くだらないと思われるかもしれませんが
 失恋をしてしまい絶望感か抜けきれません
 皆さんっていつ死んでもいいように準備ってされてますか?
 私はもう片付けたいもの片付けてさっさと行ってしまいたいです
 境遇は違えど何か準備されている方いらっしゃいますかね
 励ましや貶し言葉が欲しいのではありません
 ただ気になったので投稿しました
この相談の回答期限は終了しました
あさん
失恋されたとのこと、朝から晩まで終わりの見えない身悶える絶望感が私にも覚えあり、回答させていただきます。
私は昨年、前の恋人とすったもんだの末放られる形で別れたあと「いつ召されてもいい」と決意しましたが、母親に私の遺骨と財産を渡してはならない家庭の事情があり、
 簡易の遺言書(直筆)を用意し友人に伝えました。
その後失恋の思い出供養の流れから狂ったように断捨離をしてミニマリストになったことで、掲示板からアプリからオフ会まであらゆる出会いを求めるようになり、新たなパートナーに遺産や遺骨を託す遺言書へ書き換えるに至りました。
 上記の家庭事情によりエンディングノートも仕上がっています。
失恋のあの計り知れない喪失感と絶望がくだらないものとは思えません。
 励ましは不要とのことで、私は下手なので上手くお伝えする言葉も見つからないのですが……。
 失恋後本屋で号泣し職場で号泣し数ヶ月毎朝吐いて遺書も書いて、それでもギリギリ生き延びて、日々天寿の全うを見送る仕事を続けている女が、日本のどこかであさんの今後を応援していることを、届けられたらと思っています。
私は昔からずっと家族に、しんだら〜してねとか、そのときの少ないお金はこうやって分けてねとか言ってました。
 あと宇宙飛行士が毎回書いてるの知って、真似して書いてるときもあります。
 今はしんだところで、十分な保険金ないから大切な人に残せるお金があまりにもないので、ただそれだけですしんでない理由。
書いていただいたのに申し訳ないです…
 心優しいのですね、お気持ちだけいただきます
残ったお金の分け方とか考えてませんでした
 分けるほど無いので両親に全て渡そうと思います
 死亡届やら火葬やらかなりお金掛かると知りました
 死ぬのにも金かかるんだな…もう少し貯めねばということで今を生きております
前はいつでも死んでいいようにパスワードなどは紙に書いて遺書も残しておきました
 これでいつでも死んでいいんだという安心感だけありました
解約手続きには必須ですよね
 資料はとってあるので整理してみます
残された方々への負担は減らすべきですね
Please, do not do it! All will be nice! <3
 Please, stay away from your toxic family.
 Your family is not real family if they let you feel like this without support.
Google Translator:
 お願いです、やめてください! 全部素敵になるよ! <3
 どうか、あなたの有毒な家族から離れてください。
 あなたの家族は、サポートなしであなたにこのような思いをさせるなら、本当の家族ではありません。
よく読めよ
 想像回答してるじゃないわよ
ありがとう
私は着々と遺品整理を始めています。
 いつでもどこにでもいけるように、かつ
 衝動的にいけてしまったとき迷惑のかかりにくいように。。
粗大ゴミのような大きいもの、思い出、、初めは捨てにくかったですが、すべてあちらにいく時に持っていけないし…
 思い出を振り返りながら断捨離しました。
 割とすっきりします。
私は結局怖くて死ぬことができないので衝動的に死んでも大丈夫な用意だけ整えてます!
思い出を振り返るいい機会になりそうです。
 楽しかった頃を思い出してこの世に未練を感じてしまわないか少し不安です。
 ですがすっかりされたとの事でやってみます。
ご無理なさらず…
 努力しながら5年経てば、大好きだった人とのことも思い出になるので5年経ってから断捨離してもいいかもです!
私は自分が死のうが生きようがどうでもよくて、ほんとに興味がないという感情を昔から持っています。
 でも兄弟のことは大好きで、何かあったときに臓器や骨髄?をあげたいとか考えていました。ですが私が取ればすぐ治るレベルでしたがガンになってしまったので、もう何かあっても助けられない体になりました。
だからせめてもお金くらいは残してあげたいから生きてます。そして、遺書について。遺書とかどう書けばお金の分け方伝わるかとかどうすれば遺書として認められるか調べたりしてたら、じーさんばーさん向けのしか見つからないから、あー面倒くさいとなって書いてません。
ガンになると提供ができなくなってしまうのは初めて知りました。
 時間に余裕ができたらドナー登録してみようかなと思う反面、私がいた証(?)的なのをお金と書面以外であまり残したくない気持ちがあり悩みでもあります。
 最後の文章はあるあるですね。



事前に誰かに伝えるのも手ですね
柿の種さんがパートナーさんに巡り会えたようでよかったです。
断捨離すると出会いを求めるようになったのか、何か他のきっかけがあったのか少し気になりました。
最後に優しいお言葉をありがとうございます。