付き合って5年の彼女がいます
躁鬱とADHDとパニック障害と
 軽度の知的障害らしいです。
ずっといつか変わってくれるって
 初めて過呼吸になったりしても
 耐えてきたけど
 彼女の頻繁につく嘘や
 (浮気や金銭トラブルなど)
 大切な約束しても意見がコロコロ
 変わるところが振り回されて
 心が病んでいくいっぽうです。
将来も不安でいつ裏切られるか怖くて
 とてもしんどいです。
でも、自分からふっても
 一日中泣いてしまったり
 彼女のことが嫌いなのに
 嫌いになりきれずよりを
 戻してしまいます。
どうしたら、彼女と別れられますか?
このままでは幸せになれないことは
 分かっているのに
 よりを戻してしまう意志の弱さ
 彼女のことを嫌いになりきれない
 自分が大嫌いです。
この相談の回答期限は終了しました
5年も付き合ってるんですか…私にとっては最早尊敬レベルです。
 まず、ADHDと軽度の知的障害は先天性障害なので一生性質は変わりません。
 躁鬱とパニック障害は治療がうまく行けば良くなる可能性は普通にありますが、発達と軽度知的を併せ持っている人はそもそも精神を病みやすいんです。
 どのくらいご存知か知りませんが、よくある話です。
 どうやっても人生がうまくいかないから常時病みやすくなります。
浮気や言うことがコロコロ変わったりするなら、勇気をもって非情になるつもりで別れましょう。
 私はあなたが心配です。完全に彼女の負のバッドスパイラルに巻き込まれていますし、依存されています。
 彼女はあなたの幸せを考えているようには見えないし、その余裕もないでしょう
 経験上、そういう人は次の人をつくるのが早いんですよ。
 一時は死ぬほど騒いでも、えっ?と思う程いつの間にか新しい人をつくる。
 頼ることと、頼ることによって付き合う流れが得意なんです
あなたはそろそろ限界そうですから、思い切って放流しましょう。
 大丈夫です。甘えるの得意だからどれだけ騒いでも次つくりますよ。それが唯一の処世術くらいなほど、得意なはずです
それはもう『愛』ですね。
 自分から別れを切り出して泣いてしまうなんて、余程相手のことを強く思っているからでしょう。
 無理して別れなくても良いのではないですか?
 結局別れて他の人と付き合っても、彼女のことを思い出してしまうんではないですか?会いに行ってしまったり、連絡をとり続けてしまったり。そうなった時に、新しい人を傷つけることになると思います。
 とことんまで付き合って、様子をみてはどうでしょうか?本当に気持ちがなくなれば、お別れは辛いものではないはず。でも、それだけ思い合ってる2人。いつか2人の関係が安定して、一緒にいて幸せになれる環境が整うと良いですね。
これが、共依存だって分からないんですか…?精神疾患や精神障害に知識のない人が簡単にこの話で「愛」なんて言うのはあまりに無責任です。
専門医ですなどなどいくらでも書けると思いますがその上で。
医師でもない診察したわけでもない人が決め付けでものを言うものではありませんよ。控えましょうね。
そうなのですね。共依存というのですね。であれば、余所者が何と言おうと2人の関係は変わらないかもしれませんね。「愛」など語ってしまいすみませんでした!
相談内容を読んで他人事ではなく心配になりました。
 私自身経験がありますが、それは共依存です。
共依存はアルコールやギャンブルなどと同じ依存症なので、苦しくてもなかなかやめられないのはある意味必然です。主さんの意志の弱さのせいではありません。
 それでも、やめられないからと言って飲み続ければ、近いうちに心も身体も壊れてしまいます。
まずは共依存や依存症について本などで調べ、ご自身の状態を理解し、そこから克服の手だてを探ってみてはいかがでしょうか。
 認知行動療法など、自力で行える本はいくつか出ています。
どうか主さんがこれ以上傷つけられることなく、平穏な日々を送れるようになりますように。
それもう依存じゃないですか、、彼女さんのどんなところが好きですか?
 彼女さんが病気や障害を持っているとのことで、別れたら彼女さんの症状が悪化すると心配しているのでしょうか?近くに居る人が不安定なほうが悪化すると思いますし彼女さんのためにもならないのでは、、
意思を強くしても余計会いたくなるだけなので、仕事を今より忙しくするとか少し遠くに引っ越すなどで環境を変えたほうが良いと思います。できたら連絡先もアプリ等から一旦消す、とか。(彼女さんには忙しくなるから緊急の時だけ電話して、と伝えておく)
嫌いになりきれないと悩んでいらっしゃるようですが、好きの反対は無関心じゃないですか?彼女さんのことを考える時間を別の何かで埋めるためにはどうしたら良いかという方向で考えるのが有効な気がします。
どのみち、お疲れのようですし少し休んでから考えたほうが良いですよ。
 Rさんが心穏やかに過ごせる日が来ることを願っています。
確かに躁鬱とパニック障害だけならまだしも、嘘をつきやすく、浮気性で、軽い知的障害で、キレやすい傾向にあるADHDの人を大切にできる自信ないなら、他にいいところって、何処だか知りたい!それは、ただの共依存なだけだよ。
相当な許容力なきゃ共倒れどころか、自分だけ疲弊するし、病気になるよ。
他の人も書いているように、次の依存先を必ず見つけます。主さんじゃないと駄目かのような態度や言葉を発するのは主さんが心配してくれてる間だけです。
 自分からキッパリ離れる勇気も必要かもですね。主さんがおかしくなってしまう前に、主さん自身の時間を生きられるようになりますように。
別れられない理由はご自分で理解されてる気がします…
無理にでも離れて、フェードアウト。
 一切連絡取らない。
 くらいしか無いのでは??
もう逃げるしか無いんだと思います。
5年よく耐えましたね!
 って自分を褒めて、次行きましょう。
 早いに越した事が無いです。
共依存ですね。彼女に大切にされてますか?友達との交流を増やしたり視野を広げることで、見え方考え方が変わると思いますよ。後、長年連れ添われてるとの事ですが、主さんカサンドラ症候群になってませんか?ご自身の事大切にして下さいね。
私もADHDの彼女と付き合っていて、いつか別れなきゃと思っていました。
 はっきりいって、人はそんな簡単に変わりません。
 なんども話し合いと喧嘩を繰り返しました。
 大事なのは本当にお互い好きなのかです。
 貴方も彼女を信じる努力をしなければいけませんが、彼女さんもADHDなどを言い訳にせず、貴方を不安にさせない努力をすべきです。
 小さな事からでいいので、お互いこまめに連絡する(誰とどこで何してるか写真つき)など、約束を守るなど実行できることをしましょう。
 いくら好きだと言われても、結果を残せなければ信じられません。甘やかさないでください。
 3回までなど回数制限をつけて、小さな事さえできないのであれば、貴方に対する気持ちがその程度だったのだと見切りをつけましょう。
 冷たい事を言いますが、貴方がいなくても彼女さんは他の人と楽しくやっていけるでしょう。貴方自信が彼女さんに依存するのをやめなければいけません。
 本当に貴方の事を想っているのであれば時間はかかれど小さな事はやってくれるようになります。
 しかし、その日が来るまで傷つけられる覚悟が必要になります。
 私は彼女が異性やビアン友達と遊ぶ報告を事前にさせるのに1年半かかりました。
貴方は本当に彼女さんにこれから傷つけられ続けてもいいと思うのか、
 彼女さんは本当に自分を変えられるほど貴方を好きなのか 今一度話し合いましょう
お互いの事を思って行動できないのは、恋人なんかじゃありません
 都合のいい人です。
 彼女さんが貴方なしでは生きられないかもなど、自分にとって都合のいいポジションに置かないであげてください。
 対等な彼女としてみてください。
もし別れたい気持ちが強いのであれば、物理的に距離を置くのが1番です。
 お互いに連絡先を消して、二度と目の前に現れないと、無理やりでも会えない理由を作ってください。
私なんかが大層な事を長々と言ってすみません。
 お互いにとって良い未来になる事を願ってます
私もADHDの彼女と付き合っていて、いつか別れなきゃと思っていました。
 はっきりいって、人はそんな簡単に変わりません。
 なんども話し合いと喧嘩を繰り返しました。
 大事なのは本当にお互い好きなのかです。
 貴方も彼女を信じる努力をしなければいけませんが、彼女さんもADHDなどを言い訳にせず、貴方を不安にさせない努力をすべきです。
 小さな事からでいいので、お互いこまめに連絡する(誰とどこで何してるか写真つき)など、約束を守るなど実行できることをしましょう。
 いくら好きだと言われても、結果を残せなければ信じられません。甘やかさないでください。
 3回までなど回数制限をつけて、小さな事さえできないのであれば、貴方に対する気持ちがその程度だったのだと見切りをつけましょう。
 冷たい事を言いますが、貴方がいなくても彼女さんは他の人と楽しくやっていけるでしょう。貴方自信が彼女さんに依存するのをやめなければいけません。
 本当に貴方の事を想っているのであれば時間はかかれど小さな事はやってくれるようになります。
 しかし、その日が来るまで傷つけられる覚悟が必要になります。
 私は彼女が異性やビアン友達と遊ぶ報告を事前にさせるのに1年半かかりました。
貴方は本当に彼女さんにこれから傷つけられ続けてもいいと思うのか、
 彼女さんは本当に自分を変えられるほど貴方を好きなのか 今一度話し合いましょう
お互いの事を思って行動できないのは、恋人なんかじゃありません
 都合のいい人です。
 彼女さんが貴方なしでは生きられないかもなど、自分にとって都合のいいポジションに置かないであげてください。
 対等な彼女としてみてください。
もし別れたい気持ちが強いのであれば、物理的に距離を置くのが1番です。
 お互いに連絡先を消して、二度と目の前に現れないと、無理やりでも会えない理由を作ってください。
私なんかが大層な事を長々と言ってすみません。
 お互いにとって良い未来になる事を願ってます


