年齢を重ねてからの将来

なんでも相談人生相談年齢を重ねてからの将来
年齢を重ねてからの将来
  2021/4/14(水) 4:57



  • 皆様の考えや感じている事を知りたいと思い投稿致しました。私は30代なのですが、最近長年付き合っている彼女と喧嘩をしました。その時に初めて、いつもとは違う孤独感を感じました。若い頃には寂しくても相手が居なくなってもまた、誰かと付き合うんだろうな…と思うだけでした。しかし、この年齢になってもし1人になったら、この先本当に好きな人は現れるのか、このままずっと一人なんじゃないかという不安にかられるようになりました。
    そこで3点質問です。
    ⚫︎やはり歳を重ねるとそういった不安が増してくるものなのでしょうか?
    ⚫︎そう言った気持ちになった時の対処法などは我慢以外でありますでしょうか?(もちろん耐える事は必要だと思いますがそれ以外の方法を知りたいと思いました。)
    ⚫︎やはりどんどんと出会いは無くなってくるものなのでしょうか? 

    是非皆様の貴重なお話を伺えれば嬉しいです。

    0

     

    年齢を重ねてからの将来 に答える

    荒らし対策の為しばらくの間、回答は承認制となります。回答を投稿後に承認された回答のみが表示されます。


    を確認して下さい。

    禁止事項

    個人情報の書き込み
    電話番号、氏名、SNSのIDなど個人につながる内容は書き込まないで下さい。

    相談の趣旨に沿わない投稿
    相談内容と無関係の投稿は書き込まないで下さい。

    荒らし行為
    悪質な誹謗中傷、名誉毀損、脅迫や、特定のセクシャリティ・宗教・疾患の罹患者への否定的差別を意図して使用するなど他のユーザーに迷惑をかける行為はしないで下さい。
    また、犯罪の恐れがあるものをみつけたら、まずサイバー犯罪窓口に通報して下さい。


    マルチポスト
    連続投稿するなどマルチポストに該当する行為はしないで下さい。

    禁止事項は予告なしに適宜修正いたします。
    その他禁止事項はご利用規約をご確認下さい。

    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    君と綴るうたかた1

    人との接点を避けて生きている女子高生・星川雫は、誰にも見せずに執筆していた小説をクラスメイトの朝香夏織に見られてしまう。作品を嘲笑されると怯える雫だったが...

    回答(0件)
    |2021/4/14(水) 8:35 |ID:460164

    50代ですが、恋人との関係も自分の内面も安定してきて、若い頃より不安は感じなくなりました。仕事もうまくいっているし、人生で今が1番楽しいです。
    私の場合、40代からどんどん楽しくなってきました。自分なりの幸せの形に気がついたからかもしれません。それまではいろいろ試行錯誤していたんだなと今は思います。
    人さんもぜひ明るい未来に向かって年齢を重ねていって下さい。

    0
    人 4年前

    ななし様、お返事ありがとうございます。人生で今が一番楽しいってとても素敵です。自分なりの幸せの形を見つけていくには、色々悩まれたり試行錯誤したとのことで、私は今その時期なのかもしれません…。先が見えずどのような将来になるのか、一緒に居たいと思っていた人との関係が安定していない今とても不安ですが、人生が一番楽しいと思えるように、少しずつ一年一年を大切にしていきながら年齢を重ねていきたいと思います。


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2021/4/14(水) 19:32 |ID:460384

    相手に対して、どれだけ、おおらかにいられるか!

    その一点ですよ。

    好きなら、双方、喧嘩しても、このくらいなら言っても大丈夫かなって、距離感もわかってきます。

    二人の心だけ、離れなければ、けんかしても、あっさり、穴は塞がるものですよ。

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2021/4/15(木) 3:07 |ID:460600

    自分で自分を縛ってしまっているように見えました。
    試行錯誤してまで本当に今の相手と一緒にいたいのか。
    この先、出会えなかったらどうしようという気持ちが大半で相手と続けようとしているようにも見えました。

    私も30代ですが、不安は出てきますね。
    現在、独り身なので孤独うんぬんの気持ちも分かります。
    私はその不安の原因を追求して、なるべく潰して行くよう今努力しています。
    出会いはまぁ努力だけでは何とかなりませんけど、
    私の場合、お金の不安とかもありました。
    それは知識不足によるものが大きかったので、
    まずはそこを埋める作業から始めています。

    出会いは何もしなければ無くなりますけど、
    自分が動きさえすれば歳を重ねても出会いはあると思います。
    恋愛だけに限らず書いてますけどね。

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2021/4/15(木) 3:44 |ID:460608

    ・私も30代ですが、むしろ20代の方が不安になることが多く、努力したぶん年をとるごとに解消され夢を叶えていけて平和な毎日です
    ・孤独な時は今人さんがしているように誰かと話してみたり、そんな自分に役立つ本を読んだり、趣味に没頭したり、人や彼女や家族の役に立つことを考えることにしてます(情けは人の為ならずというやつですね)
    ・減るとは思いますが、私より年上の方々は別れても全然また恋愛を楽しんでますよ

    喧嘩の内容が分からないのですが、人さんは内容が許せましたか?
    これからも彼女を幸せにしたいと思えますか?
    許せる、思える……であるならば、別れることを考えて不安になるより、どうしたら喧嘩にならなかったか、彼女を傷付けてはいまいか……などそっちを考えた方が良いかもしれませんね。
    もし「分からない」と思う場合は、まず自分自身の気持ちが分からないということ。
    喧嘩はうやむやにしてもいいんですよ。
    でも自分のことをうやむやにしていると、相手に任せた人生になっていきますよ。
    そうすると喧嘩した時に何でも相手のせいにしてしまいます。
    幸せにしてもらおうとしてしまいます。
    ですから、喧嘩や相手のことは置いといて、自分の感情や性格を理解するのが先かと思いますよ。
    その上で、自分の意思にそえば、相手の意思と半分半分になる折り合いの場所を知れて、お互いを尊重できるんじゃないでしょうか。
    相手を尊重出来てない時も分かりますからね。

    今まで恋人と喧嘩して一人になることを想像しても不安にならなかったのは「また誰かと付き合えるから」なのですかね。
    そうなると、誰かありきの人生を考えて不安を解消していたのだと思います。
    出会いが無くなり恋愛ができなかったら、人生とは孤独なのでしょうか?
    人さんの不安の根源は「出会いが少なるから」ではないのかなと思いますよ。

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい