カミングアウトして拒否しない人の見分け方

なんでも相談その他カミングアウトして拒否しない人の見分け方
カミングアウトして拒否しない人の見分け方
  2020/7/24(金) 23:02



  • 私はまだ学生なのですが、
    修学旅行の恋バナ、遊びに行った時の恋愛トークが、辛くて仕方ありません
    また、親には、「結婚は良いものだよ、絶対してね。いつか孫が見てみたい。」と言われていて、
    私が、「結婚はしないよ。(日本じゃできないよ)」と答えると怒られます。

    私はこんなにも好きなのに、好きな人の恋愛対象には、1ミリも入ってないし、
    好きな人と自分の遺伝子が入った子だったら、いつか、本当に本当に欲しい、
    結婚だってできるならしたい、だけど、
    今の日本ではできない

    だから、親や友達に恋愛や結婚について言われると実現不可能な未来が欲しくなって、辛くなります。

    だから、カミングアウトして、価値観を
    押し付けるのをやめてもらいたいです

    カミングアウトして拒否される可能性が高いのは分かっていますが、今すぐには無理でも、いつか本当の自分のをさらけ出して生きていくために、見分け方を知りたいです。
    よろしくお願いします

    0

     

    カミングアウトして拒否しない人の見分け方 に答える

    荒らし対策の為しばらくの間、回答は承認制となります。回答を投稿後に承認された回答のみが表示されます。


    を確認して下さい。

    禁止事項

    個人情報の書き込み
    電話番号、氏名、SNSのIDなど個人につながる内容は書き込まないで下さい。

    相談の趣旨に沿わない投稿
    相談内容と無関係の投稿は書き込まないで下さい。

    荒らし行為
    悪質な誹謗中傷、名誉毀損、脅迫や、特定のセクシャリティ・宗教・疾患の罹患者への否定的差別を意図して使用するなど他のユーザーに迷惑をかける行為はしないで下さい。
    また、犯罪の恐れがあるものをみつけたら、まずサイバー犯罪窓口に通報して下さい。


    マルチポスト
    連続投稿するなどマルチポストに該当する行為はしないで下さい。

    禁止事項は予告なしに適宜修正いたします。
    その他禁止事項はご利用規約をご確認下さい。

    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    君と綴るうたかた1

    人との接点を避けて生きている女子高生・星川雫は、誰にも見せずに執筆していた小説をクラスメイトの朝香夏織に見られてしまう。作品を嘲笑されると怯える雫だったが...

    回答数:0
    |2020/7/25(土) 19:10 |ID:326396

    「価値観を押し付けるのをやめてもらいたい」っていうのすごく分かります。
    ただ、「カミングアウトして拒否される可能性が高いのは分かっていますが」というのも
    ある意味、決めつけ=押し付ける人と考え方が同じだと思います。
    ご自身もまずそう決めつけちゃうところは変えましょう?

    うーん。雄雌だとか種類だとか、そういう見分けと訳が違いますからねぇ(苦笑)
    目に見えないものを見分けるのって、結局は人を見る目でしかない。
    ご自身で養うことだと思います。
    普段の会話から何となく「この人は分かってくれそうだ」「偏見っぽい発言が多いから拒否しそうだな…」とか、
    そういうところから判断するしかないのではないでしょうか。

    あとは「今すぐには無理でも」とご自分でもおっしゃっているように
    人間は成長しますし、変わることのできる生き物です。
    分かって欲しい人には分かってもらえるようにすることも念頭に置いて行くことだと思います。

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2020/7/25(土) 19:10 |ID:326482

    ‪家族や学校の友達、逃げようのないコミュニティの中でカミングアウトをするのはハイリスクかつリターンは少ないです。‬
    ‪そもそもカミングアウトって、する側は幾分解放されるかもしれないけど相手に何かを背負わせる行為です。そして満足のいく返事を貰えることって本当に稀です。‬

    ‪質問者さんはそれがわかるから苦しいんですよね。‬

    ‪親も友達も、話したところで理解してくれると思えない。‬
    ‪ただ価値感を押し付けるのをやめてもらいたい、というのはりほさんの価値観の押し付けでもあるわけです。‬

    ‪ただ親御さんにとって「結婚は良いもの」「(あなたが生まれてきてくれたことが嬉しいから同じように)子供を産んでほしい」ということは親御さんの経験に基づいた話です。ご友人も同じく、それまでの経験や知識に基づいたことを話していることでしょう。‬
    ‪親御さんやご友人は、おそらく身の回りにセクシャルマイノリティ当事者が存在していることすら知らないんじゃないかと思うんです。‬

    ‪本題に入るまで長々と書いてしまいました。‬

    ‪>自分のをさらけ出して生きていくために、見分け方を知りたいです。‬

    ‪身も蓋もないですが、カミングアウトして大丈夫かどうかはそれぞれの人間関係によります。見分け方はないです。ビアン同士でだって価値観の違いにびっくりすることってあります。‬
    ‪ただひとつアドバイスできることとすれば、カミングアウトは相手に背負わせる行為です。だからこそ、期待をしすぎてはいけない。‬
    ‪あなたが知って欲しいことを丁寧に伝えましょう。‬

    ‪それでもし理解してもらえなくても、悲しんだり怒ったりする必要はないと思います。そもそも相手はそれまで知らなかったことなんだから、理解できなくて当然です。‬

    ‪でもたぶんあなたが本当に信用して伝えようと思えた人なら大丈夫。‬
    ‪去っていく人は、その程度の友達だったんです。

    ‪今はまだ狭くて抜け出しづらいコミュニティにいるからこそ、悩むことも多いと思います。特に家族に対しては慎重にならざるを得ないですよね。‬

    ‪でも年齢を重ねれば重ねるほどいろんな人と出会うチャンスもたくさんあります。‬
    ‪信用できる素敵な友人を見つけましょう。‬
    ‪「この人なら打ち明けても大丈夫」という人と人間関係を構築できると思います。‬

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2020/7/25(土) 19:11 |ID:326691

    社会に出て自分のことも金銭面も自立してからカミングアウトをするのがいいのではないでしょうか。
    私はカミングアウトをしなくてもいいと思っていますが、どうしてもカミングアウトしたいのであれば学生である今は避けた方がいいのではと思います。自立していない状態ですと必ず家族がついてきますし逃げることができません。主様の親はカミングアウトして『私はこうなんだよ』と主張したところで考えは変わらないでしょう。結婚しないと言っただけで怒るのですから、無理だと思います。

    カミングアウトして否定しない人の見分け方は分かりません。自分が対象でなければ大丈夫な人は割とたくさんいますから、性的マイノリティに対して寛容な方は否定しないかもしれませんね。

    私はカミングアウトをわざわざしませんが、聞かれたら答えます。もちろん誤魔化すこともありますが、苦痛とは思いません。お相手は男女のお付き合いが『あたりまえ』だと思って生きてきた人です。わざわざこちらの価値観を押し付けたり理解してもらおうと思っていません。相容れない方たちはたくさんいます。理解してほしいという考えはつらくなるだけですよ。
    価値観を押し付けてほしくないという気持ちもわかりますが、押し付ける人は押し付けるのですからどうしようもありません。かかわらないのが一番です。

    親がそうであるのならば、まずは自分が自立するまで待ちましょう。自分をさらけ出して生きていくのならば、否定するかしないかを見分ける必要はないと思いますよ。自分を出していけばいいのですから。嫌悪を示す人からは離れたらいい。ただそれだけです。

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい