23歳大学生です。
高校以降、家族や友人など周りの人たちには同性が好きだということをフルオープンにして生きてきました。
嫌な反応はほとんど受けたことがなく、みんな変わらず仲良くしてくれています。(気を遣われるというよりは、同性愛者だということについて本当に誰も気にしていない感じです。周りに恵まれてきた方だと自覚しています。)
ここからが相談なのですが、学校以外の場でカミングアウトをするか非常に悩んでいます。
一つ目は春から勤める会社です。女性の多い職場なのですが、だからこそあまり言わない方がいいのかなと思ったり…(警戒されそう)
二つ目は習い事です。ダンスの教室で、こちらもほとんどが女性です。丸4年続けていて、師匠との関係も深くなってきたため、隠し事をしている状態が苦しくなってきました。(習い事の人たちから彼氏いるの?と聞かれたりすると返答に困ります…)
たまたま何も気にしない家族/友人に恵まれているためカミングアウトの失敗経験がほとんどなく、心のどこかで会社や習い事に言っても大丈夫だろうと思っている自分がいます。
反面、私は運がいいだけで、まだまだ同性愛者に対する社会の風当たりは冷たいと理解もしているので、どの範囲までオープンにするか困っているという次第です。。
みなさんどうされていますでしょうか?
また、おすすめの伝え方などはあるでしょうか…?
この相談の回答期限は終了しました
カミングアウト、あなたが楽に暮らせるようにしようとしていませんか?周りの環境が今までよかったからこれでいいやと思っているのかもしれないですが、受け入れてもらえないこと、嫌悪感を抱かれることもありますむしろそちらのほうが多いです。
これで心が男なら職場などに言ったほうが配慮してもらえます。それはもちろん。でも女として生きていて女が好きなだけ、ただそれだけです私たちは。それを自分が恋愛話に入れられたとき面倒だからとかそんな感じで楽になるためにカミングアウトしたら、周りに不快な思いさせたり、変な気遣わせてしまいますよ。
例えば、レズの人と一緒に温泉行きたくない…とか更衣室いたら性的欲求向けられてるのかもしれないと思ってしまう…とかいう人も出てきますよ、もちろんレズだからって女全員に恋すると思うなよ勘違い女が、とは思ってしまいますが、そういうこと考えてしまう人がいるのも事実です。だから不快な思いさせないように、私は絶対に職場などではカミングアウトしていません。
周りが恵まれすぎているのは自覚されているようなのでもう一度よく考えてみてください。
素敵な環境で生きられていますね。
私も言われているほど嫌な反応はされたことがありません。
みんなそんなに気にしてないですよねw
とはいえ、会社はひとまず様子を見たら?
まだ始まってもいませんし。
恋愛の話とかそうそう聞いてこないんじゃないかな。
習い事はどうなんでしょうね。
主さんが大丈夫そうだと思うなら言えば良いでしょうけど、
そこまで長い時間一緒にいないですよね?
ノンケだろうがフルオープンで恋愛話しない人だっています。
万一、行きにくくなってもいいやと思えるなら言ってみてもいいのかな。
隠し事しててもいいじゃない。
ダンス教室はダンスを習う場所、会社は働く場所であって、仲良しこよしするところではないですよ。
カムしたら周囲に気を遣わせてしまうかもしれない、それでもカムするのは自己中だなと思います。
彼氏いるの?聞かれたらえーヒミツですよーとか雑に返しておけばいいです。人は他人にそこまで興味ないので、そのうち聞かれなくなります。
いきなり同性愛者と主張するのは変だと思いますが、ダンス教室の場のようにプライベートの話をするような仲になれば話の流れで言ってもいいと思います
会社ではトランスジェンダーは公にすると特に上司なんかはトイレや更衣室などの配慮をすべきか等の課題が生まれるので相手が気を遣うかもしれませんが、同性愛に関してはせいぜい緊急連絡先を身内ではなく彼女に設定してほしい位しか思いつかないです。また気持ち悪く思う人がいるとして、万人に好かれる必要もないし、業務に支障がでない程度の関係でいいから気にしなくてもよさそう。ただキーになる人がすごく差別的な思想だったりする可能性もなきにしもあらずなので、とりあえずは様子を伺ったらいかがでしょうか。
会社でのカミングアウトはおすすめしません
上下関係のある職場でカミングアウトすると、人間関係で苦しみます。
私はカミングアウトして後で噂になり退職しました。偏見はそれぞれみんなが持っています。言わないだけで、色々な差別を受けます。職場は、比較的ストレートな偏見に出会いやすいです。慣れてくれば嫌いな先輩とか人間関係が大変な職場でわざわざ差別されることは言わないほうがいいです。
よほどの信頼関係ができたのであればそのときに考えればいいと思います。まずはカミングアウトせずにいると後悔せずにすみます
私のんけなんですよー、恋愛対象は男なんですよねー。ていうひといないじゃないですか?
のさんは彼氏いるの?って聞かれたらいないですーって答えればいいし、彼女がいることを隠しているのがモヤモヤするなら、彼女がいます女の子と付き合ってますーて言ったらいいんじゃないですかね?🤔
のんけの人だって、相手によっては面倒くさいから彼氏いないって嘘ついたり、逆に彼氏がいる設定にしてたりでうまく立ち回るじゃないですか?だから、必ずしもカムするのが誠実とか、カムしないのは隠し事で嘘をついてることになるって捉えずに、のさんにとって嫌な環境にならないように考えて判断したらいいんじゃないかなって思いました。
カミングアウト、毎回差別偏見あるって言って足引っ張るやついるね。
カミングアウトは、あなたが言うリスク取ってするものです。
フルオープンなら
彼氏いるの→恋愛対象女性です