同棲するかどうか

なんでも相談人生相談同棲するかどうか
同棲するかどうか
  2021/5/18(火) 18:57



  • 回覧ありがとうございます。
    この度彼女と同棲するかどうか迷っており、皆様のご意見を頂ければと思い此方に掲載させて頂きました。
    価値観は人それぞれなので正解と言ったものは無いとは思いますが、参考にさせて頂きたいと思っております。

    自分は付き合って三年の彼女がいます。今年になったら同棲しようと付き合った当初から話していました。
    最近はコロナの影響もありなかなか外で会えず尚更同棲した方が良いのではという気持ちになっております。
    同棲する場合、私が彼女の方へ行くのですがその場合私の職場が現在の自宅よりかなり遠くなってしまいます。会社の仲のいい人数人に相談すると(相談する際仲良い人には恋人と同棲、他はルームシェアと伝えています)必ず反対されます。
    確かにお金を払ってまで、今の職場から遠くに行くのは馬鹿らしいでしょう。また、もしそれで別れたらどうするの?とも言われます。しかし、私は好きな人と一緒に居られるのならいいなと思いますし、このタイミングを逃してしまったら今度はいつ…?と思ってしまいます。一度すれ違いで別れた事もあり、タイミングは絶対逃したくないと思いました。
    しかしこの気持ちは冷静になってみるべきで、現実を見れていないのでしょうか…。
    因みに現在アラサー、実家暮らしです。

    アドバイスを頂けると嬉しいです。
    何卒宜しくお願い致します。

    0

     

    同棲するかどうか に答える

    荒らし対策の為しばらくの間、回答は承認制となります。回答を投稿後に承認された回答のみが表示されます。


    を確認して下さい。

    禁止事項

    個人情報の書き込み
    電話番号、氏名、SNSのIDなど個人につながる内容は書き込まないで下さい。

    相談の趣旨に沿わない投稿
    相談内容と無関係の投稿は書き込まないで下さい。

    荒らし行為
    悪質な誹謗中傷、名誉毀損、脅迫や、特定のセクシャリティ・宗教・疾患の罹患者への否定的差別を意図して使用するなど他のユーザーに迷惑をかける行為はしないで下さい。
    また、犯罪の恐れがあるものをみつけたら、まずサイバー犯罪窓口に通報して下さい。


    マルチポスト
    連続投稿するなどマルチポストに該当する行為はしないで下さい。

    禁止事項は予告なしに適宜修正いたします。
    その他禁止事項はご利用規約をご確認下さい。

    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    君と綴るうたかた1

    人との接点を避けて生きている女子高生・星川雫は、誰にも見せずに執筆していた小説をクラスメイトの朝香夏織に見られてしまう。作品を嘲笑されると怯える雫だったが...

    回答(0件)
    |2021/5/18(火) 20:29 |ID:477040

    私も今主さんと全く同じ状態で悩んでい(た)ました。
    自分は今の職場環境も良くて正直地元も離れたくない、けど彼女と同棲したいって気持ちでいっぱいでした。
    でも私の場合彼女に遠回しに聞いたりした時にそこまで喜んだ様子が無くて、あまり話が進まなかったです。
    職場も環境も丸っきり変えるっていうのは相当なリスクというかそれくらいの覚悟がいりますし、主さんに凄く負担がかかります。
    それくらいする程に彼女は主さんの事をちゃんと思っている(今後の事)のかどうか、深く彼女と話し合って反応をみてみてはどうでしょうか。
    好きという気持ちだけで決断しない方がいいと思います。

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2021/5/18(火) 20:30 |ID:477041

    実家暮らしなら引っ越しで部屋を出るお金かからないですし、私なら嫌な理由がない限り同棲しますね。
    あと私は基本早起きも通勤時間も(自転車ですが)長くなっても構わないので、どこに住むか2人で検討する場合でも、相手に近いほうにします。
    お金がかかると言っても、他県などではないと服や身の回りのもの段ボール10もないくらいなのでは?家具などは彼女さんの家にあるでしょうし。自家用車で荷物を運んだり、業者に頼むにしても実家暮らしであれば、多少なりとも蓄えがあるのではないでしょうか?

    まあ、相談して決めることは何も悪いことではないですが、不安が多く残ったりするのであれば決断を遅らせてもいいのではないかと思いますね。

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2021/5/19(水) 1:15 |ID:477154

    他人から見たら馬鹿らしくたって、ご自身にとっての幸せは何なのか。
    今一度考えてみてはいかがでしょうか。
    投稿を見る限りは自分の中で決心ついていたけど、
    周りの意見を聞いているうちに不安になって来てしまった感じに見えます。

    >お金を払ってまで、今の職場から遠くに行くのは馬鹿らしい
    大事なのはお金でしょうか?彼女さんとの生活??

    >しかし、私は好きな人と一緒に居られるのならいいなと思いますし、このタイミングを逃してしまったら今度はいつ…?と思ってしまいます。
    答えは出ているじゃないですか。
    ご自身で決めたことなら後悔ないですし、それが正解ですよ。
    仮に「お金を払ってまで、今の職場から遠くに行くのは馬鹿らしい!」
    「いずれ別れるかもしれないことを考えると実家に居続けるのが正解!」
    を選択して。これで良かった〜と思えますか?

    どうなのでしょうか。ご自身のみぞ知るところですよね。
    私も勢いとタイミングは大事だと思います。

    0
    ろん 4年前

    お返事ありがとうございます。
    恋愛に正解はない、本当にそうですよね…。私自身あまり恋愛経験が無いのでアドバイスを求めがちになってしまうのですが、恋愛自体も人それぞれですし…。こちらのご意見もご参考にさせて頂きます!こんなにも真剣にご相談乗って頂きありがとうございます…!


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2021/5/19(水) 1:18 |ID:477158

    職場までかなり遠くなってしまうというのは具体的に通勤何時間くらいになりますか?

    私は1時間くらいなら許容範囲内ですが、1時間以上かかるなら往復で毎日3時間以上となるので残業がほぼ無い仕事でも無理がくると思うので、
    お互いの職場まで1時間くらいの中間地点で物件を探して同棲すると思います。

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2021/5/19(水) 23:58 |ID:477492

    >同棲する場合、私が彼女の方へ行くのですが
    ここがなぜ決定事項なのかが気になります。
    1時間が2時間弱、30分が2時間以上になるという負担を、ろんさんの側が一方的に引き受ける理由はなんでしょうか。

    現在ご実家ということなので、同棲自体のハードルは低いですしそこは悪くないと思います。
    ただ、彼女さんとろんさんの負担のバランスが気になります。距離以外の部分(お金や家事など)についてもきちんと納得できる話し合いができているのか心配です。

    0
    ろん 4年前

    コメントありがとうございます!
    私より相手の方がハードワークなので…時間は私の方がありますし、相手に合わせてあげたいと思ってしまって…。
    この距離問題以外はしっかりと分担し話し合ってるので大丈夫です!ご心配してくださりありがとうございます…!


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2021/5/20(木) 22:26 |ID:477784

    質問主です!
    皆様たくさんのアドバイスありがとうございます。
    様々なご意見を頂き、色々と考えるきっかけになりました!
    自分の中で、自分がどうしたらいいのか、どうしたいのかが見えて来たので誠に勝手ながらこれにて回答を締め切らせて頂きます。
    ありがとうございました!

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2021/5/21(金) 10:01 |ID:477951

    実家暮らしなんですね。
    それなら同棲ではなくて、まずは半同棲がいいと思います。

    通勤が遠くなると大変なのは周り方が言う通りなのでしょう。それでも問題ないと思えるのかは、実際に半同棲してみて判断したらいかがですか?

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい