どうすればよかった?

なんでも相談人生相談どうすればよかった?
どうすればよかった?
キノ   2025/8/9(土) 21:07



  • 高校生の時に性被害に遭った事がありました。その際に学校の先生(年配の男性)に相談したら「誘うような服装や髪型をしていたのでは?」と言われました。

    服装(制服)は変えられないため、髪型をベリーショート(ほぼ坊主です)に変えたところ、当時部活を担当してくれていた女性のコーチが髪型を変えた日に号泣していました。

    また、この出来事と私が女性を好む事になった経緯は別である事を説明する事がかなり難しいです。

    私はどうすれば色んな人を傷つけずに済んだのでしょうか?

    0

     

    どうすればよかった? に答える

    荒らし対策の為しばらくの間、回答は承認制となります。回答を投稿後に承認された回答のみが表示されます。


    を確認して下さい。

    禁止事項

    個人情報の書き込み
    電話番号、氏名、SNSのIDなど個人につながる内容は書き込まないで下さい。

    相談の趣旨に沿わない投稿
    相談内容と無関係の投稿は書き込まないで下さい。

    荒らし行為
    悪質な誹謗中傷、名誉毀損、脅迫や、特定のセクシャリティ・宗教・疾患の罹患者への否定的差別を意図して使用するなど他のユーザーに迷惑をかける行為はしないで下さい。
    また、犯罪の恐れがあるものをみつけたら、まずサイバー犯罪窓口に通報して下さい。


    マルチポスト
    連続投稿するなどマルチポストに該当する行為はしないで下さい。

    禁止事項は予告なしに適宜修正いたします。
    その他禁止事項はご利用規約をご確認下さい。

    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    君と綴るうたかた1

    人との接点を避けて生きている女子高生・星川雫は、誰にも見せずに執筆していた小説をクラスメイトの朝香夏織に見られてしまう。作品を嘲笑されると怯える雫だったが...

    回答(4件)
    ベストアンサー
      |2025/8/9(土) 21:39 |ID:1202144

    誰よりもあなたが傷ついているようにわたしには感じました。
    なのに、なぜ他者を傷つけてしまったことに焦点をあてているのでしょうか?
    過去のことですし、もう戻ることができないことなので、どうするべきかは分かりかねます。
    ただ思ったのは、あなたはあなた自身を大切にして、そんなあなたを大切にする人を周りに増やしていき、あなたが幸せになればいいってことです。

    4


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    あ |2025/8/9(土) 22:31 |ID:1202157

    まず性被害の被害者は悪くないです。悪いのは加害者です。
    誘うような~とかいうくずの言葉は真に受けなくて良いです。
    コーチが泣いたのが、全ての経緯を知っていてなら、あなたに同情してなんじゃないかと思います。
    人を傷つけるというよりも、もしトラウマになったりしているならカウンセリングとか行った方が良いかもしれません。
    どうすればというのは難しいけど、危なそうなことに関わらないとか自衛はした方が良いと思います。

    3


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    なすび |2025/8/9(土) 23:21 |ID:1202166

    あなたに出来ることはしたのでは?あなたは誰も傷付けていないと思いますよ。誰を傷付けたと思ってるのか分かりませんが、女性のコーチは傷付いたのではなく、あなたの傷を感じ取っただけだと思います。そのとき出来ることはした。あなたは誰も傷つけていない。過去ではなく人ではなく、今あなたが持っているならばその傷を癒やしてあげてください。聞いてあげて優しくしてあげてください。
    女性を好きになることになった経緯を完全に理解してもらうなんてしなくていいと思います。大抵誤解は混じります。丁寧に伝えて、後はその人次第なのでは。

    2


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    あい |2025/8/10(日) 14:45 |ID:1202251

    泣く=傷付いた
    ではないと思いました
    傷付く以外にも泣く理由はたくさんあるとおもいます
    そして泣いた責任は100%あなたというわけではないと思います
    あなたも私も、全人類、たくさんの人に傷付けられ、傷付けて、生きていくのだと思います

    2


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい