
- 【絡み禁止】独り言専用スレ part.462025/2/18(火) 23:28 | 名無しのガチレズ
絡み禁止です
![]() | ![]() |
いつも間違えて投稿しているし
怒るということは、図星か

そういう人に限ってオカルトの類いが好きだったりすり。誰も近寄りたくないよ。

菜🥬

寝なきゃぁ

間違えたー
こっちにゃー
寝るにゃー

「病気」だって言ってくる人ほど病気なんだと思う。

もっこり

そんなこと言いつつここにわざわざ書くんだもんね

ここでの事じゃないのに、いちいち勘違いで絡んでるの迷惑。

絡むな。

毎回パターン決まってるんだね

お前のことだよ
笑。

すぐ暴言を吐く人とあれにハマる人はおばかちゃんが多いんだよ。何とは言わないけど……。
因果応報もないよ。
過去の自分に言ってる。

スピリチュアルの人かな。
頭おかしなってる。。
ネットに浸りすぎて病気になったのかな…お大事に。

汚い言葉見たくないから、できれば毒吐きスレにでも書いてくれないか

普通の人には
ゴミが見えないから
その悪趣味ゴミ人生を尊重して
ゴミとして扱ってあげるね
笑。

気色悪いと思わない人がいるなら
それは同類だけ
同類もきらい笑

被害妄想が強すぎる。。。。

色んな人とやり取りしてると思うと気持ち悪くなってきた

本当に色んな人がいるなぁ…

嘘つき
思わせぶり

おーこわこわ

京都弁のゲイの動画見て元気もらお

ばかだなわたし
なにしてるんだろ…涙が出る

あの人が来たら私は役立たずの用なしになっちゃう
嫌だな

自分語りしなきゃ気が済まない認知症消えてほしい
認知も知能も低い人に絡まれるのぞっとする

夢に出てきた
何やらオトナな雰囲気でそのシチュに戸惑いつつ相手にドギマギしてたら手を掴まれてそのまま、的な、
外で音がして、はぎゃって起きた
刺激が強すぎる祝日の昼下がり

まぁ一人で考える時間が欲しいのかな。そっとしておこう…

なんの時間なの、これ………

体調が少しずつ良くなってきて、休職していた職場に退職届を出してきた。
いきなり正社員はキツすぎるから、またアルバイトを始めようと思う。
心が安定して、職場の仲良い人と、やっといつものようにラインを交わせるようになったし、今度近場で会う約束もしてる。
だけど、貴方にはまだ連絡できてない。
もう少し季節が巡ったら、また連絡しようかなって考えてる。

相手から許してもらえなくて謝ったのに!!!と逆上する人間の多さ……………。

謝罪は相手から許してもらう為ではなく、自分自身が申し訳ないと感じるから行う事。相手に謝りたいという思いがあるならそうすべき。

自分がクズなのは嫌だ。
治したい。
体質改善からなのかな。
ストレッチとか続かないから
どうしよう

絡むくらい不幸で暇なんだろう

毒にでも吐けばいいのに

飽きたら次々渡り歩くわけだし不特定多数にはなっていくわけじゃん?無理だよ

浮気しないセフってそんなの幻想じゃないかな〜

絡み禁止の好きな人宛のメッセージに絡み入れてる心の貧しいやつは何なのだろうか
こういう綺麗な想いを載せるスレには、汚れた感情を載せないでほしいよ
禁止されても絡みたいのなら、素直に応援してあげれば良いのに
そんな配慮も出来ないほど貧しいのかな

ねむち
全然先に進まない

あの人はここに来る暇がない筈
ほんといつ寝てるんだろう…

モンペはモンペと自覚してない

だいたいがメガネかけとる

ジロジロ見るおばさんがコワイ

たとえいつか離れると決めたとしても、それはあの人の何かがそう決心させるんじゃなく、全部自分の気持ち次第だと思ってます。不快に感じさせたり傷つける言葉は残さない…きっと最後まで幸せを祈ってますので。

ずっと一緒にいたかったな。

不思議現象ってなんだ
おやすみ〜…・:*+.

とにかく離れたい

不思議すぎて眠れない

正常でないならコミュニティを続けるかは考えてほしいし、早く辞退してほしかった
自分で選ぶという意識がないから思い至ることはないだろうけど選んで生きてる人からしたら選ばない人はいらない…
問題は後出しだったこと
でも次の犠牲者が出ようと関係ないし、そのままでいてほしいから何も言わない

知らない人と通話したい人の気持ちがまったくわからない。

![]() | ![]() |
禁止事項
個人情報の書き込み電話番号、氏名、SNSのIDなど個人につながる内容は書き込まないで下さい。
スレッドの趣旨に沿わない投稿
スレッド内容と無関係の投稿は書き込まないで下さい。各スレッドにルールが記載されている場合は、そのルールに従って下さい。
荒らし行為
悪質な誹謗中傷、名誉毀損、脅迫や、特定のセクシャリティ・宗教・疾患の罹患者への否定的差別を意図して使用するなど他のユーザーに迷惑をかける行為はしないで下さい。
また、犯罪の恐れがあるものをみつけたら、まずサイバー犯罪窓口に通報して下さい。
マルチポスト
連続投稿するなどマルチポストに該当する行為はしないで下さい。
著作権の侵害
権利者の同意を得ない歌詞の掲載は著作権の侵害となりますので送信しないようご注意ください。
禁止事項は予告なしに適宜修正いたします。
その他禁止事項はご利用規約をご確認下さい。
このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。