この界隈って

なんでも相談出会いこの界隈って
この界隈って
であい   2024/12/14(土) 23:59



  • この界隈って、もしかして真剣に将来を添い遂げての交際目的の語って少ないですか?
    30歳前半までに身を固めたいと思っているのですが、若い方は特に遊びのような恋愛しか求めてない気がしてなりません。

    アプリも、よろしくーとか好きなものの絵文字の羅列だけで終わっていたりと、真剣な方が少ない印象です。
    皆さんどうやって身を固めてるのでしょうか。

    2

    君と綴るうたかた1

    人との接点を避けて生きている女子高生・星川雫は、誰にも見せずに執筆していた小説をクラスメイトの朝香夏織に見られてしまう。作品を嘲笑されると怯える雫だったが...

    回答(12件)
    ベストアンサー
    す |2024/12/15(日) 12:35 |ID:1133180

    遊びじゃない、ずっと一緒にいられる相手を真剣に探したい、という気持ちはわかる

    でも「身を固める」って言われると、どういうこと?ってなる
    養子縁組したいのかな?でも養子縁組するとなるとさすがに親にカムしないわけにもいかないし…
    家とか買いたいのかな?ってことは経済力重視かな、年収500万ない人はお断りって感じかも…
    とかね
    男女だったら結婚願望の有無という形で表記できるけど、同性の場合どういう状態を指して身を固めるって言ってるのか、具体的に言わないと伝わらないよ

    あと、男女の場合、結婚目的の出会いってどうしても条件面とかそういうところも重視して値踏みしたりされたりってことになるよね
    同性の場合だと結婚がない分、そういう値踏みをしたくないされたくないタイプが多いのかもと思う
    出会って付き合って、結果的に「将来もずっと一緒にいよう」となるのはいいけど、最初から条件ありきで品定めされるのはちょっと…みたいな

    14
    p |2024/12/15(日) 0:20 |ID:1133088

    若い子はヘテロでもたいていそうだと思うよ…

    0
    主 5か月前

    友人にヘテロのマッチングアプリ?を見せてもらったのですが、わりと皆真剣にプロフィールを書いていてびっくりしたんです。
    少なくともわたしは界隈のよりは真剣に感じました…

    m 5か月前

    ヘテロのアプリも、真剣な人が多いものから遊び目的の人が多いものまでいろいろです
    ビアンのアプリも同様だと思います
    彼女いるので最近のアプリは知らないけど、5,6年くらい前に使ってたアプリは身分証明書の提出が必要で、プロフィールもしっかり詳細書いている人が多かったです

    主 5か月前

    身分証提示のアプリもしているのですが、なかなか詳細に出会いを求めてる方に出合いませんね…。まだ出会ってないだけなんですかね、それとも今と昔で差があるのか…

    わ |2024/12/15(日) 1:31 |ID:1133104

    私は今30代ですが、20代前半の頃には今の彼女を見つけて付き合って同棲して、2年の賃貸契約の更新をきっかけに20代で家を購入して以来、出会いの場には出ずに10年ぐらい隠居してます。

    30代前半で身を固めようというのははっきり言って遅いです。もうその頃にはいわゆる「真剣に将来を考える人」は出会い探しを終えてます。
    住宅ローンを組む、子どもを育てる、投資信託等で資産形成をする。パートナーありきでこれらを考える場合、30代からスタートするのはどれも遅いからです。

    とにかく出会いの場に出て、自分の価値観や将来について真剣に考えてることをアピールしつつ、試行回数を増やすしか方法はありません。

    1
    あ 5か月前

    子供欲しい人なら遅いとは思うけど、ここの界隈で30代から身を固めようは別に遅くないと思うよ

      5か月前

    遅くはないが30代に入る頃には素敵な人にはみんなパートナーがいる

    a 5か月前

    30代全然いると思うけど。
    結婚ができないから別れちゃう人は別れちゃうし。
    オフ会とか行くと30代以上の素敵な人よく見かける。
    だいたいすぐ見なくなるから見つかったらすぐ捕まえた方がいい

    主 5か月前

    すみません、私自身は20代です。
    30前半までには身を固めたいと思っていますが同年代でおなじぐらいの決意の方を見かけないので書きました。
    結婚ができない分別れてそのまま、結婚ができないから身を固めるのにこだわりない、って人もわりと見かけて、そういう部分もあり真剣な方は少ないのかな?と思いました。

    匿名 5か月前

    まともな人は何も言わずにいなくなっていくだけだよ…
    アプリで手軽に出会い探ししたい層なんか、まさにそういう軽い人がいるんだろうし…

    通りすがり 5か月前

    アプリで手軽にっていうけど、ビアンにおける手軽じゃない出会いの探し方ってなに?オフ会もバーもイベントも手軽だし…
    ヘテロにおけるお見合いとか結婚相談所みたいなのがなくて、普段の生活の中で出会うのが難しい以上、手軽じゃない出会いってあんまない気がする

      5か月前

    批判する気はないけど、20前半で身を固めて出会いの場にも行かず恋人以外とあまり交流をもたず、、そりゃお互いが必ずもう絶対に死ぬまで一緒にいられたら幸せだけど、子ども作れないし何の責任もないし未来がどうなるかわからないのに、ほかとの交流を断つほうが私は怖い。何人も何人も40代や50代で早くから身を固めていたパートナーと別れてしまって1人さみしくすごしている人たちを見ているから。

    いや〜 5か月前

    ↑のコメントに同性カップルの葛藤が凝縮されている気がして。。
    本当に、カップル同士の目的が細かく一致してないと生涯連れ添う事の難しさをめちゃくちゃ感じるわ。。

      5か月前

    この人ずっと同じこと言ってる
    でも満たされてないのかずっとここにいる

    通りすがり 5か月前

    ずっと同じこと言ってるというのは「わ」さんのことかな?
    出会いの場には出ずと書いてあるけど、このサイトも出会いの場だと思うけどな。
    将来像が一致する人が20代で見つかるかもわからないし、遅い早いは人ぞれぞれだと思うけどね。

    真剣とは |2024/12/15(日) 9:18 |ID:1133155

    真剣の定義が自由な人が多いと考えると良いかもしれませんね。
    まず身を固めることだけが人生の全てではないですよね。
    こだわりないっていうのも、
    その人が真剣に考えた上での結論かもしれません。
    それを考えやすい界隈ではあるのかも。

    ヘテロの世界より母数が少ない分、
    同年代は少なく見えているのだと思います。
    私の肌感覚でも20代のビアンさんで主さんほど考えてる方に
    会ったことはあまりいないなと思いました。
    薄っすらと何歳ぐらいまでには〜と思っている方はいるでしょうけど。
    プロフィールの作り込みが甘いだけなのかもしれません。

    1
    主 5か月前

    なるほど、たしかに真剣の定義が自由な分の結果なのかもしれませんね。
    身を固める、の方向での真剣の定義で考えた上でその考えをプロフィールにきちんと反映させる、っていう人ってやっぱり稀なのかもしれないですね。
    その中で出会うってなかなか難しいなと感じています。

    ほり |2024/12/15(日) 13:38 |ID:1133188

    どんなに相手のことや将来のことを真剣に考えていても、考え方や慣れてきたときの接し方の変化や価値観などなど、付き合ってみてからしかわからないことってどうしてもあるわけで、付き合う前から将来を見据えて、身を固めるつもりで、といってもなかなか難しいのでは?

    「この人とは2年3ヶ月で別れるぞー。そのつもりで2年10ヶ月あたりから次を探し始めるぞ♪」と最初から別れるつもりで付き合い始める人はいないと思うので、真剣さが合いそうだとかどうしてもこの部分が無理というのがない人ととにかく付き合ってみて、真剣に向き合ってみて、ずっと長く続く人を見つける他にないのでは….?

    3
    あ |2024/12/15(日) 14:11 |ID:1133192

    すさんのコメントを見て確かにね〜と思いました。

    「身を固める」で通じちゃってますけど、さてそれを具体的に言うと?
    ってなると主さん自身でも意外と曖昧になっている部分があったりするかもしれません。
    考える良い機会でもあるのかもしれませんね。
    具体的なプランがあったりするのか?
    でも今から何歳までにこれして〜とか具体的に決めすぎると
    相手に計画を強いるようになる可能性もあるし…
    そうすると、やはり今は気楽な気持ちで恋愛してみた方がいいのか?とか。

    結婚じゃないとすると身を固めるってなんなんでしょうね。

    2
    主 5か月前

    たしかに、身を固める、とだけ書くの定義が曖昧ですよね。
    私自身としては、婚姻関係を結べないため、パートナーシップでも養子縁組でも挙式でも良いので、共にずっと過ごす、という決意を何かしらの形で誓い合い、お互い責任を持っての交際がしたいというのが気持ちです。

    私が重要視しているのは、お互い責任を持つ程の覚悟を持って、生涯を共に過ごす見通し込みでの交際をするという意思が持てるかどうか、ですかね。
    もちろん、交際してだめになる可能性も加味しておりますし、計画を立ててそれ通りに…といったものも違うと思ってます。
    まずは入口として、その意思があるかどうかを知りたい。
    それだけだなと思ってますが、それが難しいのかもしれませんね。

    通りすがり 5か月前

    >パートナーシップでも養子縁組でも挙式でも良いので、共にずっと過ごす、という決意を何かしらの形で誓い合い、お互い責任を持っての交際がしたいというのが気持ちです

    お互いに責任を持つ、というのが具体的にどういう行為を想定しているのかな?と思いました。

    たとえば、
    どちらかが働けなくなったら扶養してあげるとか、
    何らかの契約をする時の保証人になるとか、
    自宅を共同購入するとか…etc

    男女の結婚となると↑に子育てとかも入ってくると思うのですが、どうでしょうか?
    こういう金銭的や制度的なことではなく、単に精神的な誓約としての決意表明儀式(パートナーシップや挙式など)をしたいということなら、言語化するのが難しいからプロフィールとかに書くのも難しいのではないかなぁ🤔

    何が言いたいかと言うと、意外と書いていないだけで蓋を開ければ求めていることは皆同じ(主さん基準ではそう見えないだけで真剣に考えている人はいる)かもしれないということです。
    男女だと結婚という単語によってそれらがうまく表現できるというだけで

    イッチョカミ 5か月前

    何かズレが生じても話し合ってその都度折衷案を見つけながら、お互いに折り合いをつけて絶対に別れない、ずっと生活のあらゆることを共にしていこうね、っていう誓約が欲しいのかなと思った。

    法的な結婚をした人でも、手間がかかっても離婚を選んだり、世間体が悪くなろうとも、相手が病気になったり自分が何かの保証人になってそのままトンズラとかも無いわけじゃないし、これはもうご縁と相性だよね。
    運命のって言っちゃうと胡散臭すぎるけど、所謂そういう相手と交際できるまで根気よく繰り返すしかないんじゃないかな

    い |2024/12/15(日) 18:47 |ID:1133261

    生涯寄り添うつもりで見通しを立てて、それに沿った計画で。って思ってる人って、そんなに少なくはないんじゃないかと思います。
    ただある程度の自由を手放してお互いに責任を持ち合う関係になる段階まで行くのには、それこそ一生に一度レベルの選択になりえるのでそこのあと一歩が踏み出せるかがタイミングや条件等々の兼ね合いで難しいんじゃないでしょうか。

    結婚相談所に登録してる本気の人同士ですらなかなか成婚に至らなくて婚姻数が減少の一途なので、世間体と自分の尊厳みたいな部分とを天秤にかけた時にどちらを選ぶかってところが変化してきているのだと思います。
    セクマイだとかどこの界隈だとかは関係ないのかなと。

    0
    まろ |2024/12/15(日) 19:11 |ID:1133266

    よくわからないけど、メンサまでいかなくても高IQの人限定とか一定以上の職業とか高収入の人のみみたいなアプリだったりとかを探したらいいんじゃない?
    恋愛したいから交際するんじゃなくて、人生設計の中で身を固めた方がいいって判断したから将来的にパートナーが欲しいって思ってる人の中から何人か交際してみて決断するみたいな。
    そういう場所があるのか知らんけど

    0
    事情があるのかも |2024/12/15(日) 20:11 |ID:1133292

    異性と結婚となると、子供を産むなら本当は20代、遅くても30代前半で産むのがいいですからね。それを考えると、早く真剣に相手を探さないといけないと考える人が多いんじゃないでしょうか。

    まだ、同性でパートナーシップ結んだり、家族になったり、子供を持つような考えも広まってないです。パートナーシップもつい最近の話で、昔はなかったですし…
    20代くらいだとそういう考えの人も多いけど(それでも少ないんですかね?)、30以上だと少ないって聞きました。年齢層上のの人だと、親世代がlgbtに偏見持っててカミングアウトできずに、厳しかったりもあるみたいです。同性愛者だから、一生独り身を覚悟したっていう人も聞いたことがあって…
    色々複雑な理由もある気がします。

    1
    相談所 5か月前

    追加ですが、lgbtのお見合い相談や、結婚相談所のような場所があるので利用してみるのも手だと思います。

    異性の出会いのマチアプでも軽い感じの人やや遊び目的の人が多いらしくて…お金払って出会いを探している、結婚相談所の方がまだ真剣な人が多いみたいです。

      |2024/12/15(日) 22:49 |ID:1133356

    ノンケたちは結婚したら子ども作る人が大半で、子どもに対しての責任として簡単に別れるという選択をする人は少ないけど、レズのお互いの責任って本当にないじゃん。少なくとも私は自分とそして将来面倒を見ないといけないであろう両親と他の家族、そっちの負担が今後出てくるであろうから、恋人やパートナーとの間に責任を持って一生を添い遂げるっていう意識は難しい。

    4
    や |2024/12/16(月) 0:38 |ID:1133414

    正直、身を固めたいならもう腹括って男と結婚するしかないと思いますよ。

    同性愛者が一生添い遂げるなんて、本当に夢物語以外の何物でもありません。

    GLBLマンガの中だけのファンタジーです。

    魔法を使えるようになりたいと言っているのと同レベルに不可能なことを言っているんですよあなたは。

    仮に若いうちに身を固めた(ここではパートナーシップを結ぶことを身を固めるとします)としても、40代あたりになって別れることになって孤独にガチレズや二丁目を彷徨っている人、数えきれないほどいますよ、この界隈。

    辛いですが私ももう諦めました。
    同性愛者は永久に孤独に生きる運命なんですよ。

    2
    b 5か月前

    好きな人と添い遂げられず、好きじゃない男となら添い遂げられる理由ってなに?結婚という縛り?

    ぽ 5か月前

    ノンケでもサクッと結婚できちゃう人は男も女も飲み歩いてたり浮気相手をしょっちゅう作っては別れを繰り返すタイプがいくらでもいるし、バツnも珍しくないからどこからが身を固めるだと認定するのか定義によるよね。

    事実婚でも浮気せず別れもせずでお互いちゃんとした職業に就いてれば身を固めるになると思うし。
    こだわりがあるならら界隈どうこうじゃなく自分と近い価値観の人を死物狂いで探し出すしかない。

    あ |2024/12/16(月) 22:30 |ID:1133601

    たまに真剣な人!将来を見据えた!って募集してる人が居ますけど、順番が逆だから真剣になれないのではって思います。

    この人と生涯共にしたい!って人と出会ったら相手に対して真剣になりますよ。

    逆に、自分が将来を共にする人~って自分軸になるから最初から相手に対して冷めてるんだと思いますよ。
    結婚したいから婚活する的な。
    好きな人だから結婚したい。って思ってもらえれば真剣に考えてくれるのでは

    3
    い 5か月前

    横やりですが、
    自然な恋愛と出会いの場での恋人探しって分けて考えた方が良いと思いました。
    だって「結婚したいから婚活」っていう考えは、
    婚活市場では別に間違ってはいないからです。

    今回で言うと「真剣な人!」「将来を見据えた!」
    から入る恋人探しは全然アリなわけです。
    「この人と生涯共にしたい!って人と出会ったら相手に対して真剣になりますよ」
    は相手の可能性に賭けすぎだし、
    数年単位で見たけど別に変わりませんでした〜になるリスクがあるからです。