雑談掲示板 » 相談板で相談するまでもないけど相談したいこと Part.15

このスレッドには438件の返信が含まれ、1人の参加者がいます。5時間前に  名無しのガチレズ さんが最後の更新を行いました。




  • 書き込む


    相談板で相談するまでもないけど相談したいこと Part.15
    • 相談板で相談するまでもないけど相談したいこと Part.15

      Part.15

    50件を表示中 - 151 - 200件 (全438件)
      返信

      284
      まぁここも叩きスレたまに出てるけど、一定数の通報(多分)とかで消してくれるからそこはまだ良いよね。そもそも叩きスレ出すなって話だけど。
      5chの方が民度悪くても、ネットだから好き勝手言って良いて勘違いしてる人はこの掲示板と5chに共通しているよね




    • 返信

      まだやってて草




    • 返信

      元の書き込みは下のルールのどこに違反してるの??
      あんな言葉一つで叩かれすぎでは




    • 返信

      スラングだとおもたわら
      で誤魔化すしかないあたり、たぶん普段から言葉の意味どころかわけもわからずにスラング(笑)使って白い目で見られてそう
      注意されたらモムリか代理でママ電かバックレ飛びのタイプかな
      最新のトレンドだから珍しくないけど




    • 返信

      あー確かに5chは叩きあるか
      でもここもボイ既婚者叩きあったしトントンかな…
      いや流石にあっちが勝つか…
      自分が見てたとこが平和だったっぽいや
      ありがとう




    • 返信

      ルールって下に書いてある禁止事項のことじゃないの?




    • 返信

      流石に2ch.5chより民度悪くはないな。
      あそこはナチュラルに女叩きや出身叩きスレあるし、蔑称も普通に使われてる
      まとめサイト作ってみたいなて思って色々見ての感想。




    • 返信

      相談にもいたよね
      回答者が敬語使わないとかマナーがないとか云々言ってたやつ
      ネット民に何を求めてるんだ?
      それとも友人知人がリアルでスラング使ったりデマ鵜呑みにしてるよって話?
      その書き込みそもそも相談なの?ぼやき?




    • 返信

      草は代表的なネットスラングだけどネットで使ってる分にはいいんじゃないの…
      ネットの中ですらスラング使うなっていうのもどうかと思うな
      ここがあなたの現実ならごめんだけど




    • 返信

      ↓書き込む場所間違えてる?




    • 返信

      本当に何も考えてないんだね
      気軽にスラング使って会話したり
      デマでもなんでも自分で一度も調べずに全部鵜呑みにしてるの割と真実なのかも
      下で自決とか言ってた人だけの話じゃなくてネットどっぷりユーザー達の話




    • 返信

      割と5chのほうが民度いいと思ってるんだけど反論する人多いよね
      このサイトの暴言ってライン越えてると思うんだけど
      5chはライン越えたら逮捕だけどこのサイトは管理人の一存だし機能してないことも多いし




    • 返信

      このスレずっと見てるけどルールって何…? 専用ルールないよね
      自治厨だらけの場末サイトのくせにスラングすら許されないのか(笑)




    • 返信

      261がアウト




    • 返信

      ルールとは




    • 返信




    • 返信

      オフ会に参加してみたいなと思って検索したら、フェムオンリーはあっても中性さん歓迎なところって中々ないですよね

      中性・ボイ×フェムのオフ会!みたいなのを見つけたんですけど、中性・ボイはタチの人のみと書いてあることが多くて、私は多分ネコなので参加できません、、、。

      初めてなので、中性も歓迎!って書いてないところに行っていいのかなとか、女の子らしい服着て行った方がいいかなとか不安なのですが、実際どうでしょうか?

      フェムしか好きにならないし気にならないよ!って人がいそうな中に1人参加するのを躊躇ってます(T . T)




    • 返信

      表面上でしかコミュニケーション出来ないとか友達いる?大丈夫そ?




    • 返信




    • 返信




    • 返信

      悪口で言う言葉って自分のコンプらしいよ
      頭悪いの?可哀想




    • 返信




    • 返信




    • 返信

      反論してるやつ全員260だと思い込んでて草
      どっちの頭が悪いのやら…




    • 返信




    • 返信

      261
      自◯教唆でアウト
      通報しました




    • 返信




    • 返信




    • 返信

      258よりはマシ(*^^*)




    • 返信

      急に自決されるのたまったもんじゃないよ
      こえーよ笑




    • 返信




    • 返信

      わざわざ人を攻撃する性格が悪い人よりマシ




    • 返信




    • 返信

      自決って普通に自己解決のスラングだと思ってた
      注意(笑)




    • 返信

      自決って自さつする人のことだよ🐽




    • 返信

      自決…!
      教えてくれる人がいて良かったね




    • 返信

      自己解決のことを自決と略すことはないよ。不穏なので注意しようね。

      解決できたならよかった




    • 返信

      243です
      自決しました、恐らく不具合でした

      ちなみに承認制〜の注意書きはずっと前からある上に全然承認制じゃないので荒らし対策(対策にはなってない)だと思います




    • 返信

      あ、そか
      赤字エラーも出ないのか…

      出先でWi-Fi切ってモバイル回線に切り替えるとうまく行く時ある




    • 返信

      馬 鹿とかう んことかもひらがなで文中に入ってると悪いこと書いてるって誤認知されることあるよ。けっこう厳しい




    • 返信

      じゃあ承認制で時間かかってるんじゃない?
      注意書きのところにもそういう仕様だって書いてあるし
      誰が承認確認してるのは存じ上げないけど
      か、普通にエラーでしょシステムの方かネットワークの方か




    • 返信

      例文が上手で笑った




    • 返信

      NGだったら赤字でエラーでますよね?
      投稿完了したっぽい挙動したかつその相談が最新にも上がっていたのに回答反映されてませんでした
      まぁしょうもない回答だったんでいいんですが…




    • 返信

      例えば
      「きちんとしないとああ.なるよ!と言われた。」
      の中に あ.なる が含まれてて投稿できないとか
      思いもよらないところでNGくらってるときある




    • 返信

      NGワードでは




    • 返信

      相談板に答えても反映されないバグ起きてる?
      banされてるのかどっちだろう




    • 返信

      拾い画とかAI生成画像を送りつけてあなたの写真も欲しいわ♡するネカマの手口、気をつけて〜




    • 返信

      パートやバイトとインターネットの出会い系が同じだと思ってるのやばいわ、
      こういうのに引っかかって安易に自分の写真を渡さないようにしなきゃ。
      悪用されて傷ついても自業自得って言われるんだから。
      向こうから勝手に送ってくるのはいいけど。




    • 返信

      うちの職場は顔写真つけない履歴書持って来るパートやバイトは容赦無く落としてたよ。
      後面接に時間ギリギリで来る人も落とされてた。




    • 返信

      まあ安易に写真送らない方がいいよ
      ちょっとは信頼関係ができてからの方がいい
      しつこい写真要求はネカマがよくやるから
      もらった写真を自分と偽って次のタゲに使う




    50件を表示中 - 151 - 200件 (全438件)

    禁止事項

    個人情報の書き込み
    電話番号、氏名、SNSのIDなど個人につながる内容は書き込まないで下さい。

    スレッドの趣旨に沿わない投稿
    スレッド内容と無関係の投稿は書き込まないで下さい。各スレッドにルールが記載されている場合は、そのルールに従って下さい。

    荒らし行為
    悪質な誹謗中傷、名誉毀損、脅迫や、特定のセクシャリティ・宗教・疾患の罹患者への否定的差別を意図して使用するなど他のユーザーに迷惑をかける行為はしないで下さい。
    また、犯罪の恐れがあるものをみつけたら、まずサイバー犯罪窓口に通報して下さい。


    マルチポスト
    連続投稿するなどマルチポストに該当する行為はしないで下さい。

    著作権の侵害
    権利者の同意を得ない歌詞の掲載は著作権の侵害となりますので送信しないようご注意ください。

    禁止事項は予告なしに適宜修正いたします。
    その他禁止事項はご利用規約をご確認下さい。

    返信先: 相談板で相談するまでもないけど相談したいこと Part.15





    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。