私、MTFです。ビアンと名乗っていいのかな

なんでも相談セクの悩み私、MTFです。ビアンと名乗っていいのかな
私、MTFです。ビアンと名乗っていいのかな
  2019/4/30(火) 20:07



  • はじめまして、私10代でMTFです。
    元々バイでしたが色々あって今は女性しか好きになれません。
    でも恋したいけど出会いが無くて困ってます。
    まだ私ホルモン治療だけでいくら可愛い服着てもメイクしても身体は男性だから女性でビアンですって名乗っていいのかわかりません。
    中には女性が好きなら男性のままでいいじゃんって言われます。私頑張ってみましたがどうしても男性としてはつらくて生きられなくて女性としてしか生きられません。
    こんな私でもビアンですって名乗っていいですか?
    好きになってくれるような人できますか?
    よろしくお願いします(><)

    0

    君と綴るうたかた1

    人との接点を避けて生きている女子高生・星川雫は、誰にも見せずに執筆していた小説をクラスメイトの朝香夏織に見られてしまう。作品を嘲笑されると怯える雫だったが...

    回答(8件)
    ベストアンサー
    あ |2023/4/6(木) 16:06 |ID:779422

    10代でホルモン治療できるの?
    周りにはMTFビアンです、と伝えましょう
    MTFの人=男が好きと勘違いします

    パンセクの人は気にしないだろうし、同じMTFビアンと付き合えばいいのじゃないでしょうか

    私はレズビアンなので対象外です

    13
    |2019/4/30(火) 20:59 |ID:92816

    心が女性。好きなのも女性・・・
    普通にビアンじゃないですか?
    ゆあさんらしく!
    ステキな方が現れることを願いましょう!

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2019/5/6(月) 23:03 |ID:96391

    ビアンで良いのではないでしょうか?
    私もビアンですが女性が好きなので、FTMさんは対象外、MTFさんは女の子なので恋愛対象ですよ!

    1


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2019/5/7(火) 0:19 |ID:96455

    MTFって男から女ですよね?

    しかもまだ付いてる?よね?
    切らなくても良いけど
    ビアンって名乗るのはどうかと。

    釣ってるの?ネカマですか?って思てしまう私ですが…言わせて下さい。

    人それぞれ考え方は違うのでね。
    女の子大好きって言うMTFは知り合いにいます。

    違いは自分の事ビアンって言ってませんよ。

    人を好きになるのに性別はいらないです

    あなたが自分が納得出来る事をした方が良いです。

    6


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    怖いな |2023/4/6(木) 17:24 |ID:779455

    私は良いと思うけど、女装好きの男と見分けるの難しい。
    その場になって男女の行為求められる、腕力で押さえ込まれ
    命からがら逃げ出したって聞くし。怖がられてしまうことはあると思う。

    3
    ゆ |2023/4/6(木) 18:00 |ID:779468

    ホルモンのみなら、ホルモンのみのMTFであることは出会いの場で最初から開示したほうがよさそう。
    心が女なら身体は気にしない派の人も、身体も女がいい派の人も、どっちもいると思うので。

    5
    ひ |2023/4/6(木) 19:22 |ID:779511

    MtFで恋愛対象は女性のみです
    てシンプルに書いたらよろしいのでは?

    3
    皆さん |2023/4/6(木) 20:18 |ID:779540

    昔の相談だと分かってコメしてるの?
    最近古いのあがってるのは何故なんだろう?

    1
    がんばって |2023/4/6(木) 22:04 |ID:779623

    自分が女性だと認識していて、女性がすきならビアンでもいいと思います。
    過去に私はMTFの方とお付き合いしていました。
    だから、MTFの方の気持ちは理解しているほうだと思っています。
    10代のあなたに重いことを言うのは良くないかもしれないけど、
    女であることを安売りしないで、
    自分が女性であることにプライドを持って、
    前向きに生きてくださいね。

    女性ホルモン投与で体調が悪くなったりするかもしれないです。
    この先、性転換手術をする場合は術後の体に慣れるまで大変かもしれないです。 
    戸籍を変える手続きも精神的に苦痛な場合もあります。
    この先そういうことを受け止めてくれる人に出会えるといいですね。
    応援しています。

    1
    abca |2023/4/12(水) 21:26 |ID:783660

    まだ10代でしょう。自我が確立しておらず、思春期で揺らぐ時です。安易に大人にホルモン治療を勧められ手遅れになったと嘆くトランスした方々が今たくさん発信しています。

    見た目は変えることができても、身体的な性別や身体的な性別が持つ機能は取り外しできるものではありません。

    思春期だし悩むこともたくさんあると思いますが、男性でもどんな髪型・服装してもいいし、どんな色が好きでもどんな仕草をしても(人に迷惑にならない)いいんです。

    女性として生まれたわけではないのに、「女性としてしか生きられない」と表現することに違和感を持ってください。女性として生きるとは何かと。自分の中に抱いている女性像ではないですか?

    決して、生まれ持った身体の性別を無視することはしないでください。男女は骨格・筋肉量・妊娠の有無など様々な点で異なり、時に男性が持つ力が女性を脅威に晒すこともあり、その点において恐怖を感じる女性もたくさんいます。

    男性のままで、あなたのままで、あなたの好きな格好や仕草をしてください。

    1
    abca |2023/4/12(水) 21:26 |ID:783661

    まだ10代でしょう。自我が確立しておらず、思春期で揺らぐ時です。安易に大人にホルモン治療を勧められ手遅れになったと嘆くトランスした方々が今たくさん発信しています。

    見た目は変えることができても、身体的な性別や身体的な性別が持つ機能は取り外しできるものではありません。

    思春期だし悩むこともたくさんあると思いますが、男性でもどんな髪型・服装してもいいし、どんな色が好きでもどんな仕草をしても(人に迷惑にならない)いいんです。

    女性として生まれたわけではないのに、「女性としてしか生きられない」と表現することに違和感を持ってください。女性として生きるとは何かと。自分の中に抱いている女性像ではないですか?

    決して、生まれ持った身体の性別を無視することはしないでください。男女は骨格・筋肉量・妊娠の有無など様々な点で異なり、時に男性が持つ力が女性を脅威に晒すこともあり、その点において恐怖を感じる女性もたくさんいます。

    男性のままで、あなたのままで、あなたの好きな格好や仕草をしてください。

    0