先日、恋人の誕生日がありデートと食事をしました
待ち合わせ場所で会ってからなんだか機嫌が悪く最初はそのうち戻るかな?と気にせずいたのですが、全然戻らないので「どうしたの?体調でも悪い?」と聞くと、「誕生日プレゼントないんだね!」と怒りだしました…
プレゼントは荷物になるから、ディナーの予約をしているレストランに預けてあると伝えると納得してくれたのですが…
怒っている姿を見たときスーっと冷めていく感覚がしてしまいそのままです
こんな事で冷めるのおかしい、少ししたら戻るかな?とも思うのですが冷めた気持ちって戻りますか?
嫌い、とも違う感じで戸惑っています
この相談の回答期限は終了しました
彼女さんはおいくつですか?
誕生日プレゼントって、大人になればなるほど、愛情をはかるパラメータにはしないというか。
お店を予約して食事をご馳走してくれるだけで、正直充分。というか、自分のためにそういう時間作ってくれただけで嬉しいかなあ。
主さんが冷めちゃうのは分かります。私も冷めちゃいそう、相手が子供っぽすぎて。
嫌いではなくて、がっかりした。
でも、時に、がっかりの方が致命的だったりしますよね。
相手が人として未成熟な面を見せられた時、子供みたいで可愛いなと思う場面と、今回みたいに物(金銭面を含む)への執着からのがっかり〜な場面があって。後者の場合、冷めた気持ち、なかなか戻らないと思います。私の場合ですが。
急ぐ事ないので、様子見ながら次の手考えてと良いかと思います。
え、いいとしした大人が
待ち合わせ場所(恐らく普通に外?)で会った途端、『お誕生日おめでとう。これプレゼント🎁』を期待してたの?
10代学生なら見かけそうなシーンだけど💦
誕生日だからディナーって言うカップルさんも恐らく居る中。。。
今年のお年玉は?って言っちゃう小さい子供みたいですね。
その彼女は貴女の誕生日にすっごい高価な物をくれたとか?
にしても。。。出会い頭でプレゼント🎁は無い方が多いと思うし。
物欲お化けみたいで冷めます。
多分私なら『なにコイツ?』って思って、別れるか。。。
或いは『とても貴女の発言に気分を害したので今後一切お互いに誕生日祝うの辞めようって言います。』
彼女からはプレゼントと食事ごちそうになりました
プレゼントらしきもの持ってないからって機嫌悪くなるとは思ってませんでした(笑)
その彼女さんはたまに機嫌悪くなることがあるタイプか気になりました。
全く無くて今回初めて感情をだした場合は、表面上は「プレゼントが無い」から、と言ってますが、本当の深層の理由は別のところにあったりするのかな、と思いました。
普段からちょこちょこ怒るタイプでしたら、またか、と呆れて当然ですが、
そうでない場合は、何か思ってることが彼女さんサイドにもあるような気がします。
確かにそんな理由を言われれば呆れてしまいますが、相談に乗るなり話を聞いて寄り添ってあげるのが、付き合ってる者ができることじゃないでしょうか。
怒るというか。拗ねるタイプですかね…
他にイライラするような事があったのかもしれませんね
今度聞いてみます
でも言った事違う事で実はイライラしてたとか。。。逆に最悪なじゃないですか?
私ならそんな女嫌いになりますけどね。
プレゼントらしきもの持ってなさそうに見えるだけで不機嫌になったり怒ったりする人は嫌
でも実際にプレゼントが最後まで何もなかった場合なら自分もがっかりしちゃうかも…
「時間つくってくれるだけ・会ってくれるだけでいい」っていう回答もついてましたけど
こっちは相手の誕生日にプレゼントして食事ごちそうしたのに
相手はこっちの誕生日にただ会ってくれただけ、食事もワリカンならそれこそ冷めちゃうかも…
確かに、してあげたと同じ程度は期待して当然だとおもいます
ある意味尊敬する、自分の気持ち、おねだりを臆面もなく言える図太さに。
私も誕生日プレゼントあげたのに、くれない彼女に良いかっこして言えなかったなー。
まっそんなに欲しいものも無かったけど笑
でも、そんな貪欲な彼女自分はタイプじゃないからそんな面を見せられたら、引くし、多分別れる。
要はタイプかそうじゃないか、だけなような気がする、年齢分からないが、物欲があってそれ買えない訳じゃないなら(経済力あらなら)プンスカ先回りして怒るは大人じゃないよね?
残念彼女かな。
けっこういい年です(笑)
子供っぽい姿がカワイイと思える年齢ではないんです…
少し様子見しながら自分の気持ちとも向き合いたいと思います