恋人って必要ですか?
ビアンのフェムネコ(20代)です。やや長めの自語りになってしまいますが、読んでいただけると嬉しいです。
私は周りに家庭環境について話す度に「おかしい」と言われるような家庭で育っており、実際両親とも姉とも馬が合わず、幼少期から家族の気分で暴力や暴言が降り注ぐのが当たり前の環境でした。
そのせいか軽い鬱(希死念慮、集中力ややる気の欠如等)を患い、そのせいで学生時代の受験や就活も上手く行きませんでした。
 金銭的な余裕もありませんが、それらの失敗を理由に友人や恋人に当たった事は1度もありません。
精神を病んでいるメンヘラというレッテルは貼られても仕方ないと思います。それを理由に元彼女と疎遠になったり、告白をした相手にメンヘラは恋愛対象外だと言われたこともあります。
恋人を作るのは諦めるべきだと思うのですが、ふとした時に「誰かに(私に伝わる形で)愛されたかったな」と時々思ってしまいます。
ですが、恋人を大切にできる自信はあっても、お金もできることも何も無い私は、恋人から大切にされるような人間だと言い切れる自信はありません。
私のような弱くて何もできない人間には恋人が必要なのでしょうか?
 それとも、誰とも付き合わずに、誰にも迷惑をかけずに自分だけを見つめて暮らすべきでしょうか?

