雑談掲示板ってなんで絡まれるの嫌なの?
絡み禁止のスレで絡んだつもりはないのに話題が似てる感じだったからか、絡んだと間違えられて数名の人に親の仇かってくらい怒られたことあったので怖くて書き込めなくなりました。
絡み禁止って少しでも他の人のコメントに触れないで!って意味だと思うんですけど、なんでそんなに触れてほしくないのかよくわかりませんが。インスタとかでいう非公開だけど公開してるだけだからコメは残さないでねみたいな感覚?
絡み禁止のスレで絡んだつもりはないのに話題が似てる感じだったからか、絡んだと間違えられて数名の人に親の仇かってくらい怒られたことあったので怖くて書き込めなくなりました。
絡み禁止って少しでも他の人のコメントに触れないで!って意味だと思うんですけど、なんでそんなに触れてほしくないのかよくわかりませんが。インスタとかでいう非公開だけど公開してるだけだからコメは残さないでねみたいな感覚?
ご回答ありがとうございます。確かにネットの世界には色々な人がいますもんね。
雑談にいくときは根性が必要なんですね。
絡み禁止はだいたい絡みOKな同じスレタイのものがあるから
似たレスもそっちに書けば怒られないよ