雑談掲示板 » 賃貸一人暮らしビアンで語りたい




  • 書き込む


    賃貸一人暮らしビアンで語りたい
    • 賃貸一人暮らしビアンで語りたい

      生活のこと語りましょ

      私は出来るだけ貯蓄したいので家賃をギリギリまで抑えて65000円です

    50件を表示中 - 51 - 100件 (全118件)
      返信

      マンション住まい格好いい!

      大手町に賃貸マンション借りてる女性社員も高いって言ってたよ。
      2LDKで26万だって。

      高額家賃払えるの凄いです。




    • 返信

      65は天然なの?w
      62の言葉の意味わからないのね




    • 返信

      61
      マンションになります。




    • 返信

      62
      意味合い違いますよ
      倹約なら勝手にやってればいいけど、貧乏は収入アップするような何か行動した方がいい
      完ビアンなら特に




    • 返信

      59
      私も自炊しないからそんな感じ…コンビニ飯や外食ばかり
      自炊する人尊敬する




    • 返信

      1人の時にしょーもない食費出して必要な時に金がない貧乏人は私のことだ

      (貯)金ないのにデブは私や
      自炊がもうめんどくさくて買い食いしかしてない




    • 返信

      58
      別にいいじゃん
      貧乏でも楽しく生きてりゃそれで
      こんな所で見栄張る必要なんてないよ




    • 返信

      そのお値段になると
      マンションですか?




    • 返信

      家賃は安い方が良いけど、通勤時間を削りたくて…家賃高いけど都内、駅近にしてます。
      管理費込みで15万くらい。
      部屋は狭い、オートロック付き。




    • 返信

      朝昼晩混みで2000円
      でもこれだと月6万もかかってる。
      本当は1日1000円にしたい。




    • 返信

      1人なら行かない値段
      付き合い含むなら気にしない

      貧乏って単語出す人いるけど稼ぎは人並みにはあるけど倹約して投資にまわしたいだけ




    • 返信

      1000円のランチが高く感じる私は貧乏人でしょうか?




    • 返信

      みんな食費はいくらくらいなの?




    • 返信

      貧乏人は満員電車で勉強するしかないんだよ
      私だって会社の近くに住める収入があれば電車内で勉強なんかしない
      会社は港区だから周辺どこも家賃高くて無理だw




    • 返信

      八王子は京王線もJRもあるし、通勤の女性専用車両もあるし良いよね!




    • 返信

      八王子から通勤、乗り換えなし、車内勉強→資格ゲット




    • 返信

      私は逆に通勤時間を勉強にあてたくて1本で遠めな駅にしたよ
      乗り換えがあるとダメ




    • 返信

      44
      ほんとそれ!
      通勤時間片道40分短縮して、一週間で400分、一ヶ月で約26時間自由に使えるようになりました
      その時間はスキルアップや資格の勉強に使っているから、高くなった家賃の金額に見合っていると思う
      何より通勤のストレスからの開放感がたまらないよー!




    • 返信

      バイクかぁ。
      うちは軒先におかして貰ってる。
      敷地内に置けるなら置いていいって。




    • 返信

      23区内の端っこにいるけど電車さえあればイベント事も1.2時間で行けちゃうしそんなに家賃高くない
      けど自転車とバイクは違う枠で、バイク持つ人はバイクの駐輪場付き物件探さないと置けないは盲点だった




    • 返信

      近くても満員電車嫌だし
      徒歩圏内で仕事するのも
      近所過ぎて微妙だし。。。
      って事で1時間電車乗ってるけど
      行きも帰りも座って寝れるから楽だよ。
      要は慣れ。




    • 返信

      福岡、家賃6万少し、でも家賃補助3万あるから貯金できる。




    • 返信

      44
      やっぱそうだよね
      都心しか勝たん




    • 返信

      時間とかお金の価値観は人それぞれだから…




    • 返信

      家賃高くなっても職場の近くに住んだ方がいいよ
      時間の方が大事だし価値あると思ってる




    • 返信

      高校も大学も都内だともう通勤時間1時間とか慣れちゃってるのもある。。。
      全て近い所で生きて来た方は気になるよね💦




    • 返信

      通勤定期出てます。
      渋谷に通ってて乗り換え1回あるので1時間はかかっちゃうね💦




    • 返信

      家賃の安さで千葉埼玉も気になるけど通勤に時間かかるのが…
      定期出てるってことは通勤だよね?
      ドアツードアで1時間でも辛いなー。




    • 返信

      「運賃高い 路線」
      とかで検索すると全国の運賃比較サイトとか、その他色々出て来るよ。




    • 返信

      赤字路線って、どうやって調べればいいの?




    • 返信

      27
      鋭い

      特急あるから神奈川方面も意外と通勤時間かからないよ
      定期内に横浜、川崎、武蔵小杉あるから休日の買い物もしやすい

      都内で賃料安いところは治安が悪いか、住宅街で買い物不便かだから、[土地名 口コミ]とかで調べるとよいよ〜




    • 返信

      千葉はださくないよ
      埼玉はダサいより危険なイメージ




    • 返信

      千葉はださくないよ
      埼玉はダサいより危険なイメージ




    • 返信

      そう言う価値観は変わら無いと思うよ。
      風潮云々より、ダサくても良いって思える様にならないと無理じゃ無い?




    • 返信

      埼玉とか千葉でもダサくないっていう風潮にしてくれたら移住考えるんだけどな




    • 返信

      それで普通に生活出来てれば良いんじゃない?
      見栄も時には必要。




    • 返信

      しょーもない見栄なのはわかってるんだけど、都民ですって言いたくて都内に住んでる
      千葉や埼玉はどうしてもダサいと感じてしまう(ごめんなさい)
      くだらないプライドなんか捨てたらもっと貯金出来るのに…




    • 返信

      駅から徒歩10分以上の人って自転車で駅まで行くのかな?
      晴れの日はいいけど雨の日に自転車乗るのダルそうだな〜




    • 返信

      こう見ると家賃と貯蓄額の統計取ってみたいですね。




    • 返信

      通勤代自腹はキツイ。
      実際都内の求人見ると月の定期2万迄とか書いてる所も多々あって。。。

      まぁ、でも全額出る会社に入れたから定期フル活用してるよ。
      都内で遊んで帰れるし休日も都内迄遊びに行きやすくなリました。




    • 返信

      定期代が自腹ならキツイよね……
      定期代が会社から出るなら休日も遊び放題




    • 返信

      赤字鉄道の駅近は割と安くていい物件があるよ。
      電車代が高い分嫌がる人が多い。

      会社が定期代出してくれるなら結構有りな選択肢かも。

      うちも世界ランクに登る程の赤字鉄道が最寄りで徒歩5分だけど駅周辺のアパート全部が駅近の割に安い。
      都内迄乗り換え無しです。
      ただし定期代1ヶ月43000円。(勿論全額定期代会社持ち)




    • 返信

      市川(千葉)と小岩(都内)って本当に川一本挟むだけで県と都に別れるだけなのに家賃は小岩の方が高いって聞いたよ。

      まぁ小岩も都内の中では安い方なのかも知れないけど。。。

      そう言うの意味では逆に浦安(千葉)は家賃高いけど葛西(都内)はそうでも無いって聞いた。




    • 返信

      2LDで都内まで1時間以内で5万7000円はいいな〜
      雑貨とかグッズとかあって、1Kだと段ボールにしまわないといけないから残念

      乗り換え無しでそれくらいの広さと家賃の部屋に住みたい…




    • 返信

      埼玉の田舎の方とか便利じゃない?




    • 返信

      都内から柏に引っ越したら家賃安くて
      なって広いって騒いでた子がいたよ。
      5万代って言ってたよ。
      間取りは聞いてない。
      千葉も視野に入れて見たら?




    • 返信

      都内はここ2.3年の賃料の上がり方がすごいから、いまの家と同じ価格帯で探すと条件下げるしかないよね
      1k鉄筋マンションタイプの相場が9万円くらい




    • 返信

      都内まで電車で30分、駅から15分圏内で、良い物件ありますか?




    • 返信

      古いアパートですが最寄り駅から電車一本で都内まで30分程度で出られて家賃57,000円です。
      オートロックではないんですが治安の良い地域なので気にならないですね。エレベーターなし3階なので勧誘みたいなのもほとんど来ないですし。
      同じアパートの住人はみんなご老人なので騒音問題はなく静かです。会った時に挨拶は交わすしどこかに出かけた時にお土産渡したりとかはありますが積極的にかかわることはあまりない感じの関係性です。
      最寄り駅まで徒歩18分ほどなのでちょっと距離あるのがネックですが2LDKバストイレ別+独立洗面台ありなので条件は良い方かと思います。




    • 返信

      18

      これは都内でも一緒だと感じました。

      相場低めの地域のオートロック有り
      治安がいいけどオートロック無し

      差額でいえば5千円も違わないんじゃないかと思います




    50件を表示中 - 51 - 100件 (全118件)

    禁止事項

    個人情報の書き込み
    電話番号、氏名、SNSのIDなど個人につながる内容は書き込まないで下さい。

    スレッドの趣旨に沿わない投稿
    スレッド内容と無関係の投稿は書き込まないで下さい。各スレッドにルールが記載されている場合は、そのルールに従って下さい。

    荒らし行為
    悪質な誹謗中傷、名誉毀損、脅迫や、特定のセクシャリティ・宗教・疾患の罹患者への否定的差別を意図して使用するなど他のユーザーに迷惑をかける行為はしないで下さい。
    また、犯罪の恐れがあるものをみつけたら、まずサイバー犯罪窓口に通報して下さい。


    マルチポスト
    連続投稿するなどマルチポストに該当する行為はしないで下さい。

    著作権の侵害
    権利者の同意を得ない歌詞の掲載は著作権の侵害となりますので送信しないようご注意ください。

    禁止事項は予告なしに適宜修正いたします。
    その他禁止事項はご利用規約をご確認下さい。

    返信先: 賃貸一人暮らしビアンで語りたい