› なんでも相談 › 恋人関係 › 彼女の口臭、体臭に悩んでいます。 彼女の口臭、体臭に悩んでいます。 2018/10/16(火) 21:26 [通報] 選択してください* 個人情報が含まれる過度に卑猥暴言・誹謗中傷援助交際等、金銭授受含むその他規約違反に値する お名前(ニックネーム) メールアドレス ご意見・ご要望など * 送信する タイトル通りなんですが、悩んでいます。 口臭(寝息も、普段も)がきつくてキスする時も我慢してしまいます。 また、体臭は腋臭ではないのですが気になります。 どちらも彼女自身は気付いてないと思います。 彼女が傷付かないようにどうやって伝えたらよいでしょう?もちろん、彼女は毎日歯を磨いていますしお風呂にも入っています。 解決方法があれば教えていただきたいです。 よろしくおねがいします。 0 彼女の口臭、体臭に悩んでいます。 に答える荒らし対策の為しばらくの間、回答は承認制となります。回答を投稿後に承認された回答のみが表示されます。 禁止事項を確認して下さい。 CLOSE × 禁止事項 個人情報の書き込み 電話番号、氏名、SNSのIDなど個人につながる内容は書き込まないで下さい。 相談の趣旨に沿わない投稿 相談内容と無関係の投稿は書き込まないで下さい。 荒らし行為 悪質な誹謗中傷、名誉毀損、脅迫や、特定のセクシャリティ・宗教・疾患の罹患者への否定的差別を意図して使用するなど他のユーザーに迷惑をかける行為はしないで下さい。 また、犯罪の恐れがあるものをみつけたら、まずサイバー犯罪窓口に通報して下さい。 マルチポスト 連続投稿するなどマルチポストに該当する行為はしないで下さい。 禁止事項は予告なしに適宜修正いたします。 その他禁止事項はご利用規約をご確認下さい。 送 信 ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい 君と綴るうたかた1 人との接点を避けて生きている女子高生・星川雫は、誰にも見せずに執筆していた小説をクラスメイトの朝香夏織に見られてしまう。作品を嘲笑されると怯える雫だったが... 回答数:0 |2018/10/16(火) 21:48 |ID:7340 その人の性格はネガティブですか?私は自分のにおいに気付いてるし、ポジティブっちゃポジティブなんで指摘されてもやっぱり?みたいな感じに面白く返せますが、、。口臭がきついのは胃か大腸が悪いせいでもあるそうなので、彼女さんはお腹とか悪くないですか?よくお腹壊したりしてるとかありませんか?口臭に関しては難しいですよね。ガム噛むのを勧める、、とかですかね、、。脇臭はおすすめの制汗剤を教えてこれ一緒に使おうよって感じでやんわり伝えてみるのはどうですか? 0 主 6年前回答有り難うございます!ネガティヴではないと思います。 ただやっぱり直球で伝えたら傷付くだろうな、と思っています。 お腹の調子は、聞いてる限りでは悪いですね。 毎回壊してる感じです。 食事後、それとなくフリスクを渡して一緒に齧ってるのですが、それでもなかなか消えないんです(´・ω・`) 歯医者も通ってるみたいですし、原因は腸内環境かも知れないですね…。脇臭というより体臭なんです。 制汗剤も一緒に使おう!って渡してみたり、香水も同じのをつけてみたりしているのですが、香りが消えてくるとどうしても気になります。 体臭も腸内環境ですかね? 送信 ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい Δ |2018/10/16(火) 21:53 |ID:7345 どういう系の臭いですかね? 虫歯や歯周病であれば、 「最近予防の為に歯医者行き始めたんだー」って話題にしてみるとか。 0 主 6年前回答有り難うございます!彼女は定期的に歯医者に通ってるので、歯周病ではないと思います。 寝息も匂うので、たぶんほかの方が仰るように腸内環境かもしれないです(´・ω・`) 送信 ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい Δ |2018/10/16(火) 21:58 |ID:7350 私も前の彼女の臭いがキツかったです あそこの臭いも臭かったし、飲んだ次の日なんて口臭がイカの塩辛みたいな臭い 私は言えないまま結局別れました 結局は不潔なんだと思います 今でも思い出すと吐き気します 別れてよかった好きならはっきり言った方が彼女のためです 勇気だして 0 主 6年前回答有り難うございます!言えないままだと気持ちも萎えてしまいますよね…。 臭い以外は清潔にしていますし気にならないのですが、どう伝えたらいいのか…特に体臭だと本人にも治しようもないことが原因かも知れないので、伝え方が大事かな、と思っています。 直球だとやはり傷付きますよね。 送信 ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい Δ |2018/10/17(水) 10:22 |ID:7578 匂いの問題になりますと中々伝えづらいですよね…。クサいって言われると何気に傷付きますからね。内心では「私は一応歯も磨いて風呂に入っているのに」って思うかもしれませんね。 なのでやんわりと伝えた方が良いです舌の表面はケアをあまりしないので汚れが溜まるらしいので口臭の原因にもなるそうです。歯の間もデンタルフロスで掃除した方が良いです。歯の間は汚れが溜まりやすいから。 舌のケアを薦めてみてはいかがでしょうか。舌のケアをする際ですが、普段使っている歯ブラシを使わない方が良いです。舌の表面を傷つけてしまいますので、舌のケア専用のグッズを買った方が良いです。徹底的に口臭ケアしているのにダメな場合は、腸内口臭(腸内からの匂い)が一因かもしれません。他の方の回答の通り、虫歯、歯周病、胃腸が悪いのもあります。副鼻炎、蓄膿症も口臭の原因です。腸内口臭の場合は、善玉菌を増やす必要があるそうです。発酵食品を食生活に取り入れる事を心がけた方が良いかもしれません。脇臭でしたら他の方の回答の通り、制汗剤ですね。ミョウバン水を作るのもありますが、作るよりはミョウバン含有のデオナチュレという制汗剤の方が良いです。 ちなみに彼女さんは脇汗をかくでしょうか? 腋臭では無くとも、脇汗は臭いの原因なので 0 主 6年前回答有り難うございます!舌のケアは考えがおよびませんでした! 有り難うございます。口臭ケアで改善しないなら腸や胃が原因でしょうか。 ヨーグルトや納豆しか思い浮かばないのですが、一緒にいる時は一緒に食べてみます。 同棲していないので普段の食生活がわからないのが難ですが。脇汗はわたしの方がかきます。苦笑 なので同じ制汗剤を、一緒にいる時は勧めて使っています。おそらくそもそもの体臭、家の匂いとでもいいますか、そういう匂いなのです。 頭も時間が経つと匂ってきます。 他人より一緒にいるぶん敏感になっているのかも知れませんが、どうしても言い出せず我慢しています。 送信 ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい Δ |2018/10/17(水) 21:01 |ID:7761 お風呂に入ってない以外でそこまで全体が臭うという方が身近で接している人間にいないため、ちょっと読んでビックリしたのですが(←失礼に感じたならゴメンナサイ)、小手先のパッと思い付く方法では解決は不可能かと思われます。 素直に実はさ…と彼女にお話して専門の病院でプロ(医者)に診てもらうということをするべきなのかなと感じました。 キスするのに臭いを我慢するなんてロマンティックの欠片もないじゃないですか(T_T) 主さんは彼女のこともちろん好きで一緒に居たいから悩んでいるのですから、素直にお話して解決て欲しいです! 0 主 6年前回答有り難うございます。そうなんですよね、腋臭ではないしお風呂にも毎日入ってますし。 原因がわからないので対処のしようがわからない、というのが現状です。 臭いの原因にも色々あるとみなさんのコメントでわかってきたので、正直に話して二人で解決策を見つけた方がよさそうですね。 送信 ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい Δ |2018/10/17(水) 21:15 |ID:7770 体臭が無理な人と付き合ったことない。馬鹿なの?どんだけモテないの? 0 あ 6年前批判するような発言はやめてください 主 6年前あ、さん有り難うございます。 さ、さん、馬鹿なの?ってすっごく失礼ですね。 お人柄が現れますね。 送信 ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい Δ |2018/10/17(水) 21:24 |ID:7774 自分は10年付き合っている彼女が居ます。相手には、はっきりと伝えています。口臭は歯医者を勧めていますが行こうとはしないですね なのでフレンチキスしかしません体臭(足の臭いがきついので)は臭いが消える医薬品があったので買って渡しましたただ、付き合い始めは 確かに言えなかったですね同棲し始めて年数を重ねてから 言えたので相手の体臭が気になり合わない人も 過去に居たので辛い気持ちは よく分かります 0 主 6年前回答有り難うございます。体臭以外は性格も合いますし一緒にいてとても楽しくて大好きなひとです。 だから体臭ごときで別れる別れないとかはないのですよね。みなさんのコメントで、本人にやんわりと言って解決策を見つけていくのが最善だと思ってきました。言っても歯医者に行ってくれないのは困りますね…。 出来るなら二人で解決していきたいですよね。 送信 ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい Δ |2018/10/18(木) 9:21 |ID:7989 主さんの返信コメントで「頭も時間が経つと匂ってきます。」と書いてあったのでミドル脂臭なのでは?と思います。 ミドル脂臭は頭(特に後頭部)から匂ってきます。ミドル脂臭対策のシャンプーを使う、頭皮の抗菌作用のあるシャンプー(コラージュフルフルシリーズ)を使うのを薦めてみてはいかがでしょうか。体臭の原因にはストレスもあるそうです。 食生活、生活習慣を気をつけてみる、デオドラントソープ(コラージュフルフルにもあります)を使うのを薦めてみるくらいですね。それでもダメでしたら、匂いの種類によっては身体の部位が原因の場合あるそうです。(甘酸っぱいニオイ(糖尿病のおそれ)でしたら一応病院に行った方が良いかもしれません。)カビくさいニオイでしたら肝臓が弱まっているのも一因です。家の匂いがすると書いてあったので生活臭もあるのでは?と思います。 0 主 6年前回答有り難うございます。彼女は20代後半で、まだミドルという年齢ではないのですがそれでも臭いは出てきますか? お風呂のあとあまりよく髪を乾かしてないので、それも原因かなと思ってきました…。ストレスはありそうですね。 思い付く原因がたくさん出てきますが、商品名などを出して頂けてとても参考になり助かります!生活臭は確かにあります。 付き合って長いのですが、嗅ぎ慣れない匂いにまだ敏感になっているのかもしれません。 送信 ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい Δ |2018/10/18(木) 18:17 |ID:8118 腎臓が悪い方は体臭があります、腎臓が悪いかどうかは会社の健康診断では判らないみたいです。 透析しなきゃいけない体になる前に人間ドックとを進めてみては? 0 名無し 6年前訂正 人間ドックなどを勧めてみては の間違いです。 主 6年前回答有り難うございます!なるほど。 それなら彼女の身体が心配です…。 軽いノリで、人間ドックデートしようか!と誘ってみます。 送信 ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい Δ |2018/10/18(木) 23:59 |ID:8336 どうしても匂いが無理ならばずっと一緒にいるのはしんどいんじゃないでしょうか。 我慢することが続くようなら別れたほうがいいと思います・・・ 0 送信 ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい Δ |2018/10/19(金) 9:22 |ID:8448 20代でもミドル脂臭は出てくるそうです。お風呂の後はしっかり乾かしたほうがいいです。(おススメの乾かし方は地肌を重点的に乾かし、髪は温風の後に冷風、冷風の後に温風を繰り返す)。地肌が湿っていると匂いが発生しやすくなります。 関係ないかもしれないですがストレス臭というのがあるそうです。ストレスを感じると独特の匂いを発するそうです。他の方が回答した通り腎臓が弱っていると体臭がしてきますね。(特にアンモニア、尿のような臭いは腎臓からです)色々やっても匂いがダメでしたら、キツいかもしれないですが人間ドックで検査するのもアリです。(匂いには臓器の機能低下が一因なので)結果が何もなかったら本当に良いですし。 0 送信 ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい Δ |2018/10/20(土) 14:58 |ID:8942 私は妹の口臭がきつかったためたびたび本人に伝えてました 恋人となると伝え方困りますよねぇ 一時私も自分自身で口臭がきになったりしたので、思いますもしかしたら体質もあるかもしれませんが、 以下のことをやったら結構マシになりました・水をこまめに飲む(口が乾いていると臭くなりやすいです) ・歯磨きに加えてモンダミンなどで口をゆすぐ(寝ている間に口の中が感想して雑菌が増えるとやはり口臭の原因になります・・・妹はこれで結構マシになりました) ・舌ブラシ(他の方も言ってましたが汚れがたまりやすいので)最近Twitterでバズってた、プロポリンスなども使ってみてもいいかもしれませんね彼女さんに伝えづらかったら「最近レズカップルで二人同時に虫歯になっちゃったってツイート見たんだよね~私たちも一緒に気をつけよ!」とか架空の人物のせいにするのもいいかと思います 「沢山キスしたいしさ!」など、彼女さんへの愛情も伝えてあげてみると安心できるかと思います 0 送信 ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい Δ |2018/10/20(土) 18:52 |ID:9001 他の方とかぶってしまうのですが…2ヶ月くらいかけ念入りにしてくれる所で、歯石の除去をすすめるのもありです。 歯がツルツルなるから一緒にやろ♡なんて、話して。 歯周病や虫歯予防はもちろん、歯に物が詰まりにくくなって、口臭も減りますよ。 歯間ブラシも出来たら毎日。 昔ヨーグルトで歯磨きをしてそれを飲み込むと口臭予防になるなんてテレビでやってたんですが、腸内環境は大きいかと。髪を完璧に乾かすのもかなり大事。 あと、夏場はこまめに汗を拭き取り着替える。 脇毛は無くし脇汗抑える物を塗る。 冬場は咥内の乾燥で口臭も増えますから鼻呼吸を心がけて家ではマスクを付けてだったり加湿器をつけて寝る、など。他の方が仰るように食生活やストレスも大きいと思います。 運動もできたら尚更良いですが、まずは食生活。 余りに変わらない場合は内臓の病気じゃないか心配ですけどね…。 0 送信 ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい Δ一覧に戻る 相談に答える!2018-10-16