30歳以上のボーイッシュな人

なんでも相談職場の悩み30歳以上のボーイッシュな人
30歳以上のボーイッシュな人
営業太郎   2025/1/8(水) 23:37



  • 私がタイトルに該当する年齢のボーイッシュです。
    今転職を考えており、年齢の事もあるので次が最後の転職になるといいなと思っています。
    ただ、やりたい職業とかがなく悩んでいます。
    相談とはまた違うのかもしれないですがボーイッシュな方ってどんなお仕事をしているのか知りたいです。
    私は特別な資格等は持っていないので専門職に就く事は難しいですが、そういったお仕事をしているよって方も教えてほしいです。
    現在はスーツとかを着ないような営業職をやっていますが対お客様、取引先とのやりとりに疲れてしまい、対人ではなく対物がメインになる仕事(例えば工場でのライン作業等、制服も男女で大きく変わらず、専用の携帯を持たない仕事がいいです)

    自分と似た年齢層、見た目の方のお仕事情報を得て自分の転職の視野が広がればいいなと思っています。
    どうぞよろしくお願いします。

    0

    君と綴るうたかた1

    人との接点を避けて生きている女子高生・星川雫は、誰にも見せずに執筆していた小説をクラスメイトの朝香夏織に見られてしまう。作品を嘲笑されると怯える雫だったが...

    回答(4件)
    ベストアンサー
    煮太郎 |2025/1/9(木) 0:04 |ID:1142322

    メンズ服を好む30歳です。
    ミシンなどを使って革の鞄や小物を作る工房で働いています。未経験から初めて7年ほどですが、制服はありませんしいい意味で変わった人も多くてファッションの面で嫌な思いをしたことは一度もないです。
    参考になるかわかりませんが、素敵な仕事が見つかりますように。

    6
    在宅ワーク |2025/1/10(金) 21:14 |ID:1142780

    私の周りのボーイッシュな友達は運送関係や工事現場関係のお仕事に勤めている人が多いです。私の勝手な偏見ですがボーイッシュの人って体育会系のイメージが強く力仕事関係の職に就いているイメージがあります。

    0
    あ |2025/1/12(日) 15:55 |ID:1143295

    ドライバーやフォークリフトに乗ってる女性はOLさんっぽいフェミニンな感じの人は少ないです。
    資格も取りやすく給料もまぁまぁ良い。

    0
    しよ |2025/1/13(月) 2:12 |ID:1143493

    配送や運搬のドライバー、重機オペレーター関係ならワークマン系の服装で良さそうですね。
    資格手当がつく会社にすればその分収入が増えるし、会社負担で免許を取らせてくれるところも。
    ただ、夏は暑く冬は寒いし、気温だけじゃなく体力的精神的に激務かも。

    0