現在交際1年の彼女がいます。
2人共もう大人なので、
彼女とは将来を考える関係性で今後についての話し合いも多々あります。
私自身は、
身の回りの親しい友人や家族へ彼女との関係含めセクシャリティのカミングアウトをしていますが、職場へのカミングアウトを強く求められます。
将来を考える関係性なのであれば、
大々的に公表はしなかったとしても、
同僚等から彼氏がいるか聞かれた際には彼女がいることを明かして欲しい。
といった要望です。
理由としては、
交際相手の存在を明かさないことで今後他者からアプローチを受ける恐れがあること。
また、彼女自身の存在を蔑ろにされている感覚があるため。というものです。
私の考えとしては、
あえて職場という私的感情ですぐに離れることのできない環境において、
アウティング等によって働きづらくなることを避けたいため、
職場でのカミングアウトは極少数にしかしておりません。
また、
男性で交際している方が現在いるという誤魔化し方についても、
しつこく聞かれた際に、前についた嘘との辻褄が合わなくなり問い詰められることが怖く、今までしてきておりません。
彼女側が職場の男性からアプローチを受け彼氏の存在を聞かれた際に、
いないと答えるのは嫌でないのかと聞かれ、
彼女の気持ちも十分に理解ができるのですが、私はそれでも親密でない方へのカミングアウトはしたくないと思っています。
(私:超ボイ・彼女:フェム)
↑あえて述べる必要もないかもしれませんが、彼女は男性から声がかかることが多く、私は好意を向けられことはまずほぼなし、男性へ揺らぐこともないと断言できます…お恥ずかしいことですが…
彼女の気持ちに寄り添い、カミングアウトすべきでしょうか。
何かアドバイスをいただけますと大変幸いです。
この相談の回答期限は終了しました
彼女の気持ちに寄り添うことと、カミングアウトしないことは両立できると思います。
彼氏がいるか?と聞かれたら、彼氏とも彼女とも答えないのはどうですか?
「付き合って○年くらいですね…すみません、恋愛話するのが得意じゃないのでこれ以上は勘弁してください」みたいな。
カミングアウトするしないは本人の自由です。職場へのスタンスや人間関係は彼女の入るところではないと思います。
言い寄られることが不安なら指輪をつけるのはいかがでしょうか。右でも左でも既に相手がいるアピールになります。
あさん
ありがとうございます。
彼女にも伝わる部分で、
相手があるというのをある程度わかるようにしていければ、
彼女の不安も減りそうです。
カミングアウトするしないは本人の自由です。職場へのスタンスや人間関係は彼女の入るところではないと思います。
言い寄られることが不安なら指輪をつけるのはいかがでしょうか。右でも左でも既に相手がいるアピールになります。
カミングアウトするしないは本人の自由です。職場へのスタンスや人間関係は彼女の入るところではないと思います。
言い寄られることが不安なら指輪をつけるのはいかがでしょうか。右でも左でも既に相手がいるアピールになります。
カミングアウトするしないは本人の自由です。職場へのスタンスや人間関係は彼女の入るところではないと思います。
言い寄られることが不安なら指輪をつけるのはいかがでしょうか。右でも左でも既に相手がいるアピールになります。
なぜか連投してしまいました。すみません。
カミングアウトする前に、自分で判断する頭を持ち合わせてない方を何とかするべき
そんな事ではカミングアウトして失敗した場合、人のせいにして立ち行かなくなる
する、しない
彼女と続こうが、別れようか
全て自己責任です
抹茶さん
ご意見ありがとうございます。
その通りですね。
この問題だけでなく全てにおいて、
自分で判断し、自責にするのは非常に重要だと改めて感じました。
今回はみなさんのご意見を通じ、
今後、カミングアウトというものにより
良い悪いや大小は様々ある影響に不安を感じ、当事者の皆様にご相談をさせていただきましたが、肝に銘じます。
最後の方読むまであなたがフェムなのかと思ってました。
結婚適齢期で男性からお声がかかりのが不安なのかなと思い読んでいたら、彼女がフェム、あなたがゴリゴリのボイなんですね。
他の女性から好かれてしまうのが不安なのかな?
彼女がいるって言ったら余計に女性からモテてしまいそうですけど
職場でのカミングアウトは覚悟が必要ですよね、少人数で信頼できる仲間たちならいいけども
それなりの人数がいてらよく知らない人もいて、となると
奇異の目で見られたり、勝手な憶測や噂が先行して、社内で変な気遣いがうまれ、更衣室やトイレが使えなくなったり、人間関係でトラブルも生まれたり、昇進に響く場合もあるから。
悪い結果ばかりじゃないと思うけど、仕事は生きてくための手段だからカミングアウトのせいで労働環境が悪化するのは避けたいですよね。
彼女にちゃんと伝えて、あなただけだよ、ということを伝え続けて安心してもらうほか無いんじゃないかな。
会社でカミングアウトして、しんどいことになった人ってわりといるみたいだし。
この話にフェムかボイって関係あるのか???
口から出た言葉は取り消せません。
何があろうと、自分が納得したタイミングでのカミングアウトを強くおすすめします。
経験者さん
重みのあるお言葉、
ありがとうございます。
タイミングや相手については自分でじっくり考えた上で、自分が判断したいこと。もう一度相手へ伝え、話し合いたいと思います。
ご意見頂戴し、
ありがとうございます。
自分の会社で恋愛のことを聞かれることがないため、
今のご時世でも会社によっては聞かれることがあるんだなー
と驚いている次第です。
私もしさんのおっしゃる通り、
「話したくありません」オーラを出せば良いと思います。
言いたくないプライベートなことは言う必要ないですし、
相手にとっても無理に聞いたところで不利になるだけ。
よほど頭が悪い人でなければすっと引いてくれるはずです。
しさん
ありがとうございます。
たしかにそれは良さそうですね。
恋愛話については触れないでオーラを出していくのがきっといいですね。