愛って結局どんなこと?

なんでも相談恋愛相談愛って結局どんなこと?
愛って結局どんなこと?
  2018/10/11(木) 19:24



  • 愛ってなんでしょうか、いっつも考えてしまいます。
    私は人間関係でもあまり心が満たされたことがありません。
    ふと考えたのですが、心が満たされるだけが愛じゃないんですかね?

    みなさん教えてください

    0

     

    愛って結局どんなこと? に答える

    荒らし対策の為しばらくの間、回答は承認制となります。回答を投稿後に承認された回答のみが表示されます。


    を確認して下さい。

    禁止事項

    個人情報の書き込み
    電話番号、氏名、SNSのIDなど個人につながる内容は書き込まないで下さい。

    相談の趣旨に沿わない投稿
    相談内容と無関係の投稿は書き込まないで下さい。

    荒らし行為
    悪質な誹謗中傷、名誉毀損、脅迫や、特定のセクシャリティ・宗教・疾患の罹患者への否定的差別を意図して使用するなど他のユーザーに迷惑をかける行為はしないで下さい。
    また、犯罪の恐れがあるものをみつけたら、まずサイバー犯罪窓口に通報して下さい。


    マルチポスト
    連続投稿するなどマルチポストに該当する行為はしないで下さい。

    禁止事項は予告なしに適宜修正いたします。
    その他禁止事項はご利用規約をご確認下さい。

    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    君と綴るうたかた1

    人との接点を避けて生きている女子高生・星川雫は、誰にも見せずに執筆していた小説をクラスメイトの朝香夏織に見られてしまう。作品を嘲笑されると怯える雫だったが...

    回答(0件)
    |2018/10/11(木) 20:26 |ID:4900

    主さんは何歳くらいでしょう?
    愛とは…難しいことを考えてますね笑
    私は愛とは色んな形がありますが、結局は自分を救うことが愛かなと思っています。

    好きな人に尽くすのは、尽くすことで自分の心が満たされるから。
    何もお返しがなくても親切にするのは、親切な人でいたいという自分の心を満たすから。

    だからまだ何かを愛せなくても、人間関係で満たされなくても、それは悲しむことではないと思います。
    愛とは自己発電で実現するものではなく、愛すべき何かが現れて初めて成立する制御できない感情なんだと思います。

    まだ、その対象が現れていないだけだと思います。

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2018/10/11(木) 21:45 |ID:4970

    主です。
    21になりました。

    今まで時間お金愛いっぱい相手に注いで、注いで、それで報われないくて、すごく疲れました。
    私も愛を返してほしいのに、注がれてみたいなぁと思うのに上手く行きません…
    それでやっぱり尽くすことが愛なのかなぁと思ってしまいました…

    0
    ななか 7年前

    主です。回答ありがとうございます。
    すっごく納得しました…自分が満たされてないから愛を求めてはいけないのですね……
    ずっと満たされたくて先にあげたんだから私にもくれるよね?って思っていました…

    あさ 7年前

    私も気持ちはよく分かりますよ。
    恋人がいてもいなくても、自分の心に素直に、自分が欲しがるものを自分でも自分に沢山あげて、尽くしてあげましょうね。そうしていたら、他人へのちょうどよい塩梅もきっと分かりますよ。大丈夫。
    私が思うに、ななかさんの今までの恋愛だって偽物の愛じゃないんです。これからの愛も。幸せになれることに素直にいましょうね。
    一緒に頑張りましょうね。


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2018/10/12(金) 7:15 |ID:5196

    愛は自然と生まれてくるものなので言葉では難しいですが
    「苦楽を共に過ごせるもの」でしょうか
    恋人がいる前提にはなりますが

    苦しい、しんどい時
    一緒に痛みを感じられる

    楽しい時、嬉しい時に
    たくさん笑える

    言葉がなくても
    いつもと違う
    なにかあったのかな?と
    気付く事ができる

    相手を喜ばせるために
    何かしてあげたくなる

    それが全て自然にできる
    ことが愛情かと思います

    相手に尽くしすぎると
    それが当たり前になることも
    ありますので、ほどほどにですね

    恋愛をして疲れてしまうのは
    よく分かります

    それは相手にたくさん愛情を
    注いだからですよね

    愛情をたくさん見い出せる事が
    すごく素敵だと思いますよ!

    0
    ななか 7年前

    どのぐらい尽くせばいいのでしょうか?いい加減が分かりません…


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2018/10/12(金) 9:44 |ID:5227

    主さんは自分のこと好きですか?
    好きじゃないから、誰かから好きになってもらえるように、与えてその分、貰おうと思ってませんか?
    自分を受け入れて、自分を愛する余裕ができれば、相手のささやかなことでも喜べる(信じられる)かもですね。「いくら与えても、私なんて愛される訳がない」とどこかで思ってる自分がいませんか?
    自分を好きになれば、そこまで与えなくてもよいことに気づくのではないかな、と感じます。

    何言ってんだ…と今は思うかもしれませんが、主さんがあと10年、20年くらいすれば、あああの時、彼女は私のこと好きでいてくれたのかも…と思う時が来るかもです。

    とか書きながら、自分の昔と重ね合わせてるだけで、主さんに当てはまるかどうかわかりませんが。。

    0
    ななか 7年前

    主です。ご回答ありがとうございます。
    とっても共感できます……この恋愛も愛されてたと思える日がくるとは思えませんが…頑張ります

    ななか 7年前

    好きな人の前では出してませんが一人で「彼女はなにもくれなかった…さみしいなぁ…」と自己嫌悪になります……まだ幼い部分があるからでしょうかね。
    自分の素直な気持ちを伝えるといっつも重いと言われます…


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2018/10/12(金) 17:45 |ID:5331

    自分の中に元々あるもの

    それが溢れ出たり、誰か(何か)に反応したり。
    また、恋をしてその人の持っている愛をもらったり。
    それは別れてもずっと残ってます。

    人間である以上、備わっているもの。

    0
    ななか 7年前

    主です。あるんですかねぇ……愛なんてもう枯れそうです


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい