将来の事(考え方)を話すタイミング

なんでも相談恋人関係将来の事(考え方)を話すタイミング
将来の事(考え方)を話すタイミング
ななし   2025/5/5(月) 18:00



  • 40代前半同士で1年半お付き合いしています
    同棲やパートナーシップ等、将来の考え方を話すのはどの位付き合ったら話し合おうと思いますか?
    お付き合いをはじめたばかりの頃に少し話してくれたことがありましたが、付き合いたてのテンションなので話半分かな?とも思います

    同棲やパートナーシップに対する考えが違っても出来るだけ別れずにいたいとは思っていますが、同じ方向を向いていないのであればお互いに時間を無駄にしている可能性もあるのかな?
    いい歳なので彼女の時間も、私の時間も大切にしないといけないな、と感じています

    0

    君と綴るうたかた1

    人との接点を避けて生きている女子高生・星川雫は、誰にも見せずに執筆していた小説をクラスメイトの朝香夏織に見られてしまう。作品を嘲笑されると怯える雫だったが...

    回答(1件)
    ベストアンサー
    しのき |2025/5/5(月) 18:42 |ID:1183455

    もし真逆の方向を向いているのだとしたらお互いに時間を無駄にしてしまうな。
    って考えなのだとしたら、話すタイミング云々じゃなく「真剣に話し合いたいことがある。きちんと話そう。」っていう時間をご自分の方から即座に設けるとかしないと、それこそお互いの時間を無駄に消費し続けてしまいませんか?

    同棲やパートナーシップのことも、何年付き合ったらとかじゃなく今問いかけてみて、相手がまだ時期尚早だと捉えているならそう答えるでしょうし、先の事は考えないタイプだったりもするかもしれないし。
    それを受けてななしさんはまだ動かないなら時間の無駄だな方向性が合わないなと感じるようなら考えを変えるか別の行動を起こす他にないのでは?
    と思います。

    4