この相談の回答期限は終了しました
質問者です
みなさんコメントありがとうございます。
お互い家族と同居のため、月1程はホテルを利用しているのですが、彼女からホテル代について聞かれないので全て私が負担しています…
ただ約3年程経ちふとあれ?と思いモヤモヤし始めています。
彼女と話してみようと思います。
お答えいただきありがとうございました。
3年も?!
一言も何も言われないの?
それはかなり驚く。
ホテル代いくら?と聞かれたことはないですね…
だいたいいくらかかってるのか分かってないと思います。
ちなみにお互い社会人で7歳差です。
えええ…約3年も…?
初回がそうだったから、彼女さんはずっと甘えちゃってるんですかね。
それか、質問者さんが7歳上ならプライド傷付けないようにしてるとか??
それにしたって配慮なさすぎな気がしますけど…。
ホテル代以外は割り勘だったり、たまにご馳走してくれてたり、バランス取れてれば良いかなとは思います。
7歳差だろうとフェムフェムだろうとボイフェムだろうと、mさんが断り続けてるわけでもないなら、気にかけて当たり前ことかと思います。
Sさんのいうように、ホテル代以外で彼女さんの方がバランス取っているならいいとは思いますが。
「いくら?」と聞かれるのを待つんじゃなくて、
「◯◯円だったよ(くださいな)」と当たり前のようにもらいましょ。
おかしいことはないし普通に請求しましょう。
あんまりにも変だなと思ったのでコメントしちゃいました。
将来的にどういう関係になっていくかで、お金の事も同等になっていきます。今、彼女さんは社会人として仕事などしてますか?
お互い、同棲しようとか考えてますか?
そういう考えがあり、そういう話が出たときに、話し合った方がうまく事は運びます。
少し、キツくなってきたなどの話が相手と素直に話し合える間柄なのか、その境を乗り越えられる仲なら、何でも話し合えるようになりますよ!
これは、主さんと同じ歳の差カップルの経験上からの意見です。因みに私は、年下の方でした。
私は、同棲する時、相手の生活をきいたり、一緒に生活し始めたときに、お互いお金の件は、足りないときは双方手助け出来るように頑張ろうと、約束して、今も続いてます。
支え合える間柄になろうと努力した結果?いや、思いやりだと思います。
早く参考になるでしょうか?
すみません、意図せず投稿者さんと同じ名前にしてしまっているのに気付きました。
投稿者さんとは別の人間です🙏