ボイネコって需要ありますか?

なんでも相談出会いボイネコって需要ありますか?
ボイネコって需要ありますか?
  2019/3/31(日) 22:59



  • 私は髪が短く、スカートも全く穿かないです。イヤリング付けたり化粧はするのですが知人にはボーイッシュだね、かっこいいねとよく言われます。飲食店ではたまに男性に間違われます。

    大学に入ったら彼女を作りたいと思っているのですが、掲示板やチャットのプロフィールを見ていると基本的にボイはタチさんしか見当たらず、もしかしてボイネコは相当珍しいカテゴリなのかなと思いました。
    付き合った経験が無いので自分がネコかどうかも正直はっきりしていないのですが、今後のためにどれぐらい自分の需要が無いのかは知っておきたいです。
    レズビアン経験の長い方教えてください。

    0

    君と綴るうたかた1

    人との接点を避けて生きている女子高生・星川雫は、誰にも見せずに執筆していた小説をクラスメイトの朝香夏織に見られてしまう。作品を嘲笑されると怯える雫だったが...

    回答数:1
    |2019/3/31(日) 23:12 |ID:78221

    フェムタチにです。

    いえ、そんなことないと思いますよ。確かに珍しいジャンルではあり、ボイをみたら先入観でタチかと考えやすいですが、
    そのギャップにとても萌えますね。
    私はフェムにしかないかと思っていましたがとてもそそられました。

    カミングアウトしていけばモテると思います

    0
    mokis 2か月前

    Interesting perspective! I agree that contrasting expectations in genres can be quite captivating and refreshing. It’s great to see discussions around this evolving. If you’re into exploring unique and unexpected storylines, you might find this fun: https://bitlifeapkmods.com/.


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2019/3/31(日) 23:24 |ID:78234

    個人的な意見ですが、ボイネコは全く珍しくないと思います。
    質問者様はお若いようですが、特に元は男性とも付き合える人が後から女性に目覚めたパターン(20代以上のバイ)では多いように感じますね。
    またビアンにはフェムタチもいます。しかし、ビアン界に限るとそもそもフェムの需要が強く、競争率も高い感じ。男性に勘違いされるくらいのボイなら、比較的ノンケも落としやすいかもしれませんが、ノンケは断然ネコが多いでしょう。
    それでも人との出会いは縁なので、特に夜のことについては見つけたパートナーの方と模索しながらでいいようにも思います。付き合う前からどちらかに固執しようとするよりは、機会があればどっちも体験上等と、リバを目指したほうが気持ち的には楽になるような気もしますが。

    0
    P 6年前

    なるほど、確かにフェ厶の需要の強さは感じますね。
    自分も付き合ってみてお互いしっくりくる方を模索するのが一番良いとは思うのですが、ネットから知り合った時の自己紹介などでどちらか聞かれた時に困るのではないかと思いました。
    非常に参考になりました。ありがとうございます。


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2019/4/1(月) 12:51 |ID:78420

    フェムタチです。

    ボイネコ好きですよ~。

    コスプレイヤーとのお付き合いもしてるので、むしろ男装に食指が…笑

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2019/4/1(月) 16:20 |ID:78471

    フェムタチです。
    ボイネコと付き合ってます。

    ボイボイカップルも結構聞きます。

    聞いていると確かに需要は少ないかもしれませんが、気にしない拘らないのがいいと思います。
    タチネコリバ拘らずお互い好きになれるなら、ネコだったのが気付いたらリバになっていたりもすると思います。

    0
    vickey 2か月前

    Relationships are all about mutual understanding and flexibility, just like you mentioned about tops and bottoms evolving naturally over time. It’s refreshing to see this perspective shared openly. By the way, I recently found something interesting here: https://carxstreetsmodapk.com/.


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2019/4/2(火) 23:03 |ID:79172

    ボイ・タチ40代
    好みは一貫してボイ・ネコです
    年齢を気にしないのであれば
    需要はあると思います。

    1


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    |2019/4/5(金) 23:43 |ID:80545

    ボイネコです。
    確かにフェムに比べたら需要は少ない方かと思います…
    しかし私自身ボイネコが可愛いから好きと言う
    彼女がいるので皆無ではないかと感じます

    0


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    josh |2025/1/19(日) 12:22 |ID:1145699

    Your post is incredibly honest and thought-provoking. It’s inspiring to see someone embrace their individuality while navigating relationships and identity. The idea of labels can be complex, but finding someone who values you for who you are is what truly matters. On a different note, if you’re exploring hobbies or interests, here’s a resource I found helpful: https://teraboxsmodapk.com/. Wishing you the best as you enter university!

    0