雑談掲示板 » 〇〇年遅れの告白

このスレッドには16件の返信が含まれ、1人の参加者がいます。2年前に  名無しのガチレズ さんが最後の更新を行いました。




  • 書き込む


    〇〇年遅れの告白
    • 〇〇年遅れの告白

      告白できなかったことが、何年も引きずってます。だから届かないけど、自分のためにここで言いたいと思う。
      そんな感じです。

    16件を表示中 - 1 - 16件 (全16件)

      あなたが好きです!って告白は重いんだよ。

      まずは私同性愛者です
      女性が恋愛対象です!
      って言うことこそが告白。

      どうせ脈がないから、ノンケだから、じゃなく
      自分が自分を否定してるから
      後悔する結果にしかならない。
      私は何回もノンケに告白して付き合った。とくに美人でも取り柄があるわけでもない。

      でも、好きです!と告白したことは一度もない。
      まずは仲良くなって、遊びに誘って、ご飯食べに何回も行って
      相手の話しを聞いて、信頼してもらってから、実は同性が好きなんだよねーって、話したあと
      数日経っても相手から距離とか取られなかった、好きだから付き合って!って、告白じゃなく、お願いした。ら、だいたい付き合える。




    • 私は隠しきれてなかったのかノンケの友達に「ねー私の事本当は好きだったよね?」って聞かれた事あって、当時は結婚してたの知らなくて好きになって、深く仲良くなってから教えてくれたんだけど、めちゃくちゃ明るく「あー!好きだった!バレてたの?!嫌だなぁ!!だって仕方がないよ!あんためちゃくちゃ人としても最高なんだからそりゃ好きになるわ!」って笑いながらとにかく乗り切ったけど焦ったなぁ(笑)
      言うとしても当たって砕けていいし、ただ相手を思って明るく言うのもありかなって。
      その後も仲良いし、人によるけど私はこの時当たって砕ける気で言いました(笑)




    • 3の意見がものすごく刺さってる。
      私にも忘れられない人がいるけど、目の前の現実が平凡だから美化しちゃうんだろうな…




    • 玉砕覚悟で告白する人は、考えた上でのことだよね
      吹っ切れて進める方がいい
      何十年?一生?呪縛されたい人ならいいけど
      自分の人生の主役は自分だよ?




    • ガチレズ民は厳しめな意見が多いよね笑
      まぁ分かっててみんな投稿するもんね笑

      確かに告白はゴールじゃないかもしれない、でも報われないって分かってる恋なら、やっぱり告白がゴールだと思う。

      相手のことを考えたら言わない方が得策かもしれないけど、やっぱり自分の心にけじめ的なものをつけたいんだと思う。

      他人の気持ちを尊重するのは大事だけど、たまには自分を優先してもよくない?




    • 仲良くなって親友になってたら、蛇の生殺し状態で一生側にいるか、玉砕か、まさかの逆転ホールランか他にもどうなるのかわからないけど、告白してみるのもいいんじゃない?
      自分の人生を棒に振らない為には




    • 私は同性愛者なの
      〇〇さんのことが好き
      あなたに性的興奮するの
      私と気持ちいいことしない?
      後悔はさせないから。
      とりあえずデートしよ
      今から。

      が一番効く告白。




    • 好きなら告白にこだわらず
      仲良くしてればいい、好きだから恋人になってほしい
      あなたが好きです!じゃなくて。

      まず友達になる、同性愛者だと告白する。それで、もしよかったら私と付き合ってみない?って順番なんだよね。
      もし断られたとしても人間性を気に入ってもらえてて信頼関係があれば友達のままいられるし。

      いきなりよくわからない同性愛というものを突きつけられても、ノンケは困惑するよ。




    • 読解力がないと本質から捻じ曲がるよね

      5さん
      私もそう思う




    • 他人の告白を否定するという




    • 高校生の私へ

      どうか先生へ渡そうとしている告白の手紙を捨ててください。
      渡してしまったせいで忘れさられているのも覚えられているのも会うのも怖くてもう7年以上連絡もできません。
      私以外の同級生は今でもたまに先生とご飯やアーティストのライブとかに行っています。
      あなたが自分の感情をすっきりさせたいがためだけに伝えたことで、相手に負担をかけてしまっています。ガキのあなたにはわからないでしょうが。

      頼むからその手紙破り裂いてくれ。辛い気持ちは未来の私が全て引き受けるから。渡さなければ今でも先生の人生に関わっていられるから。だからもう間違うな。




    • 告白するから思い残すことなく次に進めるんじゃない?
      ストーカーなら告白されて迷惑だけど、そうじゃないなら、後悔しないことが自分の人生を大切にすることだと思う
      それに、好きじゃない人から告白されることもあれば、自分が告白しても好きになってもらえないこともある
      世の中持ちつ持たれつでお互い様だから、いちいち気を遣い過ぎなくてもいいと思う




    • ◯◯年遅れの告白、数年前にしたけど最悪だったよ。
      私は充分に機が熟したと思ったからしたんだけど、相手は違ってた。
      いっときは、この何十年の思いを返せって思ったけどそうじゃないんだね。
      思い続ける事って相手にとっては負担にしかならないから。
      勝手に思われて迷惑ぐらいにしか思われてない。




    • 好きだと伝えて、何になるのかな?
      日本って告白を美徳みたいにする風潮があるけど、告白ってゴールじゃないよ?
      告白の先に目的があるんだよ。
      自分がしあわせになるっていう目的が。
      パートナーを探すって目的が。
      なんだか憧れの人を慕ってる気持ちを美化しすぎて、現実と乖離しちゃってる気がする。
      私は恐れずにガンガン迫っていったけど、相手に迷惑になったこともあるし、フラれて傷ついたこともあるし、大事なのは好きと伝えることよりも、相手との関係性を作ること、そして相手を慕うだけの綺麗な物語みたいなことを夢見るんじゃなくて、現実で自分がしあわせになることが一番大事なんだなと実感した。
      思い出は美化される、今の現実がつまらなければつまらないほど。




    • 今結婚して子供がいる人なら伝えなくてよかったんじゃない?




    • 高校生の私へ、
      卒業が迫る日に想いを伝えるチャンスがあります。どうぞ怖がらず伝えてください。関係性が壊れるのが怖いと思うけど、いつまでもそばにいられるわけじゃないから。今その人は結婚して子供を産んでいます。遠くにいます。
      何年も引きずって後悔ばかりが残るので、どうか躊躇わず伝えてください。

      ただ一言、好きだと。




    16件を表示中 - 1 - 16件 (全16件)

    スレッド「〇〇年遅れの告白」への新規返信追加は締め切られています。