二十代後半なのですが恋愛感情がよくからなくて困っています。
今まで、恋愛=男性しかなく、でも自分の中で違和感があり恋愛自体を避けていたせいか、普通に友人として仲良くしたい好きなのか、恋愛感情込みでの好きなのかわからず、仲良くなりたい人と一緒に遊んだり、話したりしていてもどっちつかずな自分の気持ちがチラついて、その状態でデートするのも相手を騙しているような気がして後ろめたさがずっとあります。
このまま色んな人と会ったりコミュニケーションをとっていけば自分がどう思っているかわかってくるものなのでしょうか?
恋愛話自体も避けまくっていたせいで、今更になって思春期のような事でなやんでいて恥ずかしいのですが、他の人の意見や経験をぜひ聴いてみたいです。
この相談の回答期限は終了しました
まずは、後ろめたさを感じることはないです。
恋活してると、そういう人も多いですよ。
で、若い頃って恋愛感情がないとダメだと思いがちですけど、
仲良くなりたいって思う気持ちがあるなら、
一緒にいて心地よいって気持ちがあるなら、それも1つの形だと思います。
お相手には「私は今こういう感じで…」っていうのは伝えて欲しいですけどね。
色んな人とコミュニケーションを取って自分がどう思っているか分かる場合もあれば、
分からない場合もあるかもしれません。
1つ言えるのは、行動しなければ分かることはないということです。
誠実さを持って相手に接していれば、
騙すなんてことにはならないでしょう。
そんなに避けなくて大丈夫ですよ。