一度振られたひとに再アタック。

なんでも相談恋愛相談一度振られたひとに再アタック。
一度振られたひとに再アタック。
  2019/11/5(火) 14:29



  • こんにちは。
    一度振られたひとに再アタックしたいと考えています。

    そのひとからはその時にどうして別れたいのか明確な答えは聞けませんでしたが、わたしと別れた後すぐに彼女が出来たようなので、わたしにはない何かを求めたのかも知れません。
    わたしは元カノを忘れることは無理なので、次の彼女さんを、というのはやめています。
    別れた後、わたしなりに色々考えて生活を見直したり改善はしたつもりです。
    でもそれは、つもり、でしかなくて。
    わたしには元カノの答えがわかりません。

    元カノは連絡先も変えてしまい、メールも出来ない状態です。
    唯一、住所はわかるのでお手紙で気持ちを伝えたいと思っています。

    こういう行為はわたしの傲慢で自分勝手な考えだとは思うのですが、わたしが一番好きなひとはあなたで一生変わらないよ、と伝えたいのです。

    一度別れたひとからの手紙やアプローチは正直気持ち悪いですか?
    忘れられなくて再アタックして成功した方はいらっしゃいますか?
    いらっしゃれば成功体験を伺いたいです。

    宜しくお願い致します。

    0

     

    一度振られたひとに再アタック。 に答える

    荒らし対策の為しばらくの間、回答は承認制となります。回答を投稿後に承認された回答のみが表示されます。


    を確認して下さい。

    禁止事項

    個人情報の書き込み
    電話番号、氏名、SNSのIDなど個人につながる内容は書き込まないで下さい。

    相談の趣旨に沿わない投稿
    相談内容と無関係の投稿は書き込まないで下さい。

    荒らし行為
    悪質な誹謗中傷、名誉毀損、脅迫や、特定のセクシャリティ・宗教・疾患の罹患者への否定的差別を意図して使用するなど他のユーザーに迷惑をかける行為はしないで下さい。
    また、犯罪の恐れがあるものをみつけたら、まずサイバー犯罪窓口に通報して下さい。


    マルチポスト
    連続投稿するなどマルチポストに該当する行為はしないで下さい。

    禁止事項は予告なしに適宜修正いたします。
    その他禁止事項はご利用規約をご確認下さい。

    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    君と綴るうたかた1

    人との接点を避けて生きている女子高生・星川雫は、誰にも見せずに執筆していた小説をクラスメイトの朝香夏織に見られてしまう。作品を嘲笑されると怯える雫だったが...

    回答(0件)
    |2019/11/5(火) 16:42 |ID:177679

    気持ち悪いというより、単純に迷惑ですね。
    自分から別れを告げ、新しい彼女もできて、連絡先も変えて連絡手段を絶ったのに手紙でアプローチされる
    私だったら新しい彼女に相談して引っ越しまで考えます。

    1度手紙を出してみるのはいいかもしれません。元カノさんを忘れることが無理という事であれば。
    でも、それで反応がなければそれ以上しつこく手紙を送る等はしない方がいいと思います。
    しつこく手紙を送り続けると嫌われるどころか恐怖を感じさせてしまう事になるかもしれません。
    それでもいい、自分の気持ちをどうしても伝えたい、振り向いてほしい、という気持ちが強いのであれば、その後どう行動するかはあなた自身で決めたらいいと思います。

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2019/11/5(火) 16:44 |ID:177680

    ストーカー予備軍って感じ。
    連絡先変えられた時点で気付きなよ。

    0
    月 6年前

    普通に怖いさん。
    コメント有り難う御座います。

    予備軍になりそうで怖いです。
    元カノが連絡先を変えたのは別れてすぐではないです。
    別れて一年以上経つので、その間に変えたのだと思います。

    あと、敬語で書いているので敬語でお返事頂いて宜しいですか。


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2019/11/5(火) 18:02 |ID:177698

    一途なのはいいことかと思います!ですが、手紙を送るのは今から1週間くらい置いてからのほうがいいかな?

    気持ちが変わるかも知れませんし、好きなのはすごく分かるし、しつこくしてしまうのも仕方ないです。けど、いずれは疲れてしまうんですよ、自分が。新しい相手が元カノさんに出来たなら時間が経つのを待って新たな出会いを探した方がいいと思います。

    0
    そら 6年前

    そんなに経ってたんですね…もともとの彼女さんとの関係(あなたが手紙を送っても良い意味で気にしないでくれる気持ちを持ってくれる場合)によりますが、送ってみてスッキリするのであれば。別れてしまった理由だけでも知りたいってことであれば。OKかなと思いました。モヤモヤをなくす意味で…。

    月 6年前

    そらさん。
    再びコメント有り難う御座います。

    はい、一年以上経ちました。
    元々の関係…どうでしょう。
    読まずに捨てられそうではあります。
    その場合、返事も貰えずまたもやもやとした日々になりそうですが、返事を期待せずに聞きたいこと伝えたいことを簡潔に書いてみようかな、と思います。


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2019/11/5(火) 18:54 |ID:177709

    新しい彼女も出来、連絡先まで変えられているのなら
    再度どうにかなれる可能性は少ないのではないでしょうか。

    答えが分からないままだからモヤモヤするんでしょうね。分かりますよ。
    理由を聞けたら気持ちが成仏できるかもしれません。
    あくまでも前を向くために知りたいということなら、
    一度送ってみるのは良いと思います。

    付き合っていたのだからそれくらい聞く権利あると思います。

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2019/11/5(火) 19:35 |ID:177728

    よく考えたら他の連絡先知らないのに住所知ってるって凄くないですか?

    0
    月 6年前

    緑さん。
    コメント有り難う御座います。

    中距離でのお付き合いで手紙のやり取りもしていたので、お互いに住所は知っています。


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2019/11/5(火) 19:53 |ID:177734

    私も、別れて家に来てしまうから住所も変え恐怖を感じた事有り恋愛も6年くらい踏み出せませんでした。

    別れた理由を伝えないのはせめてもの優しさだったのでは、、。
    彼女さんが出来たと言う事は好きな人が出来たと言う事ではないでしょうか。

    色々な事をいい思い出にして、違うこれからの未来に一歩踏み出してみては。

    好きだった人の今を応援するにもあなた様も幸せになって下さい!

    0
    月 6年前

    のの様。
    コメント有り難う御座います。

    忘れられてないと嬉しいです。
    もうそれだけでいいのかな、と思ったりします。
    別れても好きなひとですし、相手の幸せが第一だな、と皆さんのコメントを見て思いました。
    わたしも振ったことも振られたこともありますが、一年以上忘れられずずっと好きなのは初めてなので、これを最後の恋にしようと思います。
    元カノが幸せなら、それでいいです。


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2019/11/5(火) 20:27 |ID:177753

    別れた元カノと寄りを戻したことありますが、元カノの方から連絡が来て会うようになってなんとなく寄りが戻ったけど結局別れてしまいました。

    私の場合は相手の方から連絡が来たし、向こうは私の後に付き合った相手に不満があって別れたかったみたいなので、その時は上手く行きましたが、主さんのケースのようにお相手にもう彼女がいてその方と上手く行っているなら困らせるだけだと思います。

    0
    あ 6年前

    彼女いるし、別れてもう好きじゃない相手から気持ち伝えられても正直迷惑だと思いますよ。
    更にめちゃくちゃ嫌われる可能性の方が高いです。

    月 6年前

    あ様。
    コメント有り難う御座います。

    めちゃくちゃ嫌われても個人的にはいいです。
    このまま忘れられてしまうより、よっぽどいいです。


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2019/11/5(火) 21:22 |ID:177785

    私も同じような経験あります。
    着信拒否され、連絡先もわからず。
    その時は家まで行き、なんとか友達からまた復縁致しました。
    結局別れてしまいましたが・・・。

    気持ち悪い、やめてほしいと思われるかなどは相手によると思います。
    第三者から見てどう思われるかというより、お付き合いしていたなら相手の性格が分かると思いますし。

    私も現在似たような状況ですが、気持ちだけは伝えました。私は付き合いたいとは思いませんが何かあったら助けになりたいという思いをぶつけました。
    時間が経つにつれ、自分の気持ちも相手の気持ちも変化はあると思いますよ。ただ、本当に相手のことを大切に思っているのであれば、今相手が幸せに過ごしているのであればそれでいいと思います。

    0
    月 6年前

    さる様。
    再びコメント有り難う御座います。

    そうなんですね。
    そのくらいの勇気があれば、泣いて縋って情けない姿晒しても今のようにグダグダしていないような気がします。

    優しい言葉、有り難う御座います。
    恋愛て綺麗事じゃないことも起こりますね。
    さる様もいつか明かりが灯りますように。


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2019/11/6(水) 0:02 |ID:177874

    再アタックなどと何やら格好のつくような書き方をされてますが、要は未練タラッタラでいつまでも過去にすがり付いて成長も何もしてない人というだけですよね?他人の成功体験を聞いたところで、それは貴方が元カノさんに執着していい理由にはならないですよ?

    元カノさんにとってもう貴方は過去の人でしかないんですよ。元カノさんには元カノさんの人生があるのですから、それを尊重してあげてください。それが元カノさんに対して貴方が唯一できることだと思いますよ。

    0
    月 6年前

    もうやめてあげて様。
    コメント有り難う御座います。

    別れて一年以上、何もしていないので、もうやめてあげて、と言われましても。

    もうやめてあげて様の言う通り、未練タラタラで過去にしがみついています。
    しかし、好きでそうなっている訳ではないことを理解して頂けたら幸いです。

    尊重し元カノが幸せになれることを願うのが一番いい、素敵な解決法ですよね。


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2019/11/6(水) 0:19 |ID:177886

    いろんな意見がありとても私自身にも参考にさせてもらいましたものです。私の元カノは最近他の女性と一夜を共にしましたが、つらくなってしまったのか私を求めてきました。復縁はしていません。私は特に責めることもせず、別れた原因でそうなったことを戒めのように思い深く反省して努力して死ぬ気で彼女のことを幸せにしたいと考えています。
    喧嘩をしたら返事も着信も拒否されてますが、沢山連絡したから=ストーカーになるんでしょうか??私からしたら向き合わないお相手にも問題はあると思います。そういう方てのちのち必ず寂しくて連絡きますよ。あと、お相手さんの性格にもやると思います。構ってちゃんだとしたら、少し強引なくらいが愛情を感じるのではないでしょうか。

    相手が嫌でどうしようもなくて、だいきらいなら普通は遮断されますよね。それでも、迷惑にならないような方法や手段をとることは私は気持ち悪いとなんて思わないし、ちなみに私はやられたら嫌なタイプですが自身はぐいぐいいくタイプです。
    こうときめたら譲りません。
    傲慢といわれようが気にしません。

    気にしないといけないのは相手の気持ちなだけです。何が嫌なのか、何が原因だったのか。何をしてほしかったのか。

    ちなみに私の彼女は気分屋なので、よくわかりません。難しいが故に、私は追う恋愛をしてるのだと思います。

    気分屋の彼女はやめて他の人と付き合った方がいいと私もわかるのですが、自分の意思を通すことも同じくらいご自身のためになると思います!

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2019/11/6(水) 2:47 |ID:177929

    元カノさんの近況を教えてくれるような共通のお友達とかいなかったのかな?いるなら直接より第三者に橋渡しをお願いする方が手紙が届くより気持ちが楽からと思うけど(無理なら無理で、第三者にそう伝えてもらう)。彼女と別れたときにちゃんと話し合って理由を教えてもらえなかったのが問題の大元だったのかなと思いました。

    手紙が届くのが不気味はどうかは受取手次第。でも連絡先を遮断されているところに「連絡しないで」という意志は感じるな。

    あとは「一生好きです」は私なら困るわ。それを断るためにあなたに連絡しなきゃいけないっていうのも、距離を置きたい人からすれば本末転倒だし、だからといって放っておいたら一生好きでいられるの?っていうのも気持ちがないなら怖いしね。せめて「一生好きです」じゃなくて「1年経っても諦められなかった。もしもう気持ちがないなら2度と連絡しないけど、少しでも望みがあるなら連絡が欲しい」とかなら、連絡する=脈あり、連絡しない=断絶で彼女に選択肢があるからまだ良いかなと思う。

    もし彼女が何らかの理由であなたの距離感を恐れているなら手紙は怖いと思う。他の方法としては、自分のなかで彼女に振られた理由を作り上げてみては?絶対にもう脈はなかったんだ、彼女の気持ちは離れてしまって2度と戻らなかったんだ、自分よりも大切なひとができてしまったんだ、っていう風に彼女に振られた理由を自分で作り上げて、それが理由だったと信じて、諦められそうなら試してみたら良いかなと思った。

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2019/11/6(水) 15:12 |ID:188140

    片想いの人に振られたならまだしも、付き合っていた相手で、他にお相手が出来てるのならやめておきましょう。
    連絡先も変わっているのなら、相手はあなたに前を向いて欲しいって思ってると思います。
    そんなに好きならばお相手が今幸せならそれでいいとは思えませんか?
    あなたが辛くてその気持ちを伝える事は自己満になります。
    相手を思うのならば辛い思いをするのは自分だけでいいとなりませんかね…。
    別れた理由を聞いたとこで何も変わらないと思います。
    思いやる気持ちがないように感じます。

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2019/11/6(水) 16:12 |ID:188151

    持論ですが、振る側も辛いんですよ

    わたしは降ったことも、振られたこともあります。

    振られたときに、最後の三カ月くらいかな、ただ、相手のきまぐれでくる連絡を待って、片思いしました。一途に。それでも相手は、調子に乗って、不誠実な対応をされました。

    辛くなって、立ち直るのに時間がかかり、やっと立ち直ったかと思えば、また電話が来たりしたので、こちらが電話番号を変えました。

    中途半端なことをされると辛いんです。

    けど、振る側も辛いんですよ。
    思い出とさよならするのは同じです。
    振る側も、すべてをきらいになって振るわけじゃないので

    0
    月 6年前

    あ様。
    コメント有り難う御座います。

    わたしも振ったことがあるので、振る側の辛さもわかります。

    わたしと別れてすぐに今の彼女さんと付き合っていた元カノも、わたしを振る時辛かったんですかね。
    元カノからの答えがなにもないのでずっと苦しいです。
    元カノには幸せになって欲しいですし、邪魔はしたくないです。


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2019/11/6(水) 23:09 |ID:188272

    フラれた側です。
    私の場合は理由を聞いても、ダメでした。
    私はしっかり「重い」と理由を言われてフラれました。
    言われた通り私はとても重いので、
    そうやって理由づけされてはっきりフってもらっても未練タラタラです。フラれて半年経ちますが今でもその人が大好きです。

    私だって出来ることなら、復縁したいです。
    その人がいない人生なんて考えられません。

    でも、これ以上その人を傷つけたくないし、迷惑かけたくない。
    そしてそれと同じくらい自分ももう傷つきたくないし、これ以上墓穴を掘って嫌われたくないんです。

    だから「もしこうしていれば…」とか、
    「あの時ああしていれば……」とか、
    こっちが勝手に想像しているだけの方がお互い幸せだと思って、相手には何もしていません。

    ちなみにフラれた理由を知っても次の恋愛には活かせません。全員考え方が違うので。
    「重い」と言われたから軽い女になろうと思ってる残念な私ですが、仮にそうなれたとしても相手は帰ってきません。

    大切な人を失った後って何も無いですよね。
    すっからかん。ずっと闇。
    あの幸せと自信に満ち溢れていた自分が、
    赤の他人のように思えたり。
    でも確かに好かれていた時間があって、
    幸せだった時間も、絶対にあったんです。
    その思い出はずっとずっと大切にしていいと思います。
    そして、遠くでお相手の幸せを願いつつ、
    自分はお相手の存在に頼らないで前向くしかありません。

    と、月さんと同じ側に立っている私は思っています。いつかこの闇が晴れますように。

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2019/11/6(水) 23:46 |ID:188298

    人を好きになることはとてもいいことだとは思いますが、度を過ぎると迷惑になってしまいます。
    その思い出をいい思い出にしときたいのなら、次に進むのが賢明です。
    自分も本当に大好きだった人に別れを告げられ、一方的に終わった人がいますが自分もあのときまず告白しなければと思います。恋人にならなければこんなに嫌われて別れることはなかったのかなーと。。。
    ちょっと話がそれましたが、やはり相手から避けられてるのであれはそれを受け止めて次に進むべきだと思います。
    もう忘れたい人から連絡がきても、きっとさらに嫌われてしまうと思いますよ。

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2019/11/11(月) 12:54 |ID:190026

    フル相手にわざわざ理由は言わないと思います。相手を思ってではなく、労力が惜しいからです。恋人をふって、理由まで伝えるなんてつらいし、かなりの労力が必要になります。私だったら理由は言いません。
    ふられた側はもやっとしますが仕方ないと思います。

    向き合っていないという意見も見かけますが、向き合わないといけないんでしょうか?別れたのに。つらいことには立ち向かわない、逃げることも大切だと思いますよ。

    別れてから1年立っているということですが、相手はまだ新しい彼女さんと交際しているのでしょうか?まだ交際が続いているなら手紙であっても迷惑だと思います。
    たとえ手紙交換をしていて住所を知っているのだとしても、連絡先を変更しているのですから知っても知らないふりをするべきです。お引越し費用や労力を考えると住所はそんな簡単に変えられませんからね。
    相手が嫌だと思えばそれはストーカー行為です。

    最後に、一度別れた相手からのアプローチは嬉しいこともありますが、連絡先を変えているのに手紙でメッセージがきたら気持ち悪いと感じてしまいます。というか怖いです。

    0
    月 6年前

    一意見様。
    コメント有り難う御座います。

    確かに、別れたい理由を話すのは労力が要りますね。
    みなさんのご意見を伺い、改めて自らの驕りや自分勝手さに気付きました。
    いい加減にわたしも前を向きたいと思いました。
    辛いし苦しいですが、そんなのは元カノに背負わせるものではないですね。
    自分自身で乗り越えて行きたいと思います。


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい