我が強いのライン

なんでも相談人生相談我が強いのライン
我が強いのライン
  2021/5/6(木) 21:12



  • ・我が強い
    ・自分の意見がある
    ・芯が通っている

    上記3つの基準は何ですか?

    以前の私は今よりも白黒ハッキリしている性格で、人に一切流されませんでした。
    何かしら相談をする時も、ネットや本で知識を深めてから自分の中で考え(結論)をまとめた上で人に初めて話します。
    そこで自分の考えと異なる意見を貰うと参考にはしますが、当初の自分軸をズラすことはありません。
    好き嫌いもハッキリしており、グレーゾーンや曖昧な事柄が自分の中で気持ち悪くてかなり苦手でした。

    ただこの言動はかなり人を傷付けることがあったため、このままではいけないと思い、2〜3年かけて「異なる意見にも寄り添う」「グレーゾーンもOKになる」等の人並みのことがようやく出来るようになりました。

    自分の中ではかなり進歩した認識ではいるのですが、知り合って間もない方に「我が強い」「自分本位だ」と言われることがごく稀にあります。
    そういう方は性格が私と対極的で、どちらかといえば「言葉にせずとも察し合えるタイプ」「人の雰囲気や空気を人一倍読めるタイプ」の方です。
    私は他人だからこそ言葉にしないと伝わらないと考えているので、そういう方とは元々気が合いません(というより自分が「空気感(?)」でなぁなぁにされるのが嫌いなため、大体は相手方からかなり嫌われて終わります)。

    上記だけであれば気が合わないだけ、と消化できるのですが、正直今でも「自分とは異なる意見=自分の意見を否定されている」という気持ちが強く苦しいです。
    なので「我が強い」や「自分本位」なのは正しいと思ってます。

    本題ですが、冒頭3つの基準はどこでしょうか?
    仮に自分がまだ自分本位だったり、我が強いのであれば時間をかけてでも改善したいと思っています。

    相当気が強い文面だと思われるのですが、人に怒ったり喧嘩したりは人生で2回しかありません。
    短気ではあります。。。

    0

     

    我が強いのライン に答える

    荒らし対策の為しばらくの間、回答は承認制となります。回答を投稿後に承認された回答のみが表示されます。


    を確認して下さい。

    禁止事項

    個人情報の書き込み
    電話番号、氏名、SNSのIDなど個人につながる内容は書き込まないで下さい。

    相談の趣旨に沿わない投稿
    相談内容と無関係の投稿は書き込まないで下さい。

    荒らし行為
    悪質な誹謗中傷、名誉毀損、脅迫や、特定のセクシャリティ・宗教・疾患の罹患者への否定的差別を意図して使用するなど他のユーザーに迷惑をかける行為はしないで下さい。
    また、犯罪の恐れがあるものをみつけたら、まずサイバー犯罪窓口に通報して下さい。


    マルチポスト
    連続投稿するなどマルチポストに該当する行為はしないで下さい。

    禁止事項は予告なしに適宜修正いたします。
    その他禁止事項はご利用規約をご確認下さい。

    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    君と綴るうたかた1

    人との接点を避けて生きている女子高生・星川雫は、誰にも見せずに執筆していた小説をクラスメイトの朝香夏織に見られてしまう。作品を嘲笑されると怯える雫だったが...

    回答数:0
    |2021/5/6(木) 22:03 |ID:472248

    もしかすると、我が強いと言われるのは、相手に押し付ける話し方をしてるのかもしれませんよ。

    言わなきゃいけないことは、言う。
    例えば、相手が「死にたい」とか、言った時。

    言わなくてもいいことは、言わない。
    「彼氏いるの?」とか、たわいもない会話。

    真面目に一つ一つに応え過ぎてるのでしょう。
    肩を張らずに、気軽に冗談のように会話を楽しめばいいと思います。

    自分の意見がある、芯が通っていることは、決して、悪いことでは無いです。
    それは、自分の中でちゃんと消化して、ちゃんと、心の中にしっかり持っていれば、表に出す必要も無いものなんですよ。

    他人の言葉に左右されること無く、自分をしっかり、見つけて。

    0
    わ 3年前

    >相手に押し付ける言い方
    自覚は無いのですが、可能性としては高そうです。
    語調が良くも悪くもハッキリしているのでもう少し柔らかい話し方や言葉遣いに気をつけてみます!

    >表に出す必要も無い
    目からウロコでした。
    確かに「自分の意見は発信する」に重きを置いていたかもしれません。
    これから気をつけてみます。
    ありがとうございました!


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2021/5/6(木) 22:32 |ID:472263

    私も自分の意思が強いほうで、みんなに合わせるのはきらいです。

    けど、いつも自分の意見で相手を変えるのは間違いです、

    相手を変えたい時、あなたは自分が不安だからそうしたいはずです。
    言葉で征服しようとします。

    相手を変えるのではなく、状況に合わせて自分の行動を変えられるのが、賢い方法だと私は考えてそうしています。

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2021/5/7(金) 0:20 |ID:472309

    ・我が強い
      →人の意見<自分の意見。一方通行。
    ・自分の意見がある
      →複数人の議論の場で、傾聴もできる。
    ・芯が通っている
      →醸し出る人柄的なイメージ。

    「我が強い」が一番キツめの言葉に聞こえます。

    主様が昔の自分に似ています。100本ノックを全て打ち返すような力み具合が見えます。ふと振り返った時、自分自身に疲れませんか?

    私は自分に疲れてしまい、全ての物事に全力で関わることをやめました。取捨選択です。当初は、何かを諦めているような冷めているような気がして、それにイライラしましたが、慣れてきたら自分が楽になれました。力の抜き方が分かったような、そんな気分です。

    でも、私は主様のような性格の持ち主の方が好きですね。無理して変わらなくても良いとも思いますよ。

    0
    わ 3年前

    ありがとうございます。
    自分に疲れることは全くないのですが、失望したり呆れたりすることは多々あります。
    相手に疲れさせてるなぁ、という申し訳なさが強いです。

    好きと言っていただけて嬉しいです!
    全部変えることは無理なので、やばいなーと感じてるところだけ改善したいと思います。
    ありがとうございます!


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2021/5/7(金) 1:58 |ID:472361

    >「自分とは異なる意見=自分の意見を否定されている」という気持ちが強く苦しいです。
    個人的には、ここが今回の話のポイントなのかなぁ?と思いました。
    人に一切流されないのは別に良いと思いますよ。
    が、人は人で私は私。異なる意見=攻撃ではない。
    の意識をもっと持った方が良いのかもしれませんね。
    ほかの方にもありますように、それが「傾聴」というやつです。

    異なる意見の方に対して、なんとなく戦闘モードになってしまっていませんか?
    SNS見てると疲れません??
    「異なる意見にも寄り添う」を頑張っていると書かれてはいましたが、
    自分自身を変える必要はないにしても「へぇ〜そういう考えもあるんだ♪」が言えるか言えないか。
    個人的には、ここの違いが「我が強い」「自分本位」に繋がるのではないかと思いました。

    0
    わ 3年前

    ありがとうございます。
    仰られる通り、異なる意見に対する認識がまだまだ浅いのだと感じています。

    >「へぇ〜そういう考えもあるんだ♪」
    これは自分に語りかけられていないのなら出来る(というよりもほぼ無関心に近いこともある)のですが、こういう場のように「確実に自分に向けられている意見」だと反論しがちでまだまだ全然できません。
    ただ受け入れる必要はないことに気付いたので、サラッと受け流せるように意識してみます。

    ありがとうございました!


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2021/5/7(金) 3:47 |ID:472387

    意外と自信がないのだと思います。
    > 改善したいと思っています。
    文章の端々から、人に認められたい気持ちを感じます。

    その気持ちはきっとあなたを成長させるし、原動力になるでしょうね。
    人に迷惑をかけたり、生活に支障がないのであれば、長所では?
    誰しもみな短所がありますし、性格も様々で良いですよ。
    長所も短所も自分のありのままを理解し受け入れて、逆に自己を肯定してみては?

    私はこのままで良いのだと許せた時、きっと他人もそのままで良いのだと許せるかと思います。

    0
    わ 3年前

    ありがとうございます。
    自己肯定感の低さは自覚しています。
    だから認められたいがために自分の意見を言いすぎてしまう気があるのかもしれません。

    色々考えさせられました。
    ありがとうございます!


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2021/5/7(金) 3:47 |ID:472388

    意外と自信がないのだと思います。
    > 改善したいと思っています。
    文章の端々から、人に認められたい気持ちを感じます。

    その気持ちはきっとあなたを成長させるし、原動力になるでしょうね。
    人に迷惑をかけたり、生活に支障がないのであれば、長所では?
    誰しもみな短所がありますし、性格も様々で良いですよ。
    長所も短所も自分のありのままを理解し受け入れて、逆に自己を肯定してみては?

    私はこのままで良いのだと許せた時、きっと他人もそのままで良いのだと許せるかと思います。

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2021/5/7(金) 8:17 |ID:472406

    >「自分とは異なる意見=自分の意見を否定されている」という気持ちが強く苦しいです。

    こう考えているのはあなただけでなく、お相手さんもそうかもしれませんよ?
    異なる意見を持っているのは他人なのですから当然です。
    そして異なる意見=あなたへの攻撃、ではありません。
    あなたの中でも自分の意見を主張したり発言したりする際、どこか攻撃的な態度や、態度に出なくともそういった気持ちになってはいませんか?

    自分は自分と我が道を行くのと、相手を自分の思う通りにコントロールする・自分の意見に同調させるような言い方をしたり圧をかける・否定する、のとでは全く違います。
    あなたがあなたなりの考え方があるように、相手は相手なりの考え方や生き方があります。

    >「異なる意見にも寄り添う」「グレーゾーンもOKになる」

    今までは逆に、周りがあなたの意見に合わせてくれていたこともあったのではないでしょうか?
    そういった「寄り添ってくれる、合わせてくれる人」がいたからこそ、あなたの意見が通る場面もある訳です。
    あなたの意見が正しいから従うのではなく、波風立てず穏便にすることがその人の中では正解なのかも。
    流されているように見える人も、その人自身の正解不正解のルールの中で生きているのかもしれませんよ。
    そもそも、白か黒かどちらかが正解でない場合も多くあります。

    > 「言葉にせずとも察し合えるタイプ」「人の雰囲気や空気を人一倍読めるタイプ」の方です。
    私は他人だからこそ言葉にしないと伝わらないと考えているので、そういう方とは元々気が合いません(というより自分が「空気感(?)」でなぁなぁにされるのが嫌いなため、大体は相手方からかなり嫌われて終わります)。

    きっと↑に上げているような方々は主さんからすると「流さやすい」「人の顔色を伺って生きている」ように見えてしまうのでしょうね。
    同じ性格であっても、マイナス面とプラス面は必ずあると思いますので、本題である、ここまでが〜のライン…というのはその状況や相手次第などでも変わりますし、一概には言えないのでは?

    合わない、と切り捨てることは簡単ですが、そういう人の生き方や性格はこういった事はプラスになるんだなぁ〜とポジティブな見方で理解するようにすると視野が広がるかと思います。
    相手から嫌われて終わる…と言うのも、性格が真反対だから嫌われる、という単純な話ではなく、多分本当の意味で尊重出来ていないというのもあるかなと思います。
    真反対の性格であっても、お互いを尊重したり良い面は見習い、悪い面は補おうという気持ちがあれば上手くいくものです。

    勿論100人いたら100人みんなと仲良くすることは難しいし、無理して合わせる必要は全く無いとは思います。
    が、我が強いとされる人間はトラブルメーカーになりがちではありますのでそこは気をつけた方がいいかなとは。
    常にどの相手・どの場面・どの話題にも全力で向き合うのではなく、それこそ相手次第、場面次第で接し方や向き合うテンションを調整するのが上手いやり方かと思います。

    私自身も少々我が強い方で、良い面もあれば悪い面もあり、日々反省しながら人付き合いしていますよ。
    ただ、我が強い自分が正しい!と思うのはちょっと違うのかな〜と(笑)
    性格なんて正しいとか間違っているとかそういう話では無いんじゃないでしょうか。
    何度も書いていますが、良いところもあるし悪いところもある。
    失敗しちゃったな、と気付いた時にその都度きちんと自分を見つめ直すことが一番大切です。
    人から指摘されて少しでも悪い部分に気付けているのなら、今後も少しずつ改善出来ると思いますよ。
    完璧な人間なんていないですから、結局人は何十年もかけて失敗しつつ成長していくもんだと思います。

    0
    わ 3年前

    ありがとうございます。
    かなり腑に落ちました。

    確かに自分の道を行くのと、人に自分の道を強制させるのは全然違うものですよね。
    自分の意見に巻き込みやすい言い方をしているのかもしれません。

    >波風立てず穏便にすることがその人の中では正解なのかも。

    個人的にここが1番勉強になりました。
    私自身はお互いの意見を出し合い、中間地点を取るのが正解だと思っていたので自分にはない視点でした。

    自分が正しいとは感じていませんが、何でこっちにしないんだろう、という疑問は頻繁に感じていました。
    自分に結論の理由があるように、他の方にも全然違う理由がありますよね。
    当たり前ですがそこに全然意識が向いていませんでした。

    ありがとうございました!


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2021/5/7(金) 10:39 |ID:472424

    あなたと似たような結論ありきタイプですが「自分本位」は言われた事ない者です。

    分かる分かるだけの共感、相談なのに鼻から他人の意見に聞く耳もたない、都合の良い回答しか受け付けない、より遥かに胡散臭くなく好きですが。

    自分本位と言われるか否かは、他人に対して干渉しないに尽きるのでは。

    否定されたと感じなくするには、親しみやすく話・相手のいい所を1つでも見つけるといいかもね。お互いが耳を傾けるので多少意見や価値観の相違があっても次は配慮を心がけます。

    後は慣れです。
    仕事でガンガン否定されても、できる事を1つずつ改善すると良くなるので、次はそういう見方もあるなと捉えられるようになります。

    「我が強い」「自分本位」は数学ではないので正を判断するものではないし、社会的地位なくして2点を貫けばヤンキーです。
    「自分の意見がある」「芯がある人」は他者と軋轢を起こさず、自分の価値観で行動してる人じゃないかな。

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2021/5/7(金) 11:36 |ID:472435

    まず、議論する友達グループ作ってみたらいかがですか?
    社会や経済に関しての。頭のいい人達が集まって意見戦わせ
    てる人達いますよ。今はズームとかあるし。
    自分をしっかり持つことは大事。
    そして普段はヘェーいろんな人がいるんだ、と思うようにすると
    他の人も「ヘェーいろんな人がいるんだね」と
    思ってくれてるのがわかってきます。
    そうでない人と会話する必要ないし。
    自分に合った生きやすい方法がありますよ、きっと。
    根本的な性格を無理して変える必要はないと思います。

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2021/5/7(金) 19:51 |ID:472592

    私自身、何よりもこれらのまずは問題とそれに答える皆様の文書力が何よりも素晴らしいと思いました。それによって自分がどれだけズボラで空気読めない人物であるかが分かっていましたが此からは
    その場に馴染むてか私が!ってのを直すようにしたいです。

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい