私は自分が面食いなところに嫌気がさしています。
これまで声や性格、恋愛観で良いな…てなっても、いざ会ってみたり写真を見て好みでないなとなると一瞬で冷めてしまいます。
逆に、どれだけ性格がヤバくて扱いが酷い人でも、顔が好みだというだけで3年程付き合い続けていたことがあります。
何度面食いじゃ無ければなと思ったことか…
メンクイって変えられますか?
この相談の回答期限は終了しました
本能的に内面<外見なのでしょうね。だから、無理に変えなくても良いのではないでしょうか。
ただ、外見と内面の良さは両立しうると思うので、好みの外見の方の中から自分を大切にしてくれる割合が高い人を選びとってください!
見た目や外見の魅力で惹かれるのは自然なことだと思います。
直らないと思うし、そもそも直す必要がないんじゃないかと
私も付き合う人は外見も含めて、まるごと好きになれる人と付き合いたいです。
一目惚れの方が長く関係続くとも聞いたことあります!
なるほど…
やっぱり丸ごと好みな人探すしか無いですかね…!
頑張ります!
ありがとうございます!
私も外見重視派です。皆さんが言うように、無理に自分を変えなくても良いと思います。
好きになれないタイプの人と無理に関わっても、得られるものは無いんじゃないでしょうか?
仮にどうにかしてタイプとは程遠い人とパートナーとして付き合っても、それって幸せな人生と言えるんでしょうか?
お仲間さんなんですね…!
そうですね…逆に無理に関わることによって関わることに拒否反応が出たことあります…
そうですよね、頑張ってタイプな人探します…!
私自身は綺麗なお姉さん系でいるように努力しているけど、相手には外見重視でなく完全に中身重視派です
中身がワガママで偏見が強かったり、考え方が幼稚だったら付き合いたくないです
あと頭が悪い人は嫌いだけど学歴って意味じゃないので高卒の人と付き合ったこともあります
基本的に人間関係は「鏡返し」なので、自分が他人にしたことは自分も同じように返されますよ
あなたが面食いなら、あなたも相手からルックスだけで判断されて「ないな」と切り捨てられる可能性があるってことです
私はそれよりも人間性で惚れてもらいたいです
そうなんですよね
なので見た目を気にしてますし、こんな自分が面食いで申し訳ないとも思ってます…
ただ自分がそうしたくてそうなってるわけではなくて、それが本当に心苦しいんですよね…
どうにか見た目で判断しないようになればと思って書いてます。
相手にとって無いなって思われたら仕方ないとも思います。私がそうしてるのに相手がしたらダメ、とかも思いません。
人間性で惚れられるようになれたらと思います…
そうなんです…
いくら他が好みだなぁと思っていても、顔が好みで無ければ本能的?に恋愛対象から外れてしまうみたいで…
選び取れるよう頑張ります!
ありがとうございます!