遠距離で彼女の地方に移り住んで後悔
遠距離恋愛で彼女の住む地方に来ました。同棲しています。もちろん結婚もする予定でした。
私は家族や友人とも遠くてなかなか会えませんが、彼女は(バツイチで)成人した娘さん、親、友達などいつでも会えます。
娘さんとは毎日連絡していますし、月に1回は会います。会うことに反対はしませんし、むしろ親子が仲がいいのはいい事だと思っています。
でも寂しいです。ここでは私は1人です。
社会的にも祝福されていません。
結婚できるわけでもありません。
仕事をしていてランチに行くくらいの仲の良い人は出来ましたが、彼女との事も言えないのでそこまで仲良くなれません。
地方に来て孤独です。そして彼女は私の立場を全く分かってくれません。
私は最近そんなストレスで凄く疲れています。出かけたくありません。
でも私が疲れて遠くに出かけなくないと言うと、私の甘えはわがままだと言われて許されません。私のする事は何でも常に平等を求められます。そして彼女はすぐ大声で切れます。
もちろん楽しい事もたくさんあって愛してますが、地方でずっとこんな辛い目に合うなら家に帰りたいです。
遠距離で相手の地元に行ってうまくやっていける人は、相手の包容力が凄いのでしょうか?教えて下さい。