自分が未成年で、かなり年の離れた成人の方に片想いしてます。
相手には彼女がいて、同棲してるみたいです。
今現在、好きな人とはほぼ毎日連絡を取る距離感です。
かなり歳が離れていて、連絡を取り始めてすぐあたりから『年の差が開きすぎていて恋愛対象にはみれない』と言われてしまっているのですが、どうにかして挽回したいです。
見た目も好みで、趣味も合って、考え方も似ていて正直こんな人もう二度と出会えないんじゃないかって思っています。
相手に彼女がいる以上は叶わない恋なのはわかっていますが、別れる可能性もまだあるので諦めたくないです。
どうしたら挽回できると思いますか?
この相談の回答期限は終了しました
若いねー、見た目も好みで価値観も合う人なんか探せばいっぱいいるよ。
私も若い頃は
この人以外には絶対にいない!
諦めない!みたいに思ってたけど
相手からしたら、とんでもない迷惑なんだよね。
自分が相手にのめり込む、一人の人を愛すること純愛こそが正しいことみたいに思い混んでて苦しい片思いや、付き合っても嫉妬に苛まれたりしてたよ。
あなたが、相手に執着して自分自身の人生を快適に楽しむことができい心理状況なら、きっとその恋は失敗するね。
だって、怖くない?もしあなたが彼女がいるのに、誰かかから告白されて、しかもあなたの好みじゃないタイプで
でも好みじゃないっていうと傷つけるから、年の差を理由に断ったのに
今でも諦めないで、執念深くなんとか付き合おうと画策していたら
恐怖だよ。
フラれたら諦める
諦めきれない恋愛は純愛だからじゃやなく、相手を尊重してないから
相手に執着してるだけ
そういう思いは憎しや嫉妬しかうまない。
本当に好きになったときは、関係がどうであれ、たまにしか会わなかったとしても幸せな気持ちになれるし、離れていても、寂しくなくて、お互いそれぞれの自分の人生に置いてやるべきことに打ち込めるし、本当に好きだと、相性がいいから
自然と付き合うように、運が動いていく。
だから、別れてほしいとか、どうすればなんか、画策しなくても
好きだなぁ、会いたいなぁ、と思っているうちに、なんだか知らんけど付き合うことになったりしてる。
動かない大きな岩を動かすために
時間やら労力かけるより、もっと自分が幸せになれる人やら、人間関係探しなはれ。
だから、あなたにとって挽回する方法は唯一、相手への思いを手放して、運命に委ねて、余計なことはせず、肩のチカラ抜いて毎日過ごすこと。
と言っても、好きになったのだから辛いよね。
年上の人を好きになる子の心理は親にもらえなかった愛情やら優しさが欲しいから、相手に甘えたいから。
でも、それは本当の恋愛じゃないんだなぁ。