将来の事(考え方)を話すタイミング

なんでも相談恋人関係将来の事(考え方)を話すタイミング
将来の事(考え方)を話すタイミング
ななし   2025/5/5(月) 18:00



  • 40代前半同士で1年半お付き合いしています
    同棲やパートナーシップ等、将来の考え方を話すのはどの位付き合ったら話し合おうと思いますか?
    お付き合いをはじめたばかりの頃に少し話してくれたことがありましたが、付き合いたてのテンションなので話半分かな?とも思います

    同棲やパートナーシップに対する考えが違っても出来るだけ別れずにいたいとは思っていますが、同じ方向を向いていないのであればお互いに時間を無駄にしている可能性もあるのかな?
    いい歳なので彼女の時間も、私の時間も大切にしないといけないな、と感じています

    0

     

    将来の事(考え方)を話すタイミング に答える

    荒らし対策の為しばらくの間、回答は承認制となります。回答を投稿後に承認された回答のみが表示されます。


    を確認して下さい。

    禁止事項

    個人情報の書き込み
    電話番号、氏名、SNSのIDなど個人につながる内容は書き込まないで下さい。

    相談の趣旨に沿わない投稿
    相談内容と無関係の投稿は書き込まないで下さい。

    荒らし行為
    悪質な誹謗中傷、名誉毀損、脅迫や、特定のセクシャリティ・宗教・疾患の罹患者への否定的差別を意図して使用するなど他のユーザーに迷惑をかける行為はしないで下さい。
    また、犯罪の恐れがあるものをみつけたら、まずサイバー犯罪窓口に通報して下さい。


    マルチポスト
    連続投稿するなどマルチポストに該当する行為はしないで下さい。

    禁止事項は予告なしに適宜修正いたします。
    その他禁止事項はご利用規約をご確認下さい。

    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい

    君と綴るうたかた1

    人との接点を避けて生きている女子高生・星川雫は、誰にも見せずに執筆していた小説をクラスメイトの朝香夏織に見られてしまう。作品を嘲笑されると怯える雫だったが...

    回答(1件)
    しのき |2025/5/5(月) 18:42 |ID:1183455

    もし真逆の方向を向いているのだとしたらお互いに時間を無駄にしてしまうな。
    って考えなのだとしたら、話すタイミング云々じゃなく「真剣に話し合いたいことがある。きちんと話そう。」っていう時間をご自分の方から即座に設けるとかしないと、それこそお互いの時間を無駄に消費し続けてしまいませんか?

    同棲やパートナーシップのことも、何年付き合ったらとかじゃなく今問いかけてみて、相手がまだ時期尚早だと捉えているならそう答えるでしょうし、先の事は考えないタイプだったりもするかもしれないし。
    それを受けてななしさんはまだ動かないなら時間の無駄だな方向性が合わないなと感じるようなら考えを変えるか別の行動を起こす他にないのでは?
    と思います。

    2


    ※「送信ボタン」は一度だけ押してしばらくお待ち下さい