元カノと私の母と姉がすごく仲良しです。
付き合っていた時から仲良しだったし、今でも泊りで遊びに行ったりしているようです。
私自身は、一応何かあるかもしれないと思い(姉と母は元カノと付き合いがあるため、出かけた先で何かあったとか)、ラインはブロックはしていないけど、用がないので特に話しません。
私には春頃から付き合っている彼女がいます。
このことを話した方が良いのか悩んでいます。
隠すつもりはないけど、うっかりバレる形より、ちゃんと私から話した方が良い気はします。
彼女の家族と、彼女の元カノが仲良しって、あまり気分が良いものではないと思います。
伝えたとしても、何も改善できる点はありません。
しいて言えば、私が元カノのラインをブロックするくらいだと思います。
元カノと私の母・姉は、もう友達として関係を築いているので、そこに文句を言うのもおかしいと思います。私が母や姉の立場だったら嫌です。
皆さんならどうしますか?
この相談の回答期限は終了しました
彼女と付き合いつつ元カノとも現状維持なら、もう墓場まで隠し通したほうがいいと個人的に思います。変に心配させたり、傷つけちゃうよりは、付き合ってた事実なかったことにしちゃいましょう。ただの友達だと言った方がいいかもしれません。私が彼女さん側の立場になったことあって、言わないで欲しかったです。嘘が必要な時もあると思う…!
全てを取ることはできないし、なにかを諦めるときも必要だと心に留めておくと。彼女に伝えることで彼女の心が離れるかもしれませんし、隠し通すことで良心が痛むこともあるかもしれません…難しいですね。
ノンケで言えば、別れた嫁や旦那と義父母や実父母が仲が良いっていうのと同じだよね。
孫を可愛いがることで、元嫁や元旦那と祖父母が仲良くするのはたまに聞く話だけど、レズの場合はレアケースだから、彼女さんには言わない方がいいね。
新しいパートナーは嫌がるだろうけど、パートナーが仲良くしてる訳じゃないからどうしようもないよね。
主のお母さんとお姉さんが元カノとすごく仲良しなのは、元カノさんがおおらかな性格だからなのかな
間違い
新しいパートナーは嫌がるだろうけど、パートナーが仲良くしてる訳じゃないからどうしようもないよね。
↓
新しいパートナーは嫌がるだろうけど、主が仲良くしてる訳じゃないからどうしようもないよね。