40歳、出会いを探している者です。
同年代前後(30~50代)の方と出会いたいと思い探していますが、
この年代の方はプロフィール文に「若く見られます」と書いていることが多いです。
正直、そのように書く方は苦手です。
若く見えるから何なの?と思いますし、お世辞で言われていることも多々あるだろうし。
こう書く方は自分のことを客観的に見られていない、
もしくはそれ以外にアピールポイントがないのだととらえています。
なので、「若く見られます」という方にはアプローチしないようにしています。
しかし、地方住みでこの年齢なので、細かいことで出会いの幅を狭めてしまうのももったいないなと思っています。
そこで、「若く見られます」という方と実際にやり取りしたり会ったりしたことがある方の体験談が聞きたいと思いまして質問しました。
私の視野の狭さを吹き飛ばして頂けるような、素敵な出会いの体験談を教えてください。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
この相談の回答期限は終了しました
メールから出会えるまでが凄い事だと思いますし、先ずは初メールからリメールくるまでに少ない文字で言いたい事を表現する為あなた様とメールしたいから自分なりにプラス面を表現したと推測致します。
リメールなけれ何も始まりませんし〜
私は過去年齢制限し募集かけた所、「希望の年ではないですが見た目た目若く見えます」とメールを頂戴し、やりとりからお付き合いを致しました。見た目綺麗、中身も素敵な元彼女でした。
視野を広げ、色々な角度から可能性を広げてもよいのではないでしょうか、、。
勿論時間無制限ではないので多数の方とメールは出来ないですが、そんな幸せな時間をくれた出会いもありました。
個人的には、若く見られますというのは、魅力的だと言われますと同じ意味だと思っています。
30代でもあまり魅力を感じない女性もいれば、わたしが会った50代で信じられないくらい若々しく魅力的なフェムで謙虚な方もおられました。
謙虚な方は、さすがに自分モテますとは言えないから謙遜して言ってる場合もあります。
経験上、メンタルぽいのは募集文から感じ取れることもありますが、若く見られます程度では、深い意味もなく定型文として利用してるだけの場合もあるのでそこまで決めつけなくてもいいかと思います。
結局、会ってみないと魅力的な人かどうかはわからないと思いますよ。
20代前半です。
30代以上の方から連絡が来る時は必ずと言っていいほど「実年齢よりも若く見られます」と記載があります。
若ければいい!ではなく、年齢相応の魅力があると感じる価値観なので私も質問主さんと同じくアレルギーに近いほど印象が悪いです。
実際にやり取りしたことがありますが、「若く見られます」と仰っている方は以下に分けられました。
・精神的な幼さ、稚拙さがある
・何も考えずに記載している
(アピールのつもりなのかは分かりません)
・「数字では離れてるけど外見はそこまで離れてないよ」アピール
→特に40代以上の方から連絡が来る時は「年齢は少し離れていますが見た目は20代に見られます」と記載があることが多いです。
私も「若く見えるから何なの?」と思いますし、寧ろ40代の方が「20代に見えます!」は痛々しいし好みじゃありません。
見た目のことを話すなら「身嗜みには気を遣っています」程度が印象良いと感じています。
いずれの方々も私は連絡が続きませんでした。
魅力的だ!と感じた投稿、メールもありません。
むしろ「ちょっとなぁ」と感じるものの方が多いです。
直感は正しいことが多いですし、無理に価値観を吹き飛ばす必要もないのではないでしょうか?
お住いが分かりませんが、掲示板よりもバーやオフ会、インターネット上だと他サイトやアプリ等もあります。
無理に「大丈夫!」と思い込んで後悔するぐらいなら今の方が魅力的だと感じます。
話すだけならタダですし、お試し感覚でお話してみるのもアリかもしれません。
私は連絡が続きませんでしたが、そう言っている方々も性格は様々でした。
正直私も主さんと同じで、その若さアピールは引きます。他の方も言ってますが価値観を変えることや違和感を無理に拭うことしなくても良いと思いますよ。若さアピールするお年頃のひとは必死感が出ていてやっぱり逆に可哀想に感じます。ビジュアルアピールしない人で文章に人柄やインテリジェンスが滲み出てる人が居ますのでそこ嗅ぎわけれるか好みの雰囲気あるかですよね、そんな方少ないかもですが焦らない方が良いですよ、地雷つかまないようにね!
まっ文章でお花畑かどうかは何となくわかりますよね。あとビジュアル気にするならオフ会とかがやっぱり無難だとおもいます。
20代の時に若く見られますという50代の方と少しお付き合いしたことがあります。
実際どうかというと、送られてきた画像がまず実物と全く違うくらい年齢を感じたことと、女捨ててる?ってくらい下品になってしまっていて若さを全く感じませんでした。
自分が今同年代になってこの言葉にトラウマを感じるとともに、若く見らられると口外することのデメリットを強く感じます。
30代です
同じく若く見られますと言う人が苦手ですし、絡んだら精神年齢がただ低いだけ、という事もかなりの確率でありました
若く見られる(若いこと)=美しい。いいこと。という価値観自体クソみたいなジェンダーバイアスから生まれているし、そんなものにいい大人になっても気付かない人が魅力的に見えるわけありません
年を取る事はより魅力的になる、それに相応しい自分になる、そういう大人の魅力溢れる人になりたいしそういう人と出会いたいものですね
40代です
私は年相応という言葉が好きです
服装や化粧など価値観は人によって違うけど、見た目というか細胞的には皆年を重ねて行くわけで。それはもう受け入れてしまいましょうよと思います
若くみられますって今現在の自分に引け目を感じているようで私もとっても苦手です
とはいえなかなか出会えないですよね、前向きにがんばりましょう
わざわざ相談するのもウケちゃいますけどね。
視野の狭さを吹き飛ばすには人の話なんか聞くより自分で体験するのが一番だって、
その年になっても分からないのがまず問題なんじゃないでしょうか。
こういうのが苦手です、とか言ってる場合か?と。
私はよほどでなければ自分からは切らずにやり取り続けるタイプです。
続く時点で、それなりに縁はあると思うからです。
会うのも、さらにそこから付き合いになるのも難しいのに、
ここの段階でグダグダ言ってる人って何なのかなと正直思いますよ。
皆さま、ご回答ありがとうございます。
お一人ずつ丁寧にご返信したいところですが、
スレッドが長くなり過ぎるので短文で失礼いたします。
pl様
そうですね、「若く見られます」という方は年下希望なのかな?と思います。
30~40代前半でそう言っている方には連絡とりづらいですね(^^;)
希望の年齢ではないのかなと思ってしまうので。
え様
定型文、という言葉に納得しました。特に深い意味もなく使っている方もいるということですね。
こちらもあまり深く考えない方が良いのかもしれません。
「若く見られます」だけで切るのではなく、ほかの文章からも相手のことを読み取って
やり取り続けて、会えるよう努力したいと思います。ありがとうございます。
んー様
そうなんですよ、幼い、子供っぽいことを「若く見られます」と表現している方もいますよね。
私も年齢の割に落ち着きがないので気を付けなければ。
大人っぽい(しっかりしている、賢そう)のはすごく魅力的ですよね。
そういう方はわざわざ「大人っぽいです」とは書かないので、
まずは出会ってみて、やり取りを重ねて感じていかなければと思います。
あ様
すごく分かりやすくて腑に落ちる回答ありがとうございます。
20代前半の方にアプローチするなら、「若く見られる」ことをアピールしなければならないと思う気持ちは、私にも分かります。
それでお若いあ様に「精神的な幼さ、稚拙さがある」と思われてしまう方もいるわけなんですね…💦
オフ会やビアンバーはなかなか参加できないのですが、出会いの幅を広げるためにも挑戦してみたいと思います。
掲示板の方も、直観も大事にしつつ、ちょっとした一文だけで判断しないで、試しに話してみようかと思います。
かな様
「若く見られます」アピールは確かに痛々しいです。
自分がもう若くないから、余計にそう思うのかもしれません。
文章から人柄を感じ取るのも難しいです。
この前も「一途で優しいです」という方に連絡したら、わりきりを提案されてビックリしました。
相手の顔も素性も分からないので、地雷踏むこともありますよね…。
ビジュアルはあまり気にしないのですが、オフ会やバーで実際に話すのもありかなと思いました。
メールだけではやっぱり分からないこともたくさんありますものね。
ご回答ありがとうございました。
リナ様
リナ様は素敵な女性と会ったことがあるんですね!
確かに簡潔な文章でアピールしなければならないと思うと、「若く見られます」は便利な言葉ではありますね。
先入観にとらわれ過ぎないようにしたいと思います。
ご回答ありがとうございました。
みー様
そうなんです、「若く見られます」という方は逆に若く見えないという方が多いとも聞きます。
女捨てているくらい下品とは…すごい方ですね💦
容姿のことを募集文で書くのはメリット(応募が増える)もありますが、デメリット(ハードルが上がる)もありますね…。
ご回答ありがとうございました。
ななし様
そうなんですよ!若く見える=良いこと ではないですよね。
私の言いたいことをズバリと言ってくださいました。
大人の女性としての魅力を深めていきたいし、そういう方と私も出会いたいです。
ご回答ありがとうございました。
H様
私自身、40歳になってもう若くないので、若い方に対して引け目を感じてしまうのは分かります。
でも、今の自分を否定するようなことは確かに言いたくないですね。
年相応に、魅力的になれるよう自分自身でも努力しつつ、気長に出会いを探したいと思います。
ご回答ありがとうございました。
というより様
私も前はせっかくのご縁だから…と切らずにやり取り続けていました。
しかしお互いにグダグダになってしまったり、返事をするのが苦痛になったりして、なんのためにやり取りしているのか分からなくなってしまいました。
出会い掲示板を利用し始めて1年半、浅い人間関係を作っては失くししているのに疲れてきてしまい、最初のうちから慎重に考えて出会いを探した方がいいのかな?と思った次第です。
自分だけではなく、相手の時間も奪ってしまうわけですし…。
う~ん、でもやはりグダグダ考えずに、まずは出会うことから始めた方がいいのかもしれませんね。
ご回答ありがとうございました。
若く見られます←と記載されていた方とやり取りした事がありますが、普通に歳相応って感じの人でした。
私的には、若く見られますと書いてあったから連絡した訳ではないので、さほど気にはしませんでしたが、その方は内面的な大人の魅力が無く、考え方が幼稚と言うか…
自分本意な方だったので、その後やり取りは終了しました。
若く見られるとか、外見悪く言われた事はありませんって言うのは結構スルーします。