雑談掲示板 » 理解されないことを話すスレ




  • 書き込む


    理解されないことを話すスレ
    • 理解されないことを話すスレ

      どぞ!

    50件を表示中 - 251 - 300件 (全1,055件)

      必要なものを代わりに買っておいてもらえる関係性も築けない自分本位なおじさんお爺さんは、自分で買い物するしかないしそれっぽいタイプの奴が店とかで迷惑行為してる。




    • 十人十色ならぬ十婚十色だと思う。それぞれの価値観でそれぞれのやり方で生活してるのだと思う。そこに幸せを感じるかどうかはその人たち次第。




    • 男性は友達として以外には興味無いから役立たず男を結婚相手に選ぶ人の気持ちは理解できないけど

      雄はタネを撒くのが主な目的で、それが達成されて子孫を残すと、もうその後は使えない人間のオスは不要とされてしまって人生が虚しいものになりがちらしい。
      家事もやるし自分の子供は自分(夫&妻)で育てるものになってきてる今の世代は幸福度が違うだろうけど、中高年世代の自分のせいでアテにされない存在になり果てた結果勝手にイライラして他人に八つ当たりしてるのは不憫でならない。




    • 男の肩持つようで叩かれるかもだけど
      おじいちゃんもお父さんも料理するよ。
      定年後は掃除もしてる。打ち込む趣味もあるし。
      私は男を悪く思わないけど、でも恋愛対象は
      女性です。




    • 798
      うちの両親公務員で経済力も互角なんだけど、40年近く母だけが家事育児を負担してきたよ…

      母はまだ現役で父は退職したけど、父は一日ワイドショーを見ながらゴロゴロしてるだけ。家事は一切しない。

      妻が仕事で疲れてボロキレみたいになっているのに、味噌汁すら作らない夫って、もはや粗大ゴミに近いと思う…

      悪いけど、将来父親の面倒は見たくない。文句ばかり言われそうだし。




    • 結婚や子育てに憧れを抱いたことが一切ない。自分でも理由がわからない。




    • 797

      その国の人たちの考え方が反映されてるのかもしれないね。

      子供がいない夫婦は幸福度も高いってデータもあったね。




    • 正直、共働き子持ち夫婦なんて女性はデメリットばかり
      家事子育て負担ほぼ女性。地獄だと思う。




    • 791
      一生守って幸せにしてくれる相手ならまだしも、経済力を奪われるって恐ろしいよね。
      旦那は所詮他人だし。

      でも、ノンケの友人たちと話していると、「旦那さんに稼いで貰って、自分は専業主婦か短時間のパートがいい」って言っている子もけっこういるんだよね…

      専業主婦の方が幸福感が高いっていうデータも見たことあるし。
      女性の貧困って、男女の思惑が一致した結果なのかな?と思ったりする。




    • 法律婚できない分、結婚に憧れを持つのかなあ。

      あるいは、「異性同士はうまく行かないけど、同性同士なら幸せになれる!!」と思い込んでいるとか。

      Twitterとか見てると、ノンケの既婚女性も「ビアンカップルなら、男と違って家事も育児も分担できる。対等で羨ましい」って呟いていたりするね。




    • 養ってもらえる
      相手にしてもらえないから
      って少し過激な書き込みは目立つよね
      皆、思考がそうとは言わないけど




    • そんなことないでしょ。ノンケだって結婚は幸せ、子供ほしいと思ってるから結婚する。




    • ノンケは結婚=幸せとは限らないと思っているのに
      ビアンは結婚=養ってもらえる、必ず子供が生まれる
       みたいなコメ多い。
      不思議。




    • 子供好きって女性いるから6人でも8人でも産んで
      育てて、国が母親に給料払えばいいと思う。




    • 女性は家庭っていう考え方が女性の貧困を生み出してる側面もあると思うから
      私は専業主婦っていう考え方が好きじゃない。




    • どんだけ浮いてるとそう仕上がるんだろう
      専用スレでも作ってやってなよ




    • 788
      そんな人どこにいるの?




    • 反対意見は絶対あるのに、自分が正しいから自分のアドバイスを採用しないのはおかしい!!
      みたいな人謎すぎる。
      常駐はやめておきなよ。相当暇だなー
      大人しくしといてほしい




    • 786さん
      同じく。
      最近ノンケさんの世界もそんな感じ。
      だから離婚する人も結構いる。




    • 私は家事をする気がないので
      代わりに何ができるかってなると
      お仕事して稼ぐしかないのだ




    • こっちが素直になって直接メッセした時に、あれだけ拒否したり否定しておいて私がどんな気持ちだったかもわからないの?
      それでもまだ追いかけてくると思ってるの?
      あれだけ酷い扱いされたらいくらなんでも追いかけないよ。
      私は追いかけてはいない。
      途中まで全く気が付いていなかった。
      途中で気が付いて本当に申し訳なかったと反省した。
      私はずっと言い続けている様に、セクマイの話も躊躇なく何でも話せる友人が欲しかったんだ。
      確かにあなたの事は心配だった。
      でも私ではあなたを幸せには出来ない。だけどずっと応援はしたいと言ってるんだよ。




    • こっちが素直になって直接メッセした時に、あれだけ拒否したり否定しておいて私がどんな気持ちだったかもわからないの?
      それでもまだ追いかけてくると思ってるの?
      あれだけ酷い扱いされたらいくらなんでも追いかけないよ。
      私は追いかけてはいない。
      途中まで全く気が付いていなかった。
      途中で気が付いて本当に申し訳なかったと反省した。
      私はずっと言い続けている様に、セクマイの話も躊躇なく何でも話せる友人が欲しかったんだ。
      確かにあなたの事は心配だった。
      でも私ではあなたを幸せには出来ない。だけどずっと応援はしたいと言ってるんだよ。




    • Twitterは色々なカップルいて面白いよね。




    • Twitterだと、専業主婦をしているビアンカップルさんも見かけますよ。
      病気などで働くのが難しいみたいですが。




    • 780
      それぞれのカップルで全然違うから決まってる訳じゃないよ




    • 779
      何と言うか、もし自分に将来パートナーができるとして、自分の方が稼ぎが良い場合は、全然生活費全部出す気がある。

      でも、ビアンさんはそれを望まないのか。勉強になった。すみません、女性好きですが深い関係になったことがないもので、何も分かってません!




    • ビアンカップルって、対等でいたい人が多いと思っていたから、「生活費を出してもらいたい」っていう意見にちょっとビックリ。

      私はパートナーが年収億単位でも、フルで仕事していたいなあ。




    • 777
      そーなのかー!知らなかった。
      お金の話はその当事者同士で話し合うしかないですね。価値観が各々異なるので。曖昧にすると後々問題になりそうだからキチンと話し合わないとね…って彼女もいない独り身で言ってるので、取らぬ狸の皮算用でーす!




    • 夫が稼いで、妻が家庭を守るって、高度成長期にできた風潮じゃなかったかな?
      戦前までは日本人の7割が自営業だったし、奥さんも働いていたんだよ。




    • 775
      日本古来の夫婦の形かな




    • 自分の生活費を全部出して貰う代わりに家事をするって、バランスが悪すぎるような…




    • 772
      相手に好きな人ができたら、一瞬傷つくけどあっという間に気持ちは冷める。だから捨てられてOK!ん?その後の生活を考えると、正社員を貫いた方がいいかな?




    • 770
      うーん。相手の給料によるのかな。でも、社長とかでめちゃめちゃ稼いでるんだよね?年収1億くらい?だったら生活費は出してもらうかな。その代わり家事は全部する。それでいて、自分が欲しいものは自分で買う。相手の金を使って贅沢しようとは思わない。




    • パートナーがいくら稼ぎが良くても、正社員辞めてパート勤めになるのって、リスクありすぎじゃない?
      相手に別に好きな女性ができて、捨てられたらどうするの?




    • 私は二人でバリバリ稼いで、家事はプロに外注したい。
      料理も掃除も、素人がやるよりプロに頼んだ方がクオリティが高いし。




    • 769
      生活費は稼いでいるパートナーに多めに出してもらいたいですか?




    • 仕事は辞めないけど、転職はするかもしれない。あるいは正社員を辞めて、パートで好きな仕事しながら家事全般をこなす。




    • 私は現在含めしばらく無職です。
      それは身体的な病気になったからであって、ずっとこのままで居るつもりは無いですが周りはそんなの知りようがありませんから罵詈雑言です。
      パートナーには申し訳なく思いますし、周りの友人も理解ない方は離れて行きました。無職でパートナーにお世話になるメリットなんか無いなと思っています。感謝と申し訳なさだけです。




    • 働くことが社会との繋がりになっているから、仕事は辞めないと思う。




    • 裕福な家庭で育ったわけじゃないので、お金を使うことに罪悪感を抱いている時期が長かった。自分で稼いだお金をようやく罪悪感なく使えるようになった感じ。だから、パートナーが億万長者でも自分で使うお金は自分で稼ぎたい。自分は薄給ですがね。




    • 思わない。世間知らずになりそうだし、お世話になってるってのがストレス溜まりそう。パートナーの仕事がずっと上手くいくとも限らないし、、




    • ここに来ているみんな、もしパートナーが社長とかで、めちゃくちゃ稼いでいたら、仕事辞めて扶養に入りたいとか思ったりする??




    • 762
      どちらかというと、自分で稼げない、自立できない女は嫌ってことでは??
      「経済面自立」って、掲示板の相手募集でもよく見るよね。




    • 子供を産めない女に価値がないような言い方
      まるでどこかの古くさいおやじみたい
      考え方がそもそも男




    • 758
      富裕層でもない限り、ビアンカップルでもノンケ夫婦でも、片方が専業主婦(主夫)とか非正規って、将来設計においてリスクが大きすぎると思う。




    • あの人とパラレルワールドで、繋がっているから、また連絡がくる。

      あなたのタイミングでいいから、待ってます。私は、いつでも大丈夫。

      あの人なら、わかるはず。
      もう、離れたくない。癒してあげたい。




    • 負債って…
      恋い焦がれるような経験がないのかな




    • ビアンなのに専業主婦になりたがる人が理解できない…

      自分で小さい事業をしているのだけど、「家庭に入りたい」みたいなことを言われたことが何回かあって。

      私は自分の家事は自分でできるし、私の子供を産んでくれる訳でもないのに、なぜ家庭に入りたいのか理解できない。

      言葉が悪いけど、子供がいない女性が専業主婦って負債としか思えなくて。

      今どきアルバイトでもフルなら20万円くらいは貰えるし、自分の食費や化粧品代くらい稼いで欲しいのだけど。

      結局ビアンもノンケ女性と変わらないのかな…




    • 自分も欲はあるくせに、生々しいことを呟いてるsnsの裏垢の人達きもいなと思ってしまう
      ここみたいな匿名掲示板なら気にならないけど、snsでアカウント作って猥談やら即出会い募集みたいなのとかなんかゾワゾワしてしまう




    • 汚い、又は痛くする趣味はないけれど、相手に引かれる程の度を越した変 態である気がしてならない




    50件を表示中 - 251 - 300件 (全1,055件)

    スレッド「理解されないことを話すスレ」への新規返信追加は締め切られています。