誰かを好きになる事

なんでも相談恋愛相談誰かを好きになる事
誰かを好きになる事
  2019/3/1(金) 22:53



  • はじめまして。
    唐突ですが私、今年で31歳で恋愛のれの字もないほど恋愛した事ありません。
    誰かを意識した事もなくて、もちろん好きになった事もありません。
    職場の人や友人から恋愛話を聞いていても私には分からなくて、どうして人を好きになれるのかとても不思議です。
    流石にこの歳で恋愛した事ないのってヤバイと思うのですが、職場の方には私が同性愛者である事を伏せていますし、ほとんどの方が結婚されてますので、そうゆう対象には最初から見てません。
    出会いも無いですしこのままずっとひとりぼっちなのかなぁと最近は思い始めています。
    出会い系サイトで募集した事もありますが長く続くわけもなく、その人の事を好きになる事もありませんでした。
    皆さまはどうやって人を好きになってるのか知りたいです。
    とても幼稚な相談で恥ずかしいのですがアドバイスいただけると嬉しいです。
    よろしくお願いします。

    0

     

    誰かを好きになる事 に答える

    荒らし対策の為しばらくの間、回答は承認制となります。回答を投稿後に承認された回答のみが表示されます。


    を確認して下さい。

    禁止事項

    個人情報の書き込み
    電話番号、氏名、SNSのIDなど個人につながる内容は書き込まないで下さい。

    相談の趣旨に沿わない投稿
    相談内容と無関係の投稿は書き込まないで下さい。

    荒らし行為
    悪質な誹謗中傷、名誉毀損、脅迫や、特定のセクシャリティ・宗教・疾患の罹患者への否定的差別を意図して使用するなど他のユーザーに迷惑をかける行為はしないで下さい。
    また、犯罪の恐れがあるものをみつけたら、まずサイバー犯罪窓口に通報して下さい。


    マルチポスト
    連続投稿するなどマルチポストに該当する行為はしないで下さい。

    禁止事項は予告なしに適宜修正いたします。
    その他禁止事項はご利用規約をご確認下さい。

    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    君と綴るうたかた1

    人との接点を避けて生きている女子高生・星川雫は、誰にも見せずに執筆していた小説をクラスメイトの朝香夏織に見られてしまう。作品を嘲笑されると怯える雫だったが...

    回答(0件)
    |2019/3/1(金) 23:02 |ID:64577

    例えば大勢人が居て、つい目が行ってしまうような人はいませんか?
    電車で向かいの女性にドキッとしたり
    ついえこひいきしたくなるようなお気に入りの子とか。
    仲良しの友達が他の子と楽しそうならちょっと妬いたり。

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2019/3/1(金) 23:55 |ID:64607

    誰かを恋愛として好きになる事がない人もいます。恋愛はしても、性的に誰かを求めない人もいます。私は自分が同性愛者であったおかげで、世の中にはいろんな人がいることを知る事ができました。
    やばくなんてありません。
    みんなそれぞれ違うんだと思います。人と違うことは少々生きづらい事かもしれませんが、自分に無理をして生きても楽しい人生を送ることはまた難しいと思っています。

    異性愛者でも、仕事が楽しく人生の最優先事で、30過ぎても恋人がいた事がない友人もいます。
    お互い50歳でも一人だったら、一緒に暮らそうと約束しています。

    主さんが一番楽しいとだと思える生き方ができるのが最優先だと思いますが、もし恋愛がしてみたいという気持ちがあるなら、まず恋愛とは自分の中でどういうものか、イメージを膨らませるのが大事かもしれません。恋愛映画、本、漫画、色んな恋愛のカタチをまずはネタとして自分の中で咀嚼してみてはどうでしょうか。

    ちなみに私は相手の外見が好きで、優しくされるとすぐに好きになります笑

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2019/3/2(土) 0:07 |ID:64620

    不思議なのですが、人を好きになったことがないのに、どうして同性愛者だと思うんですか?
    女性を恋愛として好きになるからレズビアンですよ。
    非難しているわけではなくて、はっきり同性愛者といえるのに恋愛したことがないというあたりを考えてみると、ご自分のことが少しずつでも分かるかもしれませんよ。

    0
    光 6年前

    ナナフシさん回答ありがとうございます。そうですね、たしかにおかしいですね。
    恋愛した事ないのに何故同性愛者だと思ったのでしょう?
    男性には魅力も何も感じません、むしろ近寄りたくなくて怖い対象でした。
    だから勝手に自分は女性しか好きにならないのかもと思っていました。
    やっぱり私の考え方がおかしいのかもしれないです。
    こんな質問してしまってご迷惑をかけてすいませんでした。


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2019/3/2(土) 14:13 |ID:64761

    恋愛をしてなくても光さんが幸せならそれで良いと思いますが、ここに相談するくらいなので変わりたい気持ちがあるのですよね?
    人と比べず、自己分析してみると良いかもしれません。

    何で相談をしてみようと思ったんですか?
    逆に、人を嫌いになったことはありますか?

    怒り、喜び、などのシンプルな感情の動きに対し自分はどういつも対処しているのか。
    自分のことをよく知ってはいるか、自分のことを好きでいるか、家族友達自分を信頼しているか。
    友達付き合い、人との交流で、人の気持ちを理解できているか、自分の望みを抑えている部分はないか。
    抑えているならば理由は何故か、どうしたら解放してあげられるのか。

    また、普段同じ生活の繰り返しをしていると習慣に対し居心地が良くなりますし、変化は決して起こりません。
    長く続くものや、心動かされるものと出会える場を見つけるまで、新しい策を試してみると良いと思います。

    私は実際に会って話すのがおすすめです。
    相手の表情、相手の気分、服装、声、直感的な相性……、文章とは違い情報量が多いので、感じることも多いんです。

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2019/3/3(日) 0:15 |ID:65087

    相談内容や他の回答者様への対応を拝見し、
    主様は真面目そうで人柄の良さそうな人だな、と思いました。
    既に他にも言っている方がいますが、

    >流石にこの歳で恋愛した事ないのってヤバイ
    ↑そんなことはないと思います!色んな人がいますよ。

    だから、無理に恋愛しようとしたり、ご自身を卑下したりする必要はないと思うのですが、今回は「どうやって人を好きになってるのか知りたい」とのことですので、一応ご参考までに自分の話もしておきますね。

    人を好きになるにあたり、私には二通りのルートがあります。
    一つ目は条件による恋。まず最初に「誰かと付き合いたいなぁ」と思っていれば、きっかけに対して敏感になれて許容範囲にいる人はセンサーに引っ掛かるようになりますよ。そこから運良く接点が増えたり、いいなと思える箇所が新たに見つかったりすると、どんどん「付き合えるかも」って期待が高まって、気持ちも発展していく感じです(笑)

    二つ目は無条件の恋です。こちらはそんな気がなくても落ちてしまう恋ですね。すごく厄介ですが、同時にとても楽しい恋です。望んでいなくてもある時から相手が気になるようになってしまい、姿を見れるだけで嬉しくて、自然と触れたいとか思っちゃうんですよね。きっかけとして、私は「憧れられる要素」を持っている人に「ちょっとした気遣い」をされて、落ちてしまったことが過去2回。

    体験談としてはそんなところですが、恋ができないことにご自身で引っ掛かりを感じてしまっているなら「Aセクシャル」や「スキゾイド」で調べてみても発見があるかもしれません。そういった枠にはまらなくても本当に、恋愛をしない/できない人は、そこまで珍しい存在ではないです。

    また、他の方への返答で「これは独りよがりだ」とか「自分に自信がない」ともお話されていましたが、恋愛感情はそもそもエゴイズムからこそ始まりやすいと思いますし、自信は体験を通したほうがつきやすいと思います!

    私は10代の頃「寂しいから恋人がほしい」「自慢したいから恋人がほしい」と言う同級生たちにエゴを感じてしまって、ちょっと理解し難いと思っていたこともあったのですが、始まりがエゴでも付き合いを続けたいと願えば、思いやりが必要になる局面があり、そういった体験を通して、得られる成長もあるのかもと今は考えるようになりましたよ。

    恋愛をするにしてもしないにしても、
    できるにしてもできないにしても、
    主様が実りある幸せな人生を送れるようお祈りしますね。
    とんでもない長文を失礼しました。

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2019/3/6(水) 0:30 |ID:66434

    こんにちは。
    もしかしたら、光さんもアセクシャルなのではないでしょうか?
    私も光さんと似たような経緯でレズビアンかもと思いこちらの掲示板に出入りしていたのですが、アセクシャルという存在を知ってからそちらを自認するようになりました。
    気持ちの落ち着く場所が見つかることを願っています。

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2019/3/14(木) 22:17 |ID:70351

    アセクシュアルという可能性もあるかもしれませんよ。
    ちなみに私は付き合うとなると嫌になり付き合った瞬間から別れたくなります。今までお付き合いした方とも1週間ほどで別れました。なんなんでしょうか。?

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい