今の彼女と一緒に住み始めてから1年が経過しました。
2人での生活も落ち着き、最近になって私に
‘ 子どもを授かりたい’
という感情が芽生えはじめました。
彼女とはたまに、
子どもがいたらきっと○○は甘いよね~!
いやいや△△の方が甘いでしょ!
などと笑いながら話すこともあり、余計に子どものいる生活を想像してしまいますし、私自身レズビアンとして生きてきて初めて、私に子どものいる未来を想像できたのです。
ただ、彼女とはふた周り近く年齢が離れていることもあり、妊活が私一択なのはお互い認識しています。
そしてもしすぐに授かることが出来たとしても、子どもが成人する頃、彼女は60半ば……。
そこから2人の時間をどれだけの期間設けることが出来るのだろう、とも考えてしまいます。
私たちがお付き合いを始めてからは既に新型コロナウイルスが流行っていたため遠出は1度もしたことがなく、デートっぽいことも数回しか出来ておらず、彼女との時間も大切にしていきたいという思いも強いのです。
そのため、このまま子どもを授かってしまったら子育てに追われ、彼女との時間は作りづらくなってしまうのではないか
という思いと、
もし仮にある程度(3~4年)2人の時間を過ごしてから子どもを授かるとして、その頃彼女は50歳間近……定年を迎えたあとも子育てという責任を一緒に背負わせていいのだろうか
という葛藤、
そして、このまま子どもを諦めて何年何十年と経った時、私は子どもが欲しかったという後悔を抱き生きていくことになるのだろうか
という不安
そして何よりも
彼女と一緒に子育てをしたい、子どもを授かりたい、でも授かるとしたら早くしないと彼女の年齢が……
という焦燥感があり、タイムリミットが迫っている感覚で辛いです。
最後に質問ですが、
年の差同性カップルでも現実問題として子育ては成立すると思いますか?