› 雑談掲示板 › 理解されないことを話すスレ・3

- 理解されないことを話すスレ・32023/5/16(火) 12:55 | 名無しのガチレズ
スレタイです。どうぞ。
みなさん理解されない前提で書き込んでいるので、誹謗中傷や喧嘩はNGでお願いします!
| |
あの子犬っころみたいで可愛いわあ。なんか懐いてきててさ。
育てられるかな、あの子やれるようになるかな。

結局、一番好きな女性とは一生を共に出来ないのかなあと思っていること。
昔からよく、「一番好きな人とは結婚できない」というけど、ビアンにも当てはまるのかなあ…と思ったりする。
大好きな人に会えなくなって疲れ切ってるだけかなあ。

なんかこのサイト自体がもうオワコンな感じがするけど、
ついついみてしまうのをやめたいこと

世の中にはほんと浮気する人不倫する人が多くて悲しくなる。
早くそういうことに振り回されない世界、恋愛感情が湧かない、性欲が湧かない人間になりたい。
そしたらみんなと友達として仲良く楽しいだけの関係が築ける気がする。
まぁ無理なんだけど。

オフ会や掲示板の書き込みで無職なのに恋人募集してる人を見たときに、恋活より就活が先じゃないのかな?って思ってしまう。
事情があってたまたま無職の人もいるのかもしれないけど
それでもオフ会とか掲示板って自分をアピールする場所に無職で乗り込む気持ちがわからない

責任を任されている正社員とその日暮らしの非正規はやはり違う。
任されているwww
個で稼ぐ力のない人ってとことん視点が社畜だよね

179さん
分かりすぎる…

共働き増えてきてはいるけど、それでも日本に専業主婦多いのは昔の名残でもあるんだろうね。

179さん
少しわかります。
個人的に恋人という肩書きも、部長とか飼育係とあまり変わらないと思っています。ラベルみたいな感じ。
「恋人だから親子だから」と押し付けてくる人は、関係を築く努力をしたくないんだと思う。

告白して付き合うってなった瞬間恋人ってカテゴリになって、何よりも優先されるべき相手って風潮が理解できない。
友達期間が長い相手との交際ならまだしも、出会って数か月とかで付き合った相手が、長い付き合いの友人より優先されるわけがないと感じる。
勿論恋人って友達よりも早い速度で関係が深まるとは思うから、徐々に自分の中での重要度は上がっていくとは思う。でも、恋人になった瞬間恋人ヅラ(?)みたいになるのが本当に理解できない。

私は収入の多寡はどうでもいいから、才能のある女性がいいな。絵とか踊りとか。
彼女が輝けるようにパトロンみたいに支えたい。

盛り上がってるスレを見ると大抵揉めてる

同性婚を認めて欲しいなら、しっかり仕事をしてヘテロ社会に貢献しないと難しいと思うけど、まだまだ無理そう。
パートで料理上手がいいとか、男みたいな経済力を求めるなとか。ままごとみたい。

実際専業主婦は負債だと思うけど。
欧米じゃ一部のお金持ち以外は専業主婦=無能扱いだし。日本の女性って怠け者が多いのかな。

妻も稼いでる場合は、一般家庭より圧倒的に離婚率が高いよ。
旦那は捨てられるリスクが跳ね上がるけど安心なのか?
男女の家庭には興味無いからどうでもいいけど

リスクが嫌なら男選べばいいじゃん

最近は高学歴高収入の男性でも専業主婦やパートは嫌がるよ。リスクだから。
妹夫婦(30歳前半)が国立大の院卒で有名企業勤務だけど、それぞれ年収700万円超。
家事は外注できるし、稼げる妻の方が安心。

人と話すのが怖い。本当はもっと他人と深く関わりたいのに、、、

現実的な相手を探すなら、男でもいいんじゃないって思っちゃう。

161
二人でショップを開いているなら自営業とか経営者だから、また別では?

女性同士だからこそ経済力は大事。男性に比べれば社会的に弱者だし。勉強と同じで、仕事を頑張れる人は色んなことを頑張れると思う。責任を任されている正社員とその日暮らしの非正規はやはり違う。

お金持ちのブスなら整形して貰えばいいからなあ
。

お金持ちだけど性格良いブスか、顔良くて性格悪い貧乏ならどう考えても後者がいい
顔さえ良ければそれでいいし、まぁそもそも尽くすのが好き笑

私は経済力あってもブサは無理だ〜
なんだかんだいつまで経っても見た目は大事

依存しているのか、依存したくて言ってるのか
よく分からないわ

性格はめちゃくちゃ良いけどお金が全然ない人と、性格はとても悪いけど会社員でそれなりの収入がある人と付き合った事あるけど、圧倒的に後者の方が良かった。
自分も会社員だけど、付き合う相手は、やっぱり正社員じゃないとイヤ

そんな個人的な事を言われても「あーそうですか、良かったね」としか

146には2人でショップ開いてる幸せなビアンがいるって
信じられないんだろうな。正規社員じゃないものね。

156
熟年離婚を切り出すのは女が多い。退職した旦那をウザがる妻はいっぱいいる。

レズは子供を育てないから広い家もいらないし、賃貸で十分。
子育てにかかる費用もいらない。だから非正規でもいいって言う人多いのかな?
退職金で家のローン払い終わる予定も立てなくてもいいからね。

夏のボーナス60万円貰える彼女の方が断然いい

146
え?
あなた相手にヘテロの男性と同じ条件求めてるの?
レズなのに?
だったら、稼ぎのいい男と付き合ったらええやん、びっくり
そんなせこいこと言う会社員より
別にパートでも料理上手な彼女がいいわ

あれなの、じゃあ相手の職業が不安定になったら別れるの?笑
いるよね、そう言うノンケの女性
20年以上、夫の稼ぎが中心に家計を回してたくせに、夫がうつになったりすると
離婚したがるモラハラつま
今度は自分が支えるくらい思えないのかなとドン引きしたことあるよ
そう言うとき、相手の男性はとても優しそうな人が多いよ
このサイトに集まってるLってお金で品定めする人多すぎだよ・・
20代が多いのかな・・

112
父親を持たない権利というのは、悪い父親なら持たない方がいい権利ってことならわかる
世の中の半分は男なんだから、幼少期に普通の父親と触れ合う機会がなかったら、人間の成長過程や社会適応能力に不利なのは確かだよ

塵

男も結婚相手は働いてるどころか正社員だよ。給料が少ないから。
どっちかが突然事故に巻き込まれたり病気になったときに片方が支えられるようにだろうね。有給使えたり見舞金もらえたりの差があるから地理も積もれば。

非正規でも例えば医師免許持っていて非正規なのか、資格も何もない非正規なのかでも女の見る目は変わるよね。
相方が失業後も仕事が見つからずに、自分に経済的に依存されるのが怖いってのはあって当然だろうな。

金金金なんだね

男の派遣とか女より給料いいんじゃない?

146
派遣社員やフリーターの妻持ちいますよ。
あなたの恋愛価値観と違う人がいるんですよ。
世の中にはね。

146
チャラいビアンはフリーターが多いから

143
ブサでも経済力があると女は寄って来るよね。ノンケはその辺強かだわ。

ヘテロだったら、派遣社員やフリーターの男性と結婚なんてまず有り得ないのにね。
どうしてビアンだと「非正規は嫌」にこんなに反発が出るんだろう。

親父が失業中に支えてたオカン尊敬。

ノンケの女も金絡みで男見てるよ。

結婚がないからって適当な人は選ばないように。お金が無いのが一番苦労する

他のスレで、「いい感じになった人がいたのに、正社員じゃないのが分かったら、ちゃんと働いている人がいいからって疎遠にされた」というのを見た。
経済的に安定しているかどうかって、昭和とか関係なく基本の基本だと思う。

恋ではないね。

正社員はボーナスもあるし福利厚生がしっかりしてるから
取り合えず正社員が最低ラインってことでしょ

親がフリーランス、初めて自分で会社から給料もらって唖然。
こんなに少ないのか!

| |
禁止事項
個人情報の書き込み電話番号、氏名、SNSのIDなど個人につながる内容は書き込まないで下さい。
スレッドの趣旨に沿わない投稿
スレッド内容と無関係の投稿は書き込まないで下さい。各スレッドにルールが記載されている場合は、そのルールに従って下さい。
荒らし行為
悪質な誹謗中傷、名誉毀損、脅迫や、特定のセクシャリティ・宗教・疾患の罹患者への否定的差別を意図して使用するなど他のユーザーに迷惑をかける行為はしないで下さい。
また、犯罪の恐れがあるものをみつけたら、まずサイバー犯罪窓口に通報して下さい。
マルチポスト
連続投稿するなどマルチポストに該当する行為はしないで下さい。
著作権の侵害
権利者の同意を得ない歌詞の掲載は著作権の侵害となりますので送信しないようご注意ください。
禁止事項は予告なしに適宜修正いたします。
その他禁止事項はご利用規約をご確認下さい。