カミングアウト後に絶縁した精神疾患家族の対処

なんでも相談家族の悩みカミングアウト後に絶縁した精神疾患家族の対処
カミングアウト後に絶縁した精神疾患家族の対処
ポテトパイ   2024/5/21(火) 7:56



  • 地方都市在住の20代後半です。
    年上の妻とパートナーシップ宣誓して2年。妻のご家族は娘のように暖かく迎えてくれ幸せな日々ですが、私の家族に問題があり相談したいです。

    私が幼い頃父親の不貞行為で両親は離婚。
    そこから父方は音信不通で養育費未払い、私が小学校入学あたりで母親が統合失調症を発症。

    母親は子供にお酒以外の水分を「毒が入ってる」と禁止し、ネット回線を「盗聴器だ」と壊し、突然他人に妄想幻聴で怒鳴る迷惑そのものでした。
    怒鳴り暴れるので、私が中学卒業しバイトを始めるまで、毎日深夜2時まで幻覚妄想に付き合わされました。
    治療のサポートもしましたが、薬は太るからと治療の自己中断で、年々症状は悪化しています。

    私は自費で進学し猛勉強の末に国家資格を取得、すぐ一人暮らしを開始。
    現在のパートナーと出会う半年前に、母親が「あなたは結婚して子供を産まなければ幸せになれない」と言い始めたためカミングアウト、泣き叫ぶ母親に絶縁を宣言。

    母親と連絡を絶ち3年近くになりますが、唯一連絡先を残している弟(彼女と同棲中。私のパートナーシップも説明済)から先日
    「母が(私)から連絡が来ず寂しいと言っている、そろそろ遊ぶのはやめて連絡したら?」
    と見当違いのことを言われ、もう弟も絶ってしまおうと思い始めました。
    叔母は母の件で絶縁、今は近所で祖父と同居する伯父が、母の様子も定期確認しているようです。

    法的意味はないですが戸籍の分籍は3年前済です。
    自筆遺言書とエンディングノートは準備しました。
    妻のご家族にも私の状況を説明し、受け入れて下さいました。
    電話番号変更と、幼少期の経験をもって弁護士に相談するのも考えていますが、あとできることはありますでしょうか?

    迷惑な家族がいた方や毒親と絶縁した方、そうでなくても、行った対応や、家族の対処でアドバイスいただきたいです。

    0

    君と綴るうたかた1

    人との接点を避けて生きている女子高生・星川雫は、誰にも見せずに執筆していた小説をクラスメイトの朝香夏織に見られてしまう。作品を嘲笑されると怯える雫だったが...

    回答数:3
      |2024/5/21(火) 11:12 |ID:1026128

    私の母親も毒です。
    ただ絶縁して以降は接触をしてこないのでそこまでひどい状況ではありません。

    もう家族丸ごと切った後、住所追えないように分籍して閲覧制限かけてしまってはいかがですか?
    と言おうとしたんですがすでに実施済みですよね〜

    ならもうやれることは家族の連絡先をすべて抹消、携帯電話の番号や(可能なら)住所も変更する以外にないと思います。
    ご兄弟もよく分からないことを言っているということはそこから厄介なことになりそうです。
    もうご家族に連絡手段を与えないように、主さんを追えないようにしてください。

    ご家族に未練があるなら考えものですが、主さんはスッパリ終わらせられる気でいるのでもうやれることはやっていらっしゃると思いますよ。

    掴んだ幸せを意味不明な肉親に壊されないでください。

    1
    ポテトパイ 4か月前

    主です。この度はありがとうございます。

    閲覧制限大事ですよね。過去の被害届や物的証拠がないと申請できないと聞いて、出来ていませんでした。
    本籍は移し、住所も同棲開始から転々としているので辿るのは難しくなっているかと思います。
    でも今回いただいた助言を受けて、やはり自分とパートナーの身の危険も感じるので、改めて役所で相談してこようと思います。

    電話番号の変更と閲覧制限の相談を終えたら、未だに長い反抗期とでも思っている母に、弁護士に依頼して内容証明を送り付けて終わらせると決めました(権威のある第三者に弱い人なので)。

    やれることはやっている、という言葉に雁字搦めの荷がおりました。少しずつ進めていきます。

    ありがとうございます。

    き |2024/5/21(火) 13:52 |ID:1026173

    弟は母から連絡が来ることや家族の世話が面倒だから姉ちゃんに戻って来させ、世話を押し付けたいのかなという印象を受けました。もしいい弟さんで、違ってたらすみません。

    主さんは生育環境を詳細に思い出して書いているあたり、トラウマみたいなものが強く出てる印象を受けました。
    何か漠然とした不安感があるなら、主さんがカウンセリングを試しに受けてみるのも手ではないかなと思いました。

    弁護士を入れて何をするのかわからないのですが、親族が無断で主さんになにか接触してくるとかでしょうか。

    実の親や兄弟に何かがあった場合、別にわざわざ世話や後始末をする必要はありません。
    弟との連絡手段をブロックし、親族に現居住地を漏らさないよう徹底するだけでいいのではないかなと思いました。

    1
    ポテトパイ 4か月前

    主です。この度はありがとうございます。

    弟の母から連絡が来るのが面倒、世話を押し付けたいという印象……全くもっておっしゃる通りかと思います。最後に弟と会った時は「(母を)どうにかしてくれ。」と辟易していました。

    カウンセリングのご助言ありがとうございます。今までその視点はありませんでした。
    電話番号の変更や住民票の閲覧制限と並行して、家庭問題の話を聞いてもらえるカウンセラーを探してみます。

    弁護士については、母親は長い反抗期だとでも思っているようなので、権威ある第三者には弱いという母親の性格を利用して、弁護士さんに依頼し第三者の名で絶縁に関する内容証明を送ってしまおうと思っていた次第です。

    今回の相談を経て、電話番号を変更次第、弟との唯一の連絡手段も絶つことに決めました。

    ありがとうございます。

    あ |2024/5/21(火) 23:42 |ID:1026399

    親と縁を切りたい気持ち、とてもよくわかります。
    気になったところは、両親が高齢になって介護が必要になった時、介護義務が生じる事と、亡くなった時、遺産相続や相続放棄で関わらなくてはいけないことです。
    介護義務は拒否できませんが、金銭的援助をすることで直接関わらなくてもいいかもしれません。おそらく話し合いが必要になります。
    相続は無視していると、親の預金が凍結されたり、家庭裁判所から主の住所に調停の呼び出し状が届いたりして手続きに協力しなくてはいけません。
    調停は親族と顔を合わせなくてもいいです。
    弁護士に相談しても、親子の断絶は法的にできません。
    内容証明は弁護士費用をかけなくても自分でできます。
    分籍は心理的にはすっきりしますが、法的な親子関係には変わりないです。
    閲覧制限は効果があります。相手が弁護士に頼まなければ住所はバレません。

    現段階で弁護士に頼んでもできることは少なくお金の無駄になるので、今は介護問題で頼める行政サービスを把握したり、相続の流れを勉強したりして準備をしておけばいいと思います。

    0
    しゃる 4か月前

    介護義務や相続の権利関係等、全て弟にもある事なので、その時が来たときに主さんが折れてしぶしぶ全部引き受けるようなことにはならないよう注意してください。