オフ会はいろいろあるけど、郊外なので日帰り終日旅行の気負いで行く必要がある。
 往復の交通費と参加費と終日旅行に伴う飲食代とそもそも一日潰れるギャンブルだと思うと面倒くさい。
 しかし、無料の出会いは無料なりの出会い。
 1日かけたとしても、有料の会だからといって気の合う人や好みの人が見つかるとも限らない。複数人と一度に話せるとて、かけるコストを考えると然程効率は良くない。
結論
 積極的に行動に移す程、出逢いを探しに行く気がないのだなあ。
相談
 話が合って、尚且つちゃんとした人と知り合いたいと思うようになるにはどうしたらいいでしょうか
この相談の回答期限は終了しました
結局郊外だと遠くて、オフ会からの出会いでは発展しても中距離、遠距離になりませんか?
 オフ会でたまに栃木から来ましたとかありますが。。
 遠いなと思います。東京か神奈川だとまだ会えるかなと思いますが。
 そこまで魅力的な人じゃなければ遠距離でも付き合いたいとお互い思えなくないですか?
 Twitterかアプリやってみてはいかがですか?
「話が合って、尚且つちゃんとした人と知り合」うにはどうしたらいいか?
 じゃなくて
 「思うようになるにはどうしたらいいでしょうか」が相談内容?
それは自分の気持ちの話ですからねぇ。。。
 足を運んで探す気がないんなら、緩い気持ちで
 とりあえず無料の出会いとやらをやってみたら良いんじゃないでしょうか。
 そりゃ一発で出会える方法があれば、知り合いですよね。
 でもそんなものは誰も知らないわけで。
 無料だって出会えるときは出会えるし、
 オフ会の方が結果良かったりするかもだし。。。
 やっぱりやらないと分からないですよねw
私はここ数年、オフ会でも掲示板でも出会いがあったので、
 まぁタイミングだなぁとは思います。
 でも、、とは言えオフ会の方が早いとは思う。



それな。よほど魅力的な人でも無い限り、知り合えたところで遠距離じゃなあっていうね。
うん
だから行こうと思わないって意味よね
ʅ(◞‿◟)ʃ