› なんでも相談 › その他 › あなたはなんのため? あなたはなんのため? 2022/5/31(火) 21:18 [通報] 選択してください* 個人情報が含まれる過度に卑猥暴言・誹謗中傷援助交際等、金銭授受含むその他規約違反に値する お名前(ニックネーム) メールアドレス ご意見・ご要望など 通報する なんのために付き合ってるかは人それぞれですね。 あなたは、何のために、どこに向かって、付き合ってますか?なんで付き合ってますか?好きだから付き合ってる という方は、好きが落ち着いてきて冷めたらどうしますか?最終的にどうなりたくて付き合ってますか? 仲が悪くなることなく現在の状態を一生キープできたらそれがベストですか? 0 あなたはなんのため? に答える荒らし対策の為しばらくの間、回答は承認制となります。回答を投稿後に承認された回答のみが表示されます。 禁止事項を確認して下さい。 CLOSE × 禁止事項 個人情報の書き込み 電話番号、氏名、SNSのIDなど個人につながる内容は書き込まないで下さい。 相談の趣旨に沿わない投稿 相談内容と無関係の投稿は書き込まないで下さい。 荒らし行為 悪質な誹謗中傷、名誉毀損、脅迫や、特定のセクシャリティ・宗教・疾患の罹患者への否定的差別を意図して使用するなど他のユーザーに迷惑をかける行為はしないで下さい。 また、犯罪の恐れがあるものをみつけたら、まずサイバー犯罪窓口に通報して下さい。 マルチポスト 連続投稿するなどマルチポストに該当する行為はしないで下さい。 禁止事項は予告なしに適宜修正いたします。 その他禁止事項はご利用規約をご確認下さい。 送 信 ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい 君と綴るうたかた1 人との接点を避けて生きている女子高生・星川雫は、誰にも見せずに執筆していた小説をクラスメイトの朝香夏織に見られてしまう。作品を嘲笑されると怯える雫だったが... 回答(0件) |2022/5/31(火) 21:25 |ID:631737 パートナーにする人を見極めるとかじゃないみたいなんですよね。 法的には結婚できないからって、それに近い状態を望む人ってかなり少数派のように見てとれます。 愛する人だから結婚したい(法的な制度の部分は除く)とは思わないようなんだよね。 自立心がゼロに近いくらい低かったり、環境を変える事を物凄く億劫がったり。 小中学生の「両想い」そのままなように思いますね。それと性的なことが加わってるか。 0 あ 3年前類は友を呼ぶってことだね! サイコパス 3年前私サイコパスなんだけど、偽サイコパスの意見に初めて全面的に同意したよね。 サイコパス 3年前いえ…サイコパスは私なのですが。 もうこうなってくるとみんな偽サイコパス。そして私も偽サイコパスということになりますね。 チョリソー 3年前そっかじゃあ譲るよ。サイコパスもう使わない ぽみ 3年前好きって思ってるうちは好きー 価値観や性格の違いを擦り合わせる努力は時間の無駄だし自分がかわいそうだから別れるー 自分を大切にー時間は有限だからー ってことよね Email 送信 ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい Δ |2022/5/31(火) 22:17 |ID:631758 私の理想としましては。 好きだから一緒にいたいですね。一緒にいるのが楽しいから、一緒にいたい。 楽しいと思えなくなったら、離れると思います。 そうシンプルに考えられる相手と、楽しく過ごしていきたいです。 ずっと一緒にいるという目的の形ではなく、楽しい今の延長線にずっと一緒ならそれでいいし、離れるときは離れるでいいです。 0 あ 3年前なすびさんと同じです。 老後一緒にいる為に形にこだわるより、好きだから一緒にいたい、その延長に将来があると思います。 老後のことを考えていたはずのノンケ達も、3組に1組は離婚しています。 2040年独身は47% 人生100年時代 真面目に付き合ってても先のことはわからないです。 結局、楽しく過ごせない相手とは長く続く訳がなくて、老後までに別れると思います。 いえ 3年前>老後のことを考えていたはずのノンケ達も、3組に1組は離婚しています。 ほんとそれですね。 同性と違って沢山の法的経済的メリットが得られるはずの異性カップルでさえ… ひろ 3年前そのくらいの考えのほうが 案外、ずっと一緒にいちゃうかもですね✨やっぱり理屈ぽい人とか 無理ってなる時あるかも変に絡んでくる人は気にしないで 自分のやり方でいいと思う Email 送信 ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい Δ |2022/6/1(水) 17:51 |ID:632037 私は『なんのために付き合っているか』なんてそもそも考えません。 笑っている顔を一番近くで見ていたい、辛い時には一番近くで力になりたい、そう思える人にそれを許してもらえるから、世間一般的に言われる『付き合う』になるのだと思っています。好きが落ち着いてきて冷めたら…その冷めるがどのようなものを指しているのか分かりませんが、どんな相手でも蜜月が過ぎると感情は落ち着いてきます。穏やかな関係の中で守り守られていると思う日々に幸せを感じられるので、人間性に幻滅するような事さえなければ冷めていく(=気持ちが落ち着いていく)事に対して少しも抵抗はありません。 一方で刺激ばかりを求める方はそうはなれないと思うので、特定のパートナーを作らない方がよいというのもそういう事ですよね。はじめから最終的にどうなりたいか、まで考えますか? 長い人生の中で仲が悪くなることもありますよ。お互いの許せない事も出てきて当然だと思います。その度に向き合って二人で乗り越えていく、それが深い絆になっていくのです。 「今日こんな事があってね」とか「今日はこれがお買い得で」なんて話をしながら、毎晩一緒に晩ご飯を食べ眠れること。普通であることは難しく、そしてなによりの幸せではないでしょうか?なので結局始めに戻りますが、シンプルに、笑っている顔を一番近くで見ていたい、辛い時には一番近くで力になりたい、だから『付き合いたい』と思います。 0 サイコパス 3年前そうですね。 先のことも考えてどうしたら解決していけるかきちんと向き合って。 に至るほど人に惚れたことのない人がずいぶんといらっしゃいますよね。 或いは、恋人がいる状態、に憧れて?だけだから異常なほど軽い気待ちで付き合っては別れて取っ替え引っ替えしてるのでしょう。聞けば聞くほどおもしろいですね。 サイコパス 3年前友人と遊んでる方がいいというタイプもいるんだね。なるほど。興味深い話。 Email 送信 ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい Δ |2022/6/3(金) 20:54 |ID:632841 重く考えすぎじゃない?子供育てるわけでないし姑問題も無いし相手の親族の付き合いに参加するわけでもないし 好きだから一緒に暮らして辛いとき励ましあって助け合って、意見が食い違ったら話し合って妥協点見つけて それが5年10年となっていくんじゃないかな? 0 通りすぎた人 3年前同意。皆さん、軽く考えすぎ。シングルマザーさんと同棲した時に連れ子問題あったし、他のパートナーの時だって姑からの嫁イビリ、親戚問題、パートナーの実家の介護問題等々あったよ。関係性としては正直、男女なんてそう変わらない。同性だと社会保障が心許ないから、余計に難しい。 性的に惹かれるなら、性的なことをしなくなったらどうなるのか不安すぎる。 こ 3年前ちょっと揉めたり合わないと感じたら一方的にブチ切りしてくる人ばっかり あ 3年前別で暮らすのは軽く考えてるからで、真剣なら一緒に暮らすものだと決めつけるのはどうなのかなと思います。 ヒトの性質上、一緒に暮らすとレスになりやすいしかえって別れが早くなります。 現実には、近くに住んだり週末婚のようなスタイルの方がいつまでも親密で仲良くいられます。 こうあるべきとこだわるより、柔軟な考えで知恵を使う方がいいと思います。 脳科学者の中野信子さんが別居婚を勧めてましたよ。 Email 送信 ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい Δ |2022/6/3(金) 22:31 |ID:632901 ノンケなら男でも女でも、「その辺の人はだいたい元カノ(カレ)」って異常な人認定なのに、セクマイ界隈だと、こっち側は世間が狭いから〜ガハハ〜で当たり前みたいな認識なの異常だと思うんだけど。 きちんとしたお付き合いをしようとすると重いだのなんだのって結わがままちゃんが多いですよね 0 Email 送信 ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい Δ |2022/6/4(土) 4:00 |ID:633008 そもそも人間って恋愛感情は3年ほどしか保たないそう。 それ以上も続けるとなると仕事上の友情兼とかソウルメイト的とかこの子を守らなきゃとかこの人が居ないと生きていけない。とかなんか無いと気まずくなった後を乗り越えられないのかもね。 個人的には考えが合わなくなったら我慢せずステージを変えればいいだけと思うけど、職場だってメリットや幸せを感じられないと変えるんじゃないかな。 0 Email 送信 ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい Δ一覧に戻る 相談に答える!