もっと優しくいこうよ

世界保険機構(WHO)が同性愛は病気ではないと定義しているけど。
なぜ情弱はこれ程までに簡単な情報にすらアクセスできないのか?

人を好きになれること自体が素敵なことだと思うから、病気でも可哀想でもありませんよ

人がひとを好きになるのにわざわざ、理由がいるのかな?わざわざ説明する必要あるのかな?
気持ち悪いと思うひとには思わせておけばいいのよ。男と女しか存在しないのだから、男女で恋愛しないと法律で決められている訳ではないので自由です!
可哀想かなぁ?全くそう思わないです!
人を好きになれることは尊い、素晴らしい事です!←宗教とかではないです

あー人差し指より薬指が長いと…とか言う

ゲイは分からないけどレズビアンは胎児の時に浴びるホルモンの量が一般女性よりも多いからなるっていう科学的説をどっかで見たような

同性愛は病気じゃないよ
ただかなり少数だから異常者扱いされてきただけで

![]() | ![]() |
禁止事項
個人情報の書き込み電話番号、氏名、SNSのIDなど個人につながる内容は書き込まないで下さい。
スレッドの趣旨に沿わない投稿
スレッド内容と無関係の投稿は書き込まないで下さい。各スレッドにルールが記載されている場合は、そのルールに従って下さい。
荒らし行為
悪質な誹謗中傷、名誉毀損、脅迫や、特定のセクシャリティ・宗教・疾患の罹患者への否定的差別を意図して使用するなど他のユーザーに迷惑をかける行為はしないで下さい。
また、犯罪の恐れがあるものをみつけたら、まずサイバー犯罪窓口に通報して下さい。
マルチポスト
連続投稿するなどマルチポストに該当する行為はしないで下さい。
著作権の侵害
権利者の同意を得ない歌詞の掲載は著作権の侵害となりますので送信しないようご注意ください。
禁止事項は予告なしに適宜修正いたします。
その他禁止事項はご利用規約をご確認下さい。
このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。


