大学2年生です。
同じ大学の、韓国からの留学生の女の子に恋愛感情を抱いています。
彼女は私がビアンだということは知っています。
脈ありなのかな?と思う点は
(好き補正で些細なことも期待してしまっているだけかも)
毎日連絡をとっていますが、私が忙しくて返事できないと、何回も連投してくる
「なんであなたから連絡くれないの?」と言ってくれる
一緒に旅行に行き、お泊まりしたとき、起きてるときも寝てるときもずっとくっついてくる
などです。
私としては彼女に気持ちを伝えたいのもありますが、今後の学生生活もありますし、告白するとしても卒業まで待つべきかなと思っています。
やはり好きなので期待しすぎてしまっているだけでしょうか(;_;)
ただ距離が近いノンケなだけでしょうか。
よかったらアドバイスを頂きたいです。
よろしくお願いします。
この相談の回答期限は終了しました
気になる気持ちは分かりますが、説明されても分からないんですよね。本人ではないので。
でも好きなら気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか。
シンプルな話です。
上手く行くかもしれませんし、
単に女性同士のベタベタだったり、
連投して来たりと積極的なのは国民性?もあるのかもしれませんし。
可能性の話はできませんけど、好きなら伝えますね、私なら。
青春満喫してください⭐︎
んー私の学校の留学生や韓国アイドルとか見てて思いますけど、私たち日本人からすると恋人のような距離感が普通に友達同士でもありますよね。ほんとに国が違えばわかりませんよね、私は留学生(同性)の友達がいて友達として接していましたが、なんか距離感近いなーと思いながらも海外なら普通なのかなと思っていましたが、2人でいると周りから「今日もラブラブだね」みたいなことを外国語で言われだし、ん?と思っていましたが、友達のほうはまんざらでもなさそうで、知らないうちに付き合ってるということになっていたことがあります。
ほんとこればっかりはお友達に聞いてみないとわかりませんよ!!!
私自身は日本人ですが、韓国に留学経験があり、仲の良い韓国人の友達も多いです。
他の方も言っていますが、韓国人は日本人に比べて身体的距離感が近いです。
また、連絡頻度も高く、連絡を返さないと「今忙しい?(暗に「なんで返信しないの?」と言ってる感じ)」などと言う人も多いと感じました。(主観です)
さすがに男女だと多少距離はありますが、同性ならくっついてくるのも普通のようです。
ソファに座っていると、だら~っと寄りかかったり、友人同士でも腕を組む(掴む)ようにくっついて歩いたりします。
レズビアンだとカミングアウトしたところで、ノンケは「そうなんだ」と思うだけで、自分が恋愛対象だとは思わないだろうし、わざわざ距離感を変えようとは思わないんじゃないでしょうか。
良い方向に捉えたくなる気持ちは分かりますが、もう少し様子を見た方が良いと思います。